プロフィール
たかや
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:36
- 昨日のアクセス:13
- 総アクセス数:56135
QRコード
手が勝手に動くんです
fimoモニターの鳥居です。
気温も寒くなりようやく冬らしくなってきました。
10日間程、魚にフラれ続けモヤモヤしてたので雨の中シーバス狙いで釣行してきました。
上潮が音を立ててガンガン走ってる中、blooowin 140sfimoオリカララージョを流れに乗せてふわふわ巻くがノーバイト。
その後もシンキングペンシルを流れに乗…
気温も寒くなりようやく冬らしくなってきました。
10日間程、魚にフラれ続けモヤモヤしてたので雨の中シーバス狙いで釣行してきました。
上潮が音を立ててガンガン走ってる中、blooowin 140sfimoオリカララージョを流れに乗せてふわふわ巻くがノーバイト。
その後もシンキングペンシルを流れに乗…
- 2020年12月29日
- コメント(0)
fimoフィッシングギア
fimoモニターの鳥居です。今回は私が使用しているギアについて紹介したいと思います。
①ライフジャケット
釣り人の命を守るライフジャケットは釣りには欠かせないギアになります。
fimoライフジャケットの生地にはコーデュラを使用しており、ナイロンの7倍の耐久性があります。
fimoライフジャケットを使用してみて、最初…
①ライフジャケット
釣り人の命を守るライフジャケットは釣りには欠かせないギアになります。
fimoライフジャケットの生地にはコーデュラを使用しており、ナイロンの7倍の耐久性があります。
fimoライフジャケットを使用してみて、最初…
- 2020年12月23日
- コメント(0)
fimo10周年企画第二弾!!
【fimo10周年企画第二弾】安田ヒロキ氏、高橋優介氏、新拓也氏の3人により繰り広げられるシーバスバトル!
https://youtu.be/-l-FUuHHW-w
今回の釣り場は新潟県
3人にとってアウェイの地で、マップだけを頼りにベイトや地形など未知なる地で行われる。
様々なルール、気象条件に合わせた釣りを展開していくバトル。
誰が勝…
https://youtu.be/-l-FUuHHW-w
今回の釣り場は新潟県
3人にとってアウェイの地で、マップだけを頼りにベイトや地形など未知なる地で行われる。
様々なルール、気象条件に合わせた釣りを展開していくバトル。
誰が勝…
- 2020年12月20日
- コメント(0)
fimoフィールドモニター契約
この度、12/1よりfimoフィールドモニターとして活動させて頂く事となりました。長崎県在住の鳥居尚矢と申します。
日々ロックショア、ウェーディングを中心に感動する魚を釣りたい一心で釣行しています!
fimo製品、感動する魚を通して皆様に釣りの魅力、楽しさをお伝え出来るよう頑張ります!
早速ですか、ブローウィン14…
日々ロックショア、ウェーディングを中心に感動する魚を釣りたい一心で釣行しています!
fimo製品、感動する魚を通して皆様に釣りの魅力、楽しさをお伝え出来るよう頑張ります!
早速ですか、ブローウィン14…
- 2020年12月16日
- コメント(0)
嬉しい外道!
- ジャンル:釣行記
- (有明海)
最近ハマりつつあるウェーディングシーバス。ポイントに到着して、薄暗いタイミングだったのでチャートカラーのルアーをセレクト。
流れの聞いているエリアでゆっくりとルアーを流れに乗せながら巻いていると、1投目からガツンとバイト。
60cm弱の小座布団ヒラメ!!
有明海ではシーバス狙いの中でよく外道としてヒラメが…
流れの聞いているエリアでゆっくりとルアーを流れに乗せながら巻いていると、1投目からガツンとバイト。
60cm弱の小座布団ヒラメ!!
有明海ではシーバス狙いの中でよく外道としてヒラメが…
- 2020年12月10日
- コメント(0)
ドシャローの極限ファイト
- ジャンル:釣行記
ヒラスズキ狙いでの釣行。
完璧なサラシが広がるもののヒラスズキ
ノーバイト。
ふと沖に目をやるとヒラマサのボイルを発見。
ヒラマサがショアラインに入ってきてヒラスズキが隠れていると確信しヒラマサ狙いにシフトチェンジ。
水深1〜2m
シンペンをスキッピングさせて4.5キロヒラマサと極限ファイト!
ヒラスズキタッ…
完璧なサラシが広がるもののヒラスズキ
ノーバイト。
ふと沖に目をやるとヒラマサのボイルを発見。
ヒラマサがショアラインに入ってきてヒラスズキが隠れていると確信しヒラマサ狙いにシフトチェンジ。
水深1〜2m
シンペンをスキッピングさせて4.5キロヒラマサと極限ファイト!
ヒラスズキタッ…
- 2020年12月1日
- コメント(0)
最新のコメント