プロフィール

クルセイダー

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:4
  • 昨日のアクセス:32
  • 総アクセス数:89179

QRコード

ベストフィッシュ TOP5 2017

2017年も残りわずか。今年のベストフィッシュ Top5ということで、ログを更新します。
今シーズンは釣行回数が少なく、釣果もイマイチの印象です(^_^;)
でも、年末ギリギリまで釣行するので常にBestを目指します♬
初めて挑戦したサクラマスのジギング。
私以外はバケ釣り師だったけど、お互いにタナを共有しながら釣り上げ…

続きを読む

島牧村海アメダービー第1〜2戦

ちょっと書くのが遅れましたが、海アメダービー参戦記を...。
大荒れの1日を回避して、2日の朝少し遅めにスタート。
3日に波が落ちる予報なので、今日は無理せずあちこち見て回った後に風を少し交わしやすいポイントへ。
crusader0508j: 海アメダービー 2018 No.1
https://www.youtube.com/watch?v=uMDgY99y_rE
しかし、開…

続きを読む

海アメダービー開幕

今年も12月1日から、島牧村海アメダービーが開幕しました。
今回は、参加証がギリギリに届いたので心配していましたが、なんとかセーフ(笑)
そこで、タックルも大切なんですが、登録所がまだ開いてなかったり移動に時間が掛かることがあるのでら魚にストレスが掛からないようにエアーポンプの点検をお勧めします。
前に…

続きを読む

ピュアフィッシングカップから塩抜き

大会告知〜申し込みを済ませて
色々と
準備をしながら数日経ち
遂に大会当日
受付開始の時には、駐車場はほぼ満車
夜中にはびっくりして目が醒めるほどの大雨
そして、開会式も雨の中。そして、最近状況が思わしくないという...。
港を出た時は凪ていたけど、全速力で向かったポイントは波と風が(o_o)
でも、気配は感じる…

続きを読む

雨時々アメマス

なぜ週末になると、こんなに天気が悪いのか?(>_

続きを読む

仕事帰り

仕事が早めに終わったので、近くの湖へ。
先に着いた後輩は、強風の中熱心にフライを振っている。
私は少し離れた所で、ディアン20を取り付けてレイクジギング。
開始から10数投目、ボトムから15シャクリくらいで、そろそろブレイクか?という所で、待望のアタリ。
大きくはないけど、早めに結果が出て素直に嬉しい(^○^)

続きを読む

聖地へ

ドーナツが美味しいD×Mで、ノースアングラーズを読み始めてすぐに目に止まった聖地の魚鬼の記事。
帰って部屋の掃除していたら、懐かしい写真も出てきた。
これはもう、行くしかないな...。
せっかく片付けた机の上に道具を広げて、フックを巻き巻き。
この時期はトゲウオがメインベイトだから、Blooowin! 80SやNarage65&5…

続きを読む

いくらHGNボディでも...。

https://youtu.be/VdNNY0nQlfE
GW直前の釣行の時
調子よく釣って
https://youtu.be/fQrEWI6hFaw
すんなり終わるはずが...。
...。
...。
やっちまったΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
グニャリ
ハンドルが曲がって、ドラグノブも動かせない(・・;)
ついでにメインギヤも逝った模様。
早く修理から帰ってこないかなぁ(ToT)

続きを読む

優しさと厳しさと

GW最終日の前夜
車中泊の場所を決めて、仲間とラーメン食べたり
酒を酌み交わして釣り談義♬
翌日のプランも決まったので、早めの就寝zzz
翌日は、車中泊した場所の近くから遠くへラン&ガンする計画。
午前中限定なので、何とかボウズは回避したい(笑)
基本的な攻め方は、トップ〜表層直下〜ボトムのローテーション。
所…

続きを読む

サクラマスジギングデビュー戦

室蘭ベルーガ(向井船長)さんにお世話になって、初挑戦のサクラマスジギングへ。
しかも、ほとんどやったことの無いスローピッチジギング。
開始からしばらく反応なし。
レンジを間違えると、スケソウの猛攻(゚o゚;;
細かくレンジを探して、潮の重みを感じ始めたら、早めの1ピッチ〜速度を落とした1ピッチ〜ロングジャーク…

続きを読む