プロフィール

もっち〜

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:28
  • 昨日のアクセス:41
  • 総アクセス数:225659

QRコード

ランカー捕獲!!

そろそろいいサイズのシーバスが釣りたい。
落ち鮎を意識したランカーシーバスがいないもんかと探してウェーディングゲーム。
信頼のBMCを流れにキャスト。
着水直後一度だけ大きくロッドを煽る。
ラインスラッグを巻き取りながら流す。
ゴゴン!っとバイト!
フッキングすると大きくジャンプ!
うーん、サイズはイマイチ…

続きを読む

太刀魚〜シーバス

先日、入ったポイントは太刀魚だらけ。
太刀魚はパンチラインがお好きみたい。
この後3本追加。
お隣さんは僕が3本とる間にテンヤで30本くらい。
さすがに飽きたとおっしゃってました(^_^;)笑
日は変わって本日。
フランキーでほぼ落ちパク。
68cm
ハモニカ食い。
BMC100fをアップに。
流す。
ドン!
60cm
丸呑み。
最後…

続きを読む

白鷺アタック!!

今日は朝は子供を公園に釣れて行き昼は釣具のお手入れ。
ごちゃごちゃの車内を整理し、ルアーのフックを交換し、タックルを洗う。
夕方、コンビニに行こうと嫁にその旨伝えると。
「どうせ釣り行くんだろ?早よ帰ってきてよ!」
え?う、うん。。。(いいの?ラッキー!!)
というわけでマズメウェーディングに(´∀`)笑

続きを読む

秋到来?デイウェーディングゲーム!

昼間はまだまだ半袖な気候ですが日が落ちるといっきに寒くなり体温調節が難しい今日この頃です。
金曜日の夜、前ログのポイントと同じ場所。
ポイントに到着すると4,5人の高校生が制服で釣りしてました。
かなり騒がしいんだがせっかく来たからひと声かけて少し離れたところでウェーディング。
すぐに高校生に太刀魚ヒット…

続きを読む

銀色に輝く魚体。

太刀魚が今年はアタリ年?のようであちこちで釣果に恵まれているようです。
興味はあるんだけどお家とは逆方向のためイマイチ足が向かない。
本日も毎度のことながら帰り道にシーバスゲーム。
ミニエントをブルブルするかしないかの速度で巻いていると早速ヒット!
サイズは30cmくらいでどうもこのサイズが群れてるみたい…

続きを読む

ホゲじゃないけど…

秋はもうすぐ?
まだ遠い??
サイズは秋には程遠い。。
iPhoneからの投稿

続きを読む

フォールのアタリを楽しむ。

最近のナイトゲームは潮位のタイミングで入りたい場所に入れず連日googleマップとにらめっこしてます。
本日の仕事帰り、先日のデイゲームで高反応だったハードコアTTリップレスミノーで探るも何の反応もなし!
ボトムを探るべくバイブレーションのリフト&フォール。
いい感じのヨレをアップで攻めたいんだけど潮位の関係…

続きを読む

マズメ:ショアエソング〜デイウェーディング

金曜日は吉野川で見事にホゲって土曜の朝、釣果情報では青物や太刀魚が調子が良さそうなんで海側に。
マズメ頃に着けばいけるだろ?と舐めてかかると人、人で入るスペースが殆どない。。
苦手なメタルジグを駆使してのライトショアエソングに。
本命のエソさんを1本。
その後に、外道の青物っぽいバイト貰うもバラす。
ま…

続きを読む

釣りは激しい運動じゃないですよね?

昨日の診断の結果、何やら細菌?ばい菌?が傷から入ったみたいで抗生物質を点滴で投与。
すぐ良くなるとのことだが2、3日は激しい運動は避けるようにと医者に言われる。
釣りは?ウェーディングは?激しい運動じゃないですよね?笑
医療関係従事者の釣り友達2名からも
「ウェーディングして患部を冷やしたら良くなるんちゃ…

続きを読む

早駆けPK対決!〜増水のチャンスなのに…

終末の台風前に大先生とナイトウェーディング。
雰囲気があって一人じゃなかなか入るのに勇気がいるポイントでのウェーディング。
歩くたびに足を取られるエイホールに怯えながらウェーディング開始。
ベイトはいるがボイルが無いのでついさっき買って来たばっかりのパンチラインマッスルでボトムを転がしながらサーチ…ガ…

続きを読む