プロフィール

もっち〜

徳島県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:89
  • 昨日のアクセス:126
  • 総アクセス数:226897

QRコード

通い慣れた場所だからこそ出来ること。

昨夜の釣行。
天気は雨。
いつもなら水面で多くのボイルが確認できるタイミング。
ボイルが皆無。
ナレージでレンジを刻みながら探るとボトム付近でバイト!
これはボトムべったりかな?
ナレージでボトムを丁寧に探る。
着底からゆ〜っくり巻きながらチョンとロッドを動かす。
イメージでは、着底〜10cm浮かす〜着底。
を…

続きを読む

今期初物ゲット!

昨夜、仕事帰りにショート釣行。
明暗でエルドールにひったくるバイト!
ぴちゃん!!
パシャパシャ〜。。。
チーバス。
そのあとそこそこの奴バラして移動。
沼地のシャローをナレージでボトムドリフトしてると、ドッスン!!
一気にドラグが鳴る!!
も、ピタっと止まる。
なんかに巻き付かれた?
と油断するとぬ〜っと…

続きを読む

ちゃっちゃと釣ってちゃっちゃと帰る。

寄り道ショート釣行。
安定の明暗。じゃなくて今日は支流のポイント。
いつも釣れても釣れなくてもダラダラと時間を費やしてしまう。
今日の目標はちゃっちゃと釣ってちゃっちゃと帰ること。
水面は静か。
まずはエルドールで広範囲に4、5投。
反応無し。
ナレージ50でリフト&フォール。
反応無し。
次はブルブルするかし…

続きを読む

エイに怯えながら。

昨晩、タイミング的に狙いの時間に気になってた場所に入れたのでちょっと釣行。
ここは潮位と葦が重要となるポイント!っと勝手に思ってる。
以前、干潮時に大量のハクといなっこが群れていた。
葦の中に身を隠してたベイトが水位が下がって姿を現した時が時合!と思ってる^_^;
ポイントに着くとたくさん居たいなっこは居…

続きを読む

ブレイクに身を隠す。

丑三つ刻をまわろうかという深夜。
雨の影響か水は少し濁り気味。
遥か沖で連続的にボイルが起きているもルアーの届く範囲に生命感はない。
ナレージでボトムを攻めるとグンっと重くなる。
今期初のキビレ。
程なくしてシャローにベイトのハクが湧き出す。
散発的にボイルが始まる。
ボイルを観察するとコンクリートブロッ…

続きを読む

ウェーディングネットのグリップに丁度いいのが無かったんで作って試して見ました。

普段、足場の高いところ以外はあまりネットを持ち歩きません。
で、先週の釣行時にランディングに手間取りフックでウエーダーに穴を開けてしまいました。
やっぱウェーディングネットいるな。。
と言うことでウェーディングネット用のグリップを物色。
タモジョイントで折りたたむのは面倒なのでウェーディングシャフトは…

続きを読む

短時間釣行

約30分の短時間釣行予定。
1投目から
21:20
2投目も
21:25
間髪入れずに
21:33
1本ばらしーの怒涛の3連ちゃん!
全てボトム取ってから2回大きくしゃくってからのリトリーブ〜逆トゥイッチ!!のサイドターンフォール。
この後はボイルしだしたんで着水リトリーブ〜逆トゥイッチ!!
22:10
22:15
2本追加のまた1本ばらし…

続きを読む

デイ調査&ナレージってすごいね。

今日は、早朝の干潮前後にウェーディングするはずでしたが起きたらもう日が昇ってた。笑
仕方がないので朝は諦めて真昼間からウェーディングでデイ調査。
干潮の前後を狙って行って来ました。
以前動画で見たナレージのサイドターンフォール?を試してみる。
巻きながら一瞬テンションを抜く。
僕のイメージでは逆トゥイッ…

続きを読む

昨夜の復習、ワーム編

昨夜と同じ場所ポイント。
魚の居場所はわかった。
タイミングら昨日と同じ。
今日はボトムに張り付いている魚をワームで根こそぎ釣ってしまおうって算段。
準備してる段階から気分は爆釣(^^)
ログどう書こうかな?写真載せきれるかなぁ?
なんて考えながら昨日と同じコースにキャスト。
ボトムを取ってリフト&フォール。…

続きを読む

苦手意識。

今日は珍しく仕事が早く終わったが外はまあまあの雨。
タイドを見るとちょうど満潮。
当然行く!笑
流れが効きだしバチでも流れてこんかな〜?っと期待して見てみるも流れて来るのは小さなゴミのみ。
・・・ゴミ?良く見るとうねうねしてる!
マイクロバチ!笑
サイズは1cmあるかないか(´・_・`)笑
ボイルも無く。
投げるル…

続きを読む