プロフィール
ぽんきちZ
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:154
- 昨日のアクセス:438
- 総アクセス数:1666854
タグ
▼ ちょっと増水パターンに苦戦
- ジャンル:釣行記
- (シーバス釣果)
皆さん、こん!(。・▽・)ノばんヾ(^∇^)よー♪
昨夜は休もうかと思いましたら…雨が小康状態になったので河川に出撃してみました。
気温の低い雨、流れこそいつも通りですが、ササ濁り程度のちょっとだけ増水パターン。
シャローは、まず水温低すぎてダメだろうと、やはりある程度の水深があるポイントへ。
さて…どうでるか?キャストしてみなけりゃ分からんです(;^ω^)
得意なプラムとコウメでディープに攻める。
そして…シーバスはガッツリ居ました!
しかし…食いの浅さに苦戦!
サクサスフックでもバラしまくり~!。・゚・(ノД`)・゚・。
前日までは口の中にフッキングしている事が多く、バラし1本くらいでしたが、この日は外掛かりがほとんどで、柔らかい部分に浅くフッキングした奴はバレるような感じ。 5本ほどバラし、うち1本はランカー!。゚(゚´ω`゚)゚。
水温低下で活性が落ちるのは予想していたのに、フックの性能に頼り切るのではなく、ルアーやフックセッティングを変えて挑むべきでした。
| 柱 |ヽ(-´ω`-。)反省 でも何気にいつもより、いいサイズも出たのでその辺は良かったかも(^_^)v
次、頑張ります( ̄‥ ̄)=3
《釣行データ》
【フィールド】熊本県河川
【潮】小潮
【天候】晴
【気温】5℃
【風向】北2m
【月齢】6.2
【水質】ササ濁り
《タックルデータ》
【ロッド】ダイワ:モアザンブランジーノAGS89.5MML
【リール】ダイワ:モアザンブランジーノ2508SH-LBD
【ライン】デュエル:ハードコアX8 1.2号
【リーダー】デュエル:ハードコアFC7号
【ヒットルアー】ニコデザイン:プラム80
アイマ:コウメ80
昨夜は休もうかと思いましたら…雨が小康状態になったので河川に出撃してみました。
気温の低い雨、流れこそいつも通りですが、ササ濁り程度のちょっとだけ増水パターン。
シャローは、まず水温低すぎてダメだろうと、やはりある程度の水深があるポイントへ。
さて…どうでるか?キャストしてみなけりゃ分からんです(;^ω^)
得意なプラムとコウメでディープに攻める。
そして…シーバスはガッツリ居ました!
しかし…食いの浅さに苦戦!
サクサスフックでもバラしまくり~!。・゚・(ノД`)・゚・。
前日までは口の中にフッキングしている事が多く、バラし1本くらいでしたが、この日は外掛かりがほとんどで、柔らかい部分に浅くフッキングした奴はバレるような感じ。 5本ほどバラし、うち1本はランカー!。゚(゚´ω`゚)゚。
水温低下で活性が落ちるのは予想していたのに、フックの性能に頼り切るのではなく、ルアーやフックセッティングを変えて挑むべきでした。
| 柱 |ヽ(-´ω`-。)反省 でも何気にいつもより、いいサイズも出たのでその辺は良かったかも(^_^)v
次、頑張ります( ̄‥ ̄)=3
《釣行データ》
【フィールド】熊本県河川
【潮】小潮
【天候】晴
【気温】5℃
【風向】北2m
【月齢】6.2
【水質】ササ濁り
《タックルデータ》
【ロッド】ダイワ:モアザンブランジーノAGS89.5MML
【リール】ダイワ:モアザンブランジーノ2508SH-LBD
【ライン】デュエル:ハードコアX8 1.2号
【リーダー】デュエル:ハードコアFC7号
【ヒットルアー】ニコデザイン:プラム80
アイマ:コウメ80
- 2014年2月7日
- コメント(3)
コメントを見る
ぽんきちZさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 21 時間前
- 濵田就也さん
- メガバス:カナタSW
- 7 日前
- ichi-goさん
- 潮待ち時の過ごし方
- 9 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 12 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント