プロフィール
ぽんきちZ
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:49
- 昨日のアクセス:118
- 総アクセス数:1679195
タグ
▼ 平鱸狙いのつもりが・・・
- ジャンル:釣行記
- (青物釣果)
皆さん、こん(*^-゜)vばん(*^0゜)vよう~v(≧∇≦)v~♪
先日は時化で磯ヒラへ!
またも北北西風の時化で、いいサラシが出るポイントは少なめ。
さらに!
週末という事もありアングラーが多い!
普段より早めに出撃したのですが・・・
プレッシャーの掛かっていないポイントを、一番手でエントリーできるポイントが見つからず・・・
とりあえず、一番アングラーが少なかったポイントで、この日はどう動くか様子見でエントリー。
平鱸も青物もノーバイト(笑)
そそくさと見切って次のポイントへ!
ようやくアングラーの居ないポイントにエントリー!
サラシは・・・
ちょいと少ない・・・
が!なんかボイル!
たぶん・・・あいつだろうと・・・思いつつも・・・
サラシのタイミングを見計らってキャストし、ルアーをトレースして、ちゃんと平鱸を狙う。
すると・・・ゴンッ!と、ひったくるバイト!
Σ(・o・;) アッ・・・やっぱりあいつだ!
怒涛の突っ込みで右に!左に!走りまくる!
フックも平鱸仕様でSP-MH装着のカゲロウ!
フックの折れや曲がりも怖いが、根ズレにも注意しながら、じっくりと寄せていき無事にキャッチ!
やっぱ青物でした。
おかげさまで、すっかり場が荒れてしまったのか?
それ以降、平鱸も青物も反応がなくなる(^▽^;)
次なる移動。
いろいろと探しまくり・・・
ここならサラシも十分だろうと行ってみると・・・
アングラーもいないし、確かにサラシも十分だったのですが・・・
すんごい向かい風の大爆風で、通常のミノーは20mも飛ばない(^▽^;)
サラシの先にキャストし、トレースしたいのですが・・・
届かない・・・
でもって波も高い為、足場が高所からキャストになるので足元までルアーを引く事もできず苦戦。
ここはジグミノーの出番!
何とかサラシの先に届くには届く。
でも・・・なんとなく・・・青物来そうなんだよね~
と思ってた矢先・・・
サラシに入った直後ゴンッ!とひったくるバイト!
やっぱり来た!(笑)
もうねえ~タックル的に瞬殺でキャッチできないからさあ~場が荒れちゃうだよねえ~
でも~来ちゃったからにはしっかりキャッチしたい。
足場が高いので取り込むのも大変も大変。
あ~こりゃもうヒットポイント死ぬな・・・と思いつつも何とかキャッチ。
ホントこのシチュエーションでの青物はファイトも一苦労。
でも嬉しい一本です。
で・・・
やっぱり・・・それ以降、な~んも釣れん(^▽^;)
さらに爆風は威力を増し、撤収~
青物来てくれるのは嬉しいけど・・・
磯ヒラの時には、来てくれるなら、平鱸釣ってしまった後に来て欲しいと思った次第です(笑)
《タックルデータ》
【ロッド】ダイワ:モアザン107MH
【リール】シマノ:15ツインパワーSW4000
【ライン】YGKよつあみ:G-soul スーパーキャストマン BLUE SPECIAL WX8 2.0号 36lb
【メインリーダー】ダイワ:ソルティガリーダーTypeF 40lb
【サブリーダー】サンライン:システムショックリーダーナイロン 40lb
【ヒットルアー】メガバス:カゲロウ124F
ジャクソン:Gコントロール
先日は時化で磯ヒラへ!
またも北北西風の時化で、いいサラシが出るポイントは少なめ。
さらに!
週末という事もありアングラーが多い!
普段より早めに出撃したのですが・・・
プレッシャーの掛かっていないポイントを、一番手でエントリーできるポイントが見つからず・・・
とりあえず、一番アングラーが少なかったポイントで、この日はどう動くか様子見でエントリー。
平鱸も青物もノーバイト(笑)
そそくさと見切って次のポイントへ!
ようやくアングラーの居ないポイントにエントリー!
サラシは・・・
ちょいと少ない・・・
が!なんかボイル!
たぶん・・・あいつだろうと・・・思いつつも・・・
サラシのタイミングを見計らってキャストし、ルアーをトレースして、ちゃんと平鱸を狙う。
すると・・・ゴンッ!と、ひったくるバイト!
Σ(・o・;) アッ・・・やっぱりあいつだ!
怒涛の突っ込みで右に!左に!走りまくる!
フックも平鱸仕様でSP-MH装着のカゲロウ!
フックの折れや曲がりも怖いが、根ズレにも注意しながら、じっくりと寄せていき無事にキャッチ!
やっぱ青物でした。
おかげさまで、すっかり場が荒れてしまったのか?
それ以降、平鱸も青物も反応がなくなる(^▽^;)
次なる移動。
いろいろと探しまくり・・・
ここならサラシも十分だろうと行ってみると・・・
アングラーもいないし、確かにサラシも十分だったのですが・・・
すんごい向かい風の大爆風で、通常のミノーは20mも飛ばない(^▽^;)
サラシの先にキャストし、トレースしたいのですが・・・
届かない・・・
でもって波も高い為、足場が高所からキャストになるので足元までルアーを引く事もできず苦戦。
ここはジグミノーの出番!
何とかサラシの先に届くには届く。
でも・・・なんとなく・・・青物来そうなんだよね~
と思ってた矢先・・・
サラシに入った直後ゴンッ!とひったくるバイト!
やっぱり来た!(笑)
もうねえ~タックル的に瞬殺でキャッチできないからさあ~場が荒れちゃうだよねえ~
でも~来ちゃったからにはしっかりキャッチしたい。
足場が高いので取り込むのも大変も大変。
あ~こりゃもうヒットポイント死ぬな・・・と思いつつも何とかキャッチ。
ホントこのシチュエーションでの青物はファイトも一苦労。
でも嬉しい一本です。
で・・・
やっぱり・・・それ以降、な~んも釣れん(^▽^;)
さらに爆風は威力を増し、撤収~
青物来てくれるのは嬉しいけど・・・
磯ヒラの時には、来てくれるなら、平鱸釣ってしまった後に来て欲しいと思った次第です(笑)
《タックルデータ》
【ロッド】ダイワ:モアザン107MH
【リール】シマノ:15ツインパワーSW4000
【ライン】YGKよつあみ:G-soul スーパーキャストマン BLUE SPECIAL WX8 2.0号 36lb
【メインリーダー】ダイワ:ソルティガリーダーTypeF 40lb
【サブリーダー】サンライン:システムショックリーダーナイロン 40lb
【ヒットルアー】メガバス:カゲロウ124F
ジャクソン:Gコントロール
- 2019年2月19日
- コメント(3)
コメントを見る
ぽんきちZさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 4 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 5 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 15 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 1 ヶ月前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント