プロフィール
釣源
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:910
- 昨日のアクセス:587
- 総アクセス数:867578
QRコード
荒川上流域シーバス 11/20 #210
- ジャンル:釣行記
仕事で早起きしなきゃなんなかったし、たまには荒川本流ホームの下げをやりたくて朝練行ってきました
久々いつもの場所に行くとまさかの先行者さん
っていってもいつもの常連さんでした
隣に入れていただき3時半スタート
下げ6分くらい
流れはまあまあだったけど、ほとんどベイトっ気なし
常連さんにも反応がないとのこ…
久々いつもの場所に行くとまさかの先行者さん
っていってもいつもの常連さんでした
隣に入れていただき3時半スタート
下げ6分くらい
流れはまあまあだったけど、ほとんどベイトっ気なし
常連さんにも反応がないとのこ…
- 2015年11月20日
- コメント(3)
地元ドブ川&荒川上流域シーバス 11/17 #209
- ジャンル:釣行記
雨が降ってたので、荒川上流域本流のホーム空いてるかなーと向かいましたが、どうも先行者がいるっぽい
確認はしてないけど
河川敷まで下りていくのもメンドかったので地元ドブ川へと向かった
21時半開始、下げの3分くらいから
雨降ってんのにほとんど流れがない
ベイトっ気もほとんどなくて静かな水面
まぁこんな状況…
確認はしてないけど
河川敷まで下りていくのもメンドかったので地元ドブ川へと向かった
21時半開始、下げの3分くらいから
雨降ってんのにほとんど流れがない
ベイトっ気もほとんどなくて静かな水面
まぁこんな状況…
- 2015年11月18日
- コメント(1)
地元ドブ川&荒川上流域シーバス 11/15 #208
- ジャンル:釣行記
いつもの21時半からの出撃
久しぶりにいい感じの水位のタイミングで地元ドブ川から
下げの5分くらい、1段下の護岸は20cmほど水没してる
意外と強い風で波立っててベイトの気配がわからないが、ちょっとさびしい感じ
シーバスまだいるんかなー?
とりあえずスーサン(邪道)で1段下の護岸際を平行に撃っていく
時…
久しぶりにいい感じの水位のタイミングで地元ドブ川から
下げの5分くらい、1段下の護岸は20cmほど水没してる
意外と強い風で波立っててベイトの気配がわからないが、ちょっとさびしい感じ
シーバスまだいるんかなー?
とりあえずスーサン(邪道)で1段下の護岸際を平行に撃っていく
時…
- 2015年11月16日
- コメント(1)
荒川上流域シーバス 11/13 #207
- ジャンル:釣行記
週末で疲れてたけど夜に出撃
ホントは土曜ナイトに行くつもりでしたが、どうも雨が強いっぽい予報なので前倒しです
まずは地元ドブ川へ様子見
水位が下げ過ぎちゃてて静か
ベイトはいたけど祭りの後っぽい感じ
撃つ価値なしと判断
荒川上流域本流の小さなドシャローワンドへ
ここんとこ安定の1尾って感じで、前日K-太君…
ホントは土曜ナイトに行くつもりでしたが、どうも雨が強いっぽい予報なので前倒しです
まずは地元ドブ川へ様子見
水位が下げ過ぎちゃてて静か
ベイトはいたけど祭りの後っぽい感じ
撃つ価値なしと判断
荒川上流域本流の小さなドシャローワンドへ
ここんとこ安定の1尾って感じで、前日K-太君…
- 2015年11月14日
- コメント(3)
内房ライトゲーム 11/12 #206
- ジャンル:釣行記
この日は仕事現場が館山
ってことで、その前夜に地元シーバスやりまして、そのまま寝ずにアクアラインを渡る
風速計は6Mと微妙
久々だなぁ海
とりあえず館山なんで南房デカアジ狙い
・・・が、館山自動車道夜間通行止めでんがな
しょーがないので金田で下りて、内房五目狙いで南にランガンという計画
まずはライトゲーム…
ってことで、その前夜に地元シーバスやりまして、そのまま寝ずにアクアラインを渡る
風速計は6Mと微妙
久々だなぁ海
とりあえず館山なんで南房デカアジ狙い
・・・が、館山自動車道夜間通行止めでんがな
しょーがないので金田で下りて、内房五目狙いで南にランガンという計画
まずはライトゲーム…
- 2015年11月13日
- コメント(1)
荒川上流域シーバス 11/11 #205
- ジャンル:釣行記
翌日に房総の先端・館山での仕事が控えていたので、前乗りして海釣りでもよかったんだけど
とりあえず地元荒川上流域に寄り道
21時半、小さなドシャローワンドヘ
下げ8分くらいから
荒川の土手を降りていくところで、下流からボートがやってくるのが見えた
こないだのようなボート引き波パターンの再現なるか?
小走り…
とりあえず地元荒川上流域に寄り道
21時半、小さなドシャローワンドヘ
下げ8分くらいから
荒川の土手を降りていくところで、下流からボートがやってくるのが見えた
こないだのようなボート引き波パターンの再現なるか?
小走り…
- 2015年11月12日
- コメント(1)
荒川上流域シーバス 11/7 #204
- ジャンル:釣行記
この日は小学校の授業参観でした
下の息子は音読劇、上の娘はバスケ大会に音楽会と盛りだくさん
子供たちの成長をしっかり確認してきました
私のシーバス釣りは成長が鈍いようでして・・・
その日の夜、荒川上流域いつものところへ出撃
22時、着くといつもの常連さんがスタンバイ中
ちょうど干潮潮止まりってことでしば…
下の息子は音読劇、上の娘はバスケ大会に音楽会と盛りだくさん
子供たちの成長をしっかり確認してきました
私のシーバス釣りは成長が鈍いようでして・・・
その日の夜、荒川上流域いつものところへ出撃
22時、着くといつもの常連さんがスタンバイ中
ちょうど干潮潮止まりってことでしば…
- 2015年11月8日
- コメント(2)
荒川上流域シーバス 11/6 #203
- ジャンル:釣行記
ホームの下げがやりたくて、仕事前に朝練行ってきました
3時、荒川上流域いつものところへ
こんな時間だからだれもいないだろうと思ってましたが、着くとまさかの先行者さん
挨拶して状況を伺うと来たばっかりだって
下げ4分ほど、流れは緩め
すこしお話をしていると、お隣どーぞってことで、お言葉に甘えて入れさせても…
3時、荒川上流域いつものところへ
こんな時間だからだれもいないだろうと思ってましたが、着くとまさかの先行者さん
挨拶して状況を伺うと来たばっかりだって
下げ4分ほど、流れは緩め
すこしお話をしていると、お隣どーぞってことで、お言葉に甘えて入れさせても…
- 2015年11月6日
- コメント(3)
荒川上流域シーバス 11/5 #202
- ジャンル:釣行記
久しぶりに午後にちょっと時間ができたので、荒川上流域いつものところじゃなくて、ちょっと違うところにデイゲーム行ってきました
子供のころよくコイの吸い込み釣りで通ってた場所
15時開始
満潮からの下げ、流れはほとんどない
水深とか地形とか全くわからないので、おんぼろミニエント57S(ダイワ)でボトム釣査
…
子供のころよくコイの吸い込み釣りで通ってた場所
15時開始
満潮からの下げ、流れはほとんどない
水深とか地形とか全くわからないので、おんぼろミニエント57S(ダイワ)でボトム釣査
…
- 2015年11月5日
- コメント(3)
荒川上流域シーバス 11/2 #201
- ジャンル:釣行記
この日はハードな現場巡りで帰りが遅くなり
それにともない出撃時刻も22時となってしまった
小雨が降ってたので、もしかして空いてるかなーと、荒川上流域ホームへと向かう
だれもいないので久々の下げホームゲーム
下げ3分くらいから
流れは通常通り、雨の影響はない様子
水面にはベイトがたくさん
ざわめき&ボイルも…
それにともない出撃時刻も22時となってしまった
小雨が降ってたので、もしかして空いてるかなーと、荒川上流域ホームへと向かう
だれもいないので久々の下げホームゲーム
下げ3分くらいから
流れは通常通り、雨の影響はない様子
水面にはベイトがたくさん
ざわめき&ボイルも…
- 2015年11月3日
- コメント(2)
最新のコメント