プロフィール
釣源
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:454
- 昨日のアクセス:1045
- 総アクセス数:868167
QRコード
荒川上流域シーバス 9/24 #180
- ジャンル:釣行記
仕事が早く終わり、夕方時間があったので、小雨が降る中荒川上流域いつものところへ出撃してきました
なにげにデイはかなりの久々
大雨の影響が長くて、デイも行かなくなると行かないもんで
16時開始、下げ1分くらいから
流れも弱かったので序盤はまめさん55T(ダミキジャパン)
ボトムをとってからのタダ巻き
1回…
なにげにデイはかなりの久々
大雨の影響が長くて、デイも行かなくなると行かないもんで
16時開始、下げ1分くらいから
流れも弱かったので序盤はまめさん55T(ダミキジャパン)
ボトムをとってからのタダ巻き
1回…
- 2015年9月24日
- コメント(1)
荒川上流域シーバス 9/22 #179
- ジャンル:釣行記
この日は朝早くから家族みんなで長瀞へ行ってきました
まずは宝登山へ
ロープウェーは使わずにハイキングで頂上へ
頂上でおにぎり食ってとっとと下山
そして長瀞駅へSLを見に
おぉ本物だ
すごいギャラリー
おっ近ずいてきたー
汽笛がおもむきあるねぇ
すげー
SLが行っちゃった後は長瀞といえば岩畳
私が普段釣りしてる…
まずは宝登山へ
ロープウェーは使わずにハイキングで頂上へ
頂上でおにぎり食ってとっとと下山
そして長瀞駅へSLを見に
おぉ本物だ
すごいギャラリー
おっ近ずいてきたー
汽笛がおもむきあるねぇ
すげー
SLが行っちゃった後は長瀞といえば岩畳
私が普段釣りしてる…
- 2015年9月23日
- コメント(2)
荒川上流域シーバス 9/20 #178
- ジャンル:釣行記
前夜ホゲ釣行で夜更かししましたが、この日は朝イチから町会ソフトの試合でした
秋の風が心地よくスポーツ日和
相手は強豪チーム
5番センターで先発
第1打席・・・ドン詰まりのショートフライ
第2打席・・・ボテボテのサードゴロ
2回しか打席が回ってこない貧打で完封負け
満塁ホームラン打たれて完敗でした
打撃はい…
秋の風が心地よくスポーツ日和
相手は強豪チーム
5番センターで先発
第1打席・・・ドン詰まりのショートフライ
第2打席・・・ボテボテのサードゴロ
2回しか打席が回ってこない貧打で完封負け
満塁ホームラン打たれて完敗でした
打撃はい…
- 2015年9月21日
- コメント(3)
地元ドブ川シーバス 9/19 #177
- ジャンル:釣行記
もういい加減荒川の濁りも落ち着いただろうと、久しぶりに本流上流域いつものところへ行ってみた
しかし先行者さんあり
挨拶して状況を伺うと、まだ始めたばかりらしい
濁りはまだ残っていてベイトっ気も薄そう
先行者さんとしばし情報交換
っていうか、私よりもシーバス釣りに詳しいお方で、ほとんど教えてもらってばっか…
しかし先行者さんあり
挨拶して状況を伺うと、まだ始めたばかりらしい
濁りはまだ残っていてベイトっ気も薄そう
先行者さんとしばし情報交換
っていうか、私よりもシーバス釣りに詳しいお方で、ほとんど教えてもらってばっか…
- 2015年9月20日
- コメント(2)
地元ドブ川シーバス 9/15 #176
- ジャンル:釣行記
21時半、いつもの地元ドブ川へ出撃
下げの5分ほど
なんだかいつもより流れは効いていたけど、ベイトっ気は薄い
ナイターヘラ師に状況を伺うと、潮位が高いときは単発ながらもボイルがあったらしい
ここんとこ全く釣れないのは干潮近くでやってたからかも?
でもボイルしてたってことはシーバスはいるはず
おのずとテン…
下げの5分ほど
なんだかいつもより流れは効いていたけど、ベイトっ気は薄い
ナイターヘラ師に状況を伺うと、潮位が高いときは単発ながらもボイルがあったらしい
ここんとこ全く釣れないのは干潮近くでやってたからかも?
でもボイルしてたってことはシーバスはいるはず
おのずとテン…
- 2015年9月16日
- コメント(6)
ドブ川&荒川上流域シーバス 9/13 #175
- ジャンル:釣行記
21時半、地元ドブ川へ出撃
下げの7分くらいから
流れ、濁りとも通常通り
ベイトはちらほら波紋があるくらい
浮いてもいないしまとまってもいない
見るからにキビシソーな感じ
1段下の護岸際をグラバーHi89S(邪道)でテクトロしていきながら大きな流れ込みへ
こちらも気配なし
アーダ86、スーサン(邪道)、マ…
下げの7分くらいから
流れ、濁りとも通常通り
ベイトはちらほら波紋があるくらい
浮いてもいないしまとまってもいない
見るからにキビシソーな感じ
1段下の護岸際をグラバーHi89S(邪道)でテクトロしていきながら大きな流れ込みへ
こちらも気配なし
アーダ86、スーサン(邪道)、マ…
- 2015年9月14日
- コメント(3)
地元ドブ川シーバス 9/11 #174
- ジャンル:釣行記
本流は濁りがきつすぎなので地元ドブ川へ出撃
21時半開始
こちらはちょっとだけ増水してる以外は普段と変わりなし
ヘドロのかたまりはフワフワ浮いてましたが
下げ8分くらいから
流れも弱く、入口付近の場所はベイトっ気も薄い
なのでそそくさと大きな流れ込みへ
するとK-太君が先行されていた
流れ込みにはベイトっ…
21時半開始
こちらはちょっとだけ増水してる以外は普段と変わりなし
ヘドロのかたまりはフワフワ浮いてましたが
下げ8分くらいから
流れも弱く、入口付近の場所はベイトっ気も薄い
なのでそそくさと大きな流れ込みへ
するとK-太君が先行されていた
流れ込みにはベイトっ…
- 2015年9月12日
- コメント(2)
地元ドブ川シーバス 9/8 #173
- ジャンル:釣行記
結構雨が降ったので、地元ドブ川がフィーバーするんじゃないかと期待してK-太君も出撃
大雨増水濁りでバッコバコにボイルしてるの想像して
・・・
・・・そんなことはありませんでしたね
21時半、大雨の中到着すると・・・
あれ?
増水もなければ濁りもない
至って通常状態
干潮でも雨の影響で流れがあると予想してた…
大雨増水濁りでバッコバコにボイルしてるの想像して
・・・
・・・そんなことはありませんでしたね
21時半、大雨の中到着すると・・・
あれ?
増水もなければ濁りもない
至って通常状態
干潮でも雨の影響で流れがあると予想してた…
- 2015年9月9日
- コメント(5)
荒川上流域シーバス 9/7 #172
- ジャンル:釣行記
現場帰りに久しぶりに魔界に寄り道してきました
たまには使ったことないルアーでも買ってみようといろいろ物色
接近戦で使ってみようとビーフリーズ78S(ラッキークラフト)
イメージ的には護岸際やテトラ際で動かして使ってみようかと
あとはコモモSF-110(ima)レッドヘッドパール
こちらは流してみたりして静か…
たまには使ったことないルアーでも買ってみようといろいろ物色
接近戦で使ってみようとビーフリーズ78S(ラッキークラフト)
イメージ的には護岸際やテトラ際で動かして使ってみようかと
あとはコモモSF-110(ima)レッドヘッドパール
こちらは流してみたりして静か…
- 2015年9月7日
- コメント(2)
荒川上流域シーバス 9/4 #171
- ジャンル:釣行記
こないだの荒川上流域本流の下げで、シーバスはいるのに2尾しか獲れなかったので、リベンジに行ってきました
いつもより早い20時、満潮前で流れがないころから開始
ベイトも集団であっちいったりこっちいったり
数はいる様子
21時ころから下げに転じてきたが、しばらくゴミで釣りにならず
ようやくゴミが流れきってか…
いつもより早い20時、満潮前で流れがないころから開始
ベイトも集団であっちいったりこっちいったり
数はいる様子
21時ころから下げに転じてきたが、しばらくゴミで釣りにならず
ようやくゴミが流れきってか…
- 2015年9月5日
- コメント(2)
最新のコメント