プロフィール
釣源
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:239
- 昨日のアクセス:1045
- 総アクセス数:867952
QRコード
▼ 地元ドブ川&荒川上流域シーバス 11/15 #208
- ジャンル:釣行記
いつもの21時半からの出撃
久しぶりにいい感じの水位のタイミングで地元ドブ川から
下げの5分くらい、1段下の護岸は20cmほど水没してる
意外と強い風で波立っててベイトの気配がわからないが、ちょっとさびしい感じ
シーバスまだいるんかなー?
とりあえずスーサン(邪道)で1段下の護岸際を平行に撃っていく
時々トゥイッチを入れながら基本タダ巻き
半分以上行ったところでゴゴン!
ん~いいアタリ
抜き上げるには微妙なサイズだったので念のためタモ入れ

久しぶりのスーサンで久しぶりのドブ川シーバスGET
カラーはイブランオレンジ

サイズは47cmとアベレージサイズ
まだいたね
お次は橋の明暗へ
こちらは風波でもわかるくらいベイトがピチャピチャ
ただし追われてる感はない
しばらく撃ってみるが反応なし
お次は大きな流れ込みへ
するとバイト帰りのK―太君が様子を見に来た
あれこれトークしてるとパコっと小さなボイル
なんとなーくベイトっ気も出てきた
・・・けど、特段盛り上がらず
流れ込みに重点爆撃してもうんともすんとも
すぐに静まり返る
23時、最近HOTな荒川上流域本流の小さなドシャローワンドヘ
ここで強いエリア10(ガイア)のカラー違いを試す
あら?
アタんね
まだ水はあったのでマリブ78(マングローブスタジオ)にチェンジ
あまり沈まないようにロッドを立て気味にしてスローに誘っていると、ゴンっとロッドが引き込まれるような強いバイト!
激しく暴れまくるいいサイズ
下手にタモは使わず、いつものようにズリ上げ
たと思った瞬間、フックアウト
ヤバっ
のた打ち回りながらバタバタと水辺へ
あーと思ってるうちにお帰りになりました
カーッ、マジかよ~
65cmは間違いなくあった良型、すんでのところで逃げられました
なにげにショック
そしてかなーり場荒れ
ショックを引きずりながら逆サイドへ小移動
いっつもエリア10ばっかりじゃつまんないので、ちょっとアクションが似てるかなーと思うフラグマ90F(オルタネイティブ)をチョイス
普通に巻いてきたらいきなり根掛かる
岸際キャストだったので歩いて外しに
これでもうポイント半分潰しちゃった・・・
外した位置から奥のピンのストラクチャーへ撃ち込む
その3投目、アクションしないくらいドスローに通してくるとズシっ!
ヨッシャー狙い通り
これもドシャローにつきズリ上げ捕獲

エリア10以外のルアーで釣れたのがうれしい
HITカラーはブルーブルー

サイズは50cm
ん~でもその前のバラシがあるだけに物足んないなぁ
こちらサイドはこれでもう終わり
先ほどバラシたところへと戻る
やっぱり場荒れしたのかベイトもかなり減ったような
しばらく様子見ましたが反応がないので日付が変わるころ終了することに
2時間半やりまして1バラシ2GET
マルチGETできたけどバラシたのが良型だったのでスッキリしない、むしろ悔しさの残る釣行となりました
シーバスタックル
モアザンAGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
モアザンブランジーノ 2508SH-LBD(ダイワ)
G-soulアップグレードPE X8 0.8号(YGKよつあみ)
ナノダックスショックリーダー 20lb(サンヨーナイロン)
2015年シーバス捕獲数 129
久しぶりにいい感じの水位のタイミングで地元ドブ川から
下げの5分くらい、1段下の護岸は20cmほど水没してる
意外と強い風で波立っててベイトの気配がわからないが、ちょっとさびしい感じ
シーバスまだいるんかなー?
とりあえずスーサン(邪道)で1段下の護岸際を平行に撃っていく
時々トゥイッチを入れながら基本タダ巻き
半分以上行ったところでゴゴン!
ん~いいアタリ
抜き上げるには微妙なサイズだったので念のためタモ入れ

久しぶりのスーサンで久しぶりのドブ川シーバスGET
カラーはイブランオレンジ

サイズは47cmとアベレージサイズ
まだいたね
お次は橋の明暗へ
こちらは風波でもわかるくらいベイトがピチャピチャ
ただし追われてる感はない
しばらく撃ってみるが反応なし
お次は大きな流れ込みへ
するとバイト帰りのK―太君が様子を見に来た
あれこれトークしてるとパコっと小さなボイル
なんとなーくベイトっ気も出てきた
・・・けど、特段盛り上がらず
流れ込みに重点爆撃してもうんともすんとも
すぐに静まり返る
23時、最近HOTな荒川上流域本流の小さなドシャローワンドヘ
ここで強いエリア10(ガイア)のカラー違いを試す
あら?
アタんね
まだ水はあったのでマリブ78(マングローブスタジオ)にチェンジ
あまり沈まないようにロッドを立て気味にしてスローに誘っていると、ゴンっとロッドが引き込まれるような強いバイト!
激しく暴れまくるいいサイズ
下手にタモは使わず、いつものようにズリ上げ
たと思った瞬間、フックアウト
ヤバっ
のた打ち回りながらバタバタと水辺へ
あーと思ってるうちにお帰りになりました
カーッ、マジかよ~
65cmは間違いなくあった良型、すんでのところで逃げられました
なにげにショック
そしてかなーり場荒れ
ショックを引きずりながら逆サイドへ小移動
いっつもエリア10ばっかりじゃつまんないので、ちょっとアクションが似てるかなーと思うフラグマ90F(オルタネイティブ)をチョイス
普通に巻いてきたらいきなり根掛かる
岸際キャストだったので歩いて外しに
これでもうポイント半分潰しちゃった・・・
外した位置から奥のピンのストラクチャーへ撃ち込む
その3投目、アクションしないくらいドスローに通してくるとズシっ!
ヨッシャー狙い通り
これもドシャローにつきズリ上げ捕獲

エリア10以外のルアーで釣れたのがうれしい
HITカラーはブルーブルー

サイズは50cm
ん~でもその前のバラシがあるだけに物足んないなぁ
こちらサイドはこれでもう終わり
先ほどバラシたところへと戻る
やっぱり場荒れしたのかベイトもかなり減ったような
しばらく様子見ましたが反応がないので日付が変わるころ終了することに
2時間半やりまして1バラシ2GET
マルチGETできたけどバラシたのが良型だったのでスッキリしない、むしろ悔しさの残る釣行となりました
シーバスタックル
モアザンAGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
モアザンブランジーノ 2508SH-LBD(ダイワ)
G-soulアップグレードPE X8 0.8号(YGKよつあみ)
ナノダックスショックリーダー 20lb(サンヨーナイロン)
2015年シーバス捕獲数 129
- 2015年11月16日
- コメント(1)
コメントを見る
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 1 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 8 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 8 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 9 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント