プロフィール

釣源

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:273
  • 昨日のアクセス:587
  • 総アクセス数:866941

QRコード

荒川上流域デイ&ナイトシーバス 2/23 #22

  • ジャンル:釣行記
デイの部
前回デイで良型GETしちゃったもんで、味をしめてとっとと仕事を終わらせ15時半から出撃
荒川上流域いつもの場所、上げ6分くらいから
着くといつもの常連さん
ハンドメイドルアーのスイムテスト中みたい
私も隣で飛行姿勢やスイムチェックなどお手伝い
段々完成度が上がっていくなー
一通りチェックしてから…

続きを読む

荒川上流域デイ&ナイトシーバス 2/21 #21

  • ジャンル:釣行記
デイの部
昼前まで寝こけてたら家族の皆さんお出掛けのようでだれもいない
まったり残りモンで昼飯を食らい、なにすっかなーと
コーヒーでも飲みながらスロットでもよかったけど、軍資金が少なすぎて遊べないなー
ならばやっぱタダで遊べる釣りかなー
でも北風ピューピューだしなー
でも前日にK-太君がデイランカー釣っ…

続きを読む

荒川上流域朝昼夜シーバス 2/19 #20

  • ジャンル:釣行記
朝の部
前夜行けなかったので、早起きして朝練行ってきました
荒川本流のディープな場所へ行くか、シャローな場所へ行くか迷った
早朝4時、満潮からの下げということで、水位が高いときのシャローで釣ったことないので、シャロー行ってみた
潮位が高いときに釣れれば、今後ポイント選択の幅が広がるかなーと思いまして
先…

続きを読む

荒川上流域デイ&ナイトシーバス 2/17 #19

  • ジャンル:釣行記
この日は午後に仕事が暇になったので、今年初のデイゲームに行ってきました
14時半、荒川上流域いつものところへ
下げ3分くらいからって・・・風強っ
ま、土手歩いてて薄々わかってましたが
それにしてもなにやってるかわからんぐらいの横風
14gJHワーム、フルエント82Sでボトム狙いましたが
途中、いつもの常…

続きを読む

荒川上流域シーバス 2/15 #18

  • ジャンル:釣行記
バレンタインデーは彼女からチョコもらいました
ま、小5の娘ですがね
異様に暖かかった日曜日
その翌朝、まだ暖かさが残っていたので朝練行ってきました
その日の仕事現場が軽井沢で早起きしなきゃいけなかったので、さらに早起きで3時起床
3時半、荒川上流域いつもの場所へ
着くとこんな時間なのに先行者さん
挨拶する…

続きを読む

地元ドブ川&荒川上流域シーバス 2/13 #17

  • ジャンル:釣行記
そろそろ出撃するかなーってころ、K-太君からメール着信
「荒川上流域ホーム、先行者さんいます」
ってなわけで、2か月ぶりってか今年初の地元ドブ川釣査へ
愛棒しばらく入院のため、ロッドはこの日からしばらくモアザンAGS93MLです
21時半開始、下げ2分くらいから
南風ボーボーで波立っちゃってベイトの存在…

続きを読む

荒川上流域シーバス 2/11 #16

  • ジャンル:釣行記
前回いい釣りができたので、この日もテンション高めで出撃
21時過ぎ、荒川上流域いつもの場所へ向かうと先行者さんあり
お久しぶりのK-太君でした
話をしながら水面観察していると、ずいぶんと魚っ気がある
ベイトっぽい波紋もちらほら
シーバスのボイルっぽいもんもあり
お隣に入れてもらう
下げ3分くらいから
バチ…

続きを読む

荒川上流域シーバス 2/9 #15

  • ジャンル:釣行記
バチ抜けに期待していつもの荒川上流域ディープポイントへ
着くと先行者さんあり
状況でも聞こうと挨拶するとコニシコさんでした
快くお隣に入れていただき、21時半からスタート
下げ5分くらいから
流れはいい感じに効いていたけどバチはいない
でも小さいベイトがパラパラといるようだ
まずはマリブ78から
おしゃべ…

続きを読む

荒川上流域シーバス 2/7 #14

  • ジャンル:釣行記
前日に釣りできなかったので、改めて行ってきました荒川上流域シーバス
21時半、いつものディープポイントへ
下げ7分くらいから
この場所としては流れが効いてました
よーく観察するとバチが1尾だけウヨウヨと流れていた
ベイトっ気はまるでない
なんとなーくヤルキスティックから
その1投目、キャストして半分くらい…

続きを読む

結局釣りしてない・・・

  • ジャンル:日記/一般
2月6日21時半、まぁいつもの時間に出撃したわけですよ
そしたら土手の下でいつもの常連さんともうお1人方
初めましてのビッグシーバスさんでした
釣り座はもう空いていないらしいので、3人でクソ寒い中釣りトーク
2時間!
途中みぞれっぽいのも降ってきましたが
ロッドのこと、ルアーのこと、レンジの探り方等いろ…

続きを読む