プロフィール

釣源

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:80
  • 昨日のアクセス:77
  • 総アクセス数:841179

QRコード

荒川上流域シーバス 2/11 #21

  • ジャンル:釣行記
この日午前中は子供と卓球の練習
午後は大学の体育会テニス部の同期が集まってテニス&お茶会
テニスは十数年ぶりに一緒にやるメンバーもいて楽しくもあり、懐かしくもあった
スイングの仕方が変わってねぇーみたいな
ほどよい運動疲れの中、いつもの時間にいつもの荒川上流域ホームへ
着くとK-太君と常連さんが先行され…

続きを読む

荒川上流域シーバス 2/9 #20

  • ジャンル:釣行記
この日は今シーズン4回目の雪
夜まで降り続いていましたが、風はなさそうなので出撃してきました
荒川の土手には薄っすら雪
いつもの時間にいつもの荒川上流域ホームへ
まだみぞれが降ってたので誰もいないだろうと思ったが・・・まさかの先行者さんあり
仕方なくゴロタシャローP(自分なりのポイント名)へ移動
21時半開…

続きを読む

荒川上流域シーバス 2/7 #19

  • ジャンル:釣行記
北風ビュービューな日でした
夜になれば風弱まるかなーと、いつもの時間に出撃
21時半、荒川上流域ホームへ
もう干潮前
風の影響で流れが残ってる感じ
まずはフルエント82Sでボトムをサーチ
異常なし
ミニエント57Sにてボトム付近を3Dダート
ルアーの墓場ストラクチャーに引っ掛け、コーラルピンクをロスト
あず…

続きを読む

荒川上流域シーバス 2/6 #18

  • ジャンル:釣行記
入院中だった愛棒モアザンAGS87LMXが退院してきました
ロッドフェラルールってもんを知らなくてコミがあまくなっちゃったんですねぇ
その調整をしてもらいました
ついでに安かったリーダーもGET
この愛棒にプラスしてATD化した14モアザンLBDの組み合わせで早く釣りしたかったんですが
ちょっとやらかし…

続きを読む

内房爆釣エギング 2/3 #17

  • ジャンル:釣行記
この日は館山で仕事でした
午前中に終わらせ、午後から釣りしてきました
はて、南房、外房、内房、どこでなに釣ろう?
ポチ君にTELで相談
ポ「やっぱ内房でイカっしょ」
この寒い2月頭にエギングという概念はないのだが、最近釣りまくってるポチ君の話に乗ってみることに
もともとエギングは1番好きな釣りなんで
ポチ…

続きを読む

荒川上流域シーバス 1/31 #16

  • ジャンル:釣行記
1月最後の釣行
いつもの時間にいつもの荒川上流域ホームへ
着くとライダーさんが先行されていた
満潮からやってたみたいだけど、釣れてない様子
バチも見てないらしいけど、鯉かなんかのモジリは結構あるらしい
お隣に入れていただき、21時半開始
後中潮の下げ4分くらいから
流れは効いていて、雰囲気はいい
シーバスじゃ…

続きを読む

荒川上流域ランカーシーバス 1/29 #15

  • ジャンル:釣行記
この日は南浦和にある文化センターに行ってきました
『埼玉県小学校管楽器演奏発表会』
小6の娘が音楽クラブでトランペットやっててその発表会
どの小学校も思いのほかレベルが高くて感心しました
大観衆の中、娘もしっかり演奏してて、いい思い出になったようで
もうすぐ卒業でこの春中学生ですかぁ
早いもんです
早いと…

続きを読む

荒川上流域シーバス 1/28 #14

  • ジャンル:釣行記
 なんとまあ私この日が誕生日でして、もう43才となってしまいました
こんな釣りばっかしてていいんでしょうか?
いいんです、家庭も仕事もちゃんとやっていれば
ちゃんとしてれば・・・
ということで、いつもの時間に荒川上流域ホームへ
週末ということで、予想通り先行者さんあり
仕方なくゴロタシャローP(自分なりの…

続きを読む

荒川上流域シーバス 1/26 #13

  • ジャンル:釣行記
こんだけホゲ散らかしてますと、新作ルアーにも頼りたくなるっつーもんで
発売したばっかのO野氏監修のモアザンスライ95F買ってきました
基本中古ルアーしか買わないんだけど、O野氏監修ルアーはほぼほぼ間違いないので、たまーに新品で買ったりします
新品買ったのはガルバ73S以来かな
キャストングに向かい、ま…

続きを読む

荒川上流域シーバス 1/24 #12

  • ジャンル:釣行記
干潮まで時間がないけど行ってきました地元荒川上流域シーバス
21時半開始、下げ8分くらいからホームで
流れと同調する風の影響もあって、流れはかなり効いていた
ま、下げも終盤なんで段々緩んではいきましたが
バチ、ベイト共になーんも見えん
表層はエリア10
異常なし
少しレンジを下げてマリブ78
異常なし
って…

続きを読む