プロフィール
釣源
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:118
- 昨日のアクセス:252
- 総アクセス数:875975
QRコード
▼ 荒川上流域シーバス 1/28 #14
- ジャンル:釣行記
なんとまあ私この日が誕生日でして、もう43才となってしまいました
こんな釣りばっかしてていいんでしょうか?
いいんです、家庭も仕事もちゃんとやっていれば
ちゃんとしてれば・・・
ということで、いつもの時間に荒川上流域ホームへ
週末ということで、予想通り先行者さんあり
仕方なくゴロタシャローP(自分なりのポイント名)へ移動
21時半開始、下げ7分くらいから
バチやベイトは見当たらず
水際よーく見ると小さい手長エビとかハゼみたいなのは結構いるもん
シーバスの捕食対象となっているかは知らんけど
流れも大潮らしい流れ
前回いきなりロストしたモアザンスライ95Fは補充済み

同じくハッピーレモンにしときました
バチは全く抜けてないようだけど、なんだか淡水系のモジリはあったので先発で使てみた
流れのヨレや、モジればその近辺など基本アップに広く探る
しかし全く反応がない
モジってるのはやっぱり鯉のようだ
復路はエリア10
同じようなルアーだけど、今思えばもうちょいレンジの入るルアーにしとけりゃよかった
復路も全く異常なし
時刻は24時
上げまで待ってるのもなんなんで、粘らずに終了
2時間半やりましてノーバイト
自分への誕生日プレゼントってわけじゃないけど、スライ補充したついでにまたも新品ルアーを購入

リード・フィール120SG(HSRハスラー) オレピンクリアー
中古で探してたんだけどなかなか無くて
10%引きに乗っちゃいました
完全にバチを意識したルアーだけど、サヨリがベイトのときにも使えるかなーと
今の時期はベイトがいないぶんバチが抜けないと厳しいです
シーバスタックル
モアザンAGS 93ML DEAMON POWER COMMANDER(ダイワ)
14モアザンLBD 2510PE-SH(ダイワ)
シーガーR-18完全シーバス 0.8号(クレハ)
ナノダックスショックリーダー 17.5lb(サンヨーナイロン)
1月のシーバス捕獲数 5
こんな釣りばっかしてていいんでしょうか?
いいんです、家庭も仕事もちゃんとやっていれば
ちゃんとしてれば・・・
ということで、いつもの時間に荒川上流域ホームへ
週末ということで、予想通り先行者さんあり
仕方なくゴロタシャローP(自分なりのポイント名)へ移動
21時半開始、下げ7分くらいから
バチやベイトは見当たらず
水際よーく見ると小さい手長エビとかハゼみたいなのは結構いるもん
シーバスの捕食対象となっているかは知らんけど
流れも大潮らしい流れ
前回いきなりロストしたモアザンスライ95Fは補充済み

同じくハッピーレモンにしときました
バチは全く抜けてないようだけど、なんだか淡水系のモジリはあったので先発で使てみた
流れのヨレや、モジればその近辺など基本アップに広く探る
しかし全く反応がない
モジってるのはやっぱり鯉のようだ
復路はエリア10
同じようなルアーだけど、今思えばもうちょいレンジの入るルアーにしとけりゃよかった
復路も全く異常なし
時刻は24時
上げまで待ってるのもなんなんで、粘らずに終了
2時間半やりましてノーバイト
自分への誕生日プレゼントってわけじゃないけど、スライ補充したついでにまたも新品ルアーを購入

リード・フィール120SG(HSRハスラー) オレピンクリアー
中古で探してたんだけどなかなか無くて
10%引きに乗っちゃいました
完全にバチを意識したルアーだけど、サヨリがベイトのときにも使えるかなーと
今の時期はベイトがいないぶんバチが抜けないと厳しいです
シーバスタックル
モアザンAGS 93ML DEAMON POWER COMMANDER(ダイワ)
14モアザンLBD 2510PE-SH(ダイワ)
シーガーR-18完全シーバス 0.8号(クレハ)
ナノダックスショックリーダー 17.5lb(サンヨーナイロン)
1月のシーバス捕獲数 5
- 2017年1月29日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 9 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 11 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 20 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント