プロフィール

釣源

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:46
  • 昨日のアクセス:77
  • 総アクセス数:841145

QRコード

内房エギング 3/25 #41

  • ジャンル:釣行記
この日もまたまた仕事で館山行ってきました
夜は家庭の事情で早く帰らなければならなかったので、早起きして仕事前エギングしてきました
3時起床
途中アクアラインの風速計は5M
北東の風がそこそこ吹いていたので、それを考慮して最初のポイントに向うも先行者さんあり
次のポイントも先行者さん
さすが土曜の朝って混…

続きを読む

内房エギング&メバリング 3/22 #40

  • ジャンル:釣行記
館山の大型物件の仕事でちょこちょこ通ってます
遠いけど帰りに釣りができるので苦ではない
前回の地元シーバスで70UP釣った際にポキっとやってしまったランディングシャフト
さっそくポチっちゃいました
コスパ重視で
そして仕事帰りにエギングへ
と思って内房を北上していたら、現場に忘れ物したことに気づき、また…

続きを読む

地元ドブ川&荒川上流域シーバス 3/19 #39

  • ジャンル:釣行記
ちょうど満潮潮止まり前ということで、荒川上流域ホームに向かう前に、地元ドブ川の様子を見てみることに
21時半開始
ドブ川は今年初釣査
ほぼ流れなし
見えるベイトもいない
1段下の護岸際をエリア10でさくさく撃っていく
するといきなりボショっと水面が割れHIT
HITカラーは・・・ハゲハゲクリアーキャンディ…

続きを読む

内房エギング&メバリング 3/17 #38

  • ジャンル:釣行記
この日は午後から仕事で館山に行ったので、帰りに内房で釣りしてきました
以外と仕事が押してしまい、18時から内房某所でエギング
着くとイヤな方向からの風が
アゲンスト気味の横風
ポイント移動も考えましたがとりあえずやってみる
シャクシャクすること5投目ぐらいだったか
フォール中に大きくはらんだラインがピョ…

続きを読む

荒川上流域シーバス 3/16 #37

  • ジャンル:釣行記
この日は中川行ったろうかと思ってましたが、仕事が遅くなり断念
結局いつもの時間にいつもの荒川上流域ホームへ
着くとちょうどライダーさんが準備中
一緒に撃つことに
下げ2分くらい、バチが2匹だけ見えました
ハクは岸際にいるだけ
バチを見ちゃったのでバチルアー投げること1時間、異常なし
ハクレンなし、ボイルも…

続きを読む

荒川上流域シーバス 3/14 #36

  • ジャンル:釣行記
雨降ってましたがいつもの時間に出撃
21時半、荒川上流域ホームに着くとライダーさんが先行されていた
様子を聞くと、下げ始めは結構バチ抜けしてたらしい
水面観察するともうバチはいない
お隣に入れてもらい、下げ4分くらいからスタート
前日まで多少のハクボイルがあったらしいが、この日は終始ボイルなし
ハクいな…

続きを読む

荒川上流域シーバス 3/12 #35

  • ジャンル:釣行記
この日の午前中はソフトボールの試合でした
子供の卓球の試合送迎で、ソフトの試合には遅れて参加
途中からセンターで出場
第1打席 レフトオーバーフェンス直撃の2塁打
入ったと思いましたが・・・パワーが衰えてるようで届かない
第2打席 レフト前タイムリー
第3打席 レフト前タイムリー
トスバッティングのように…

続きを読む

荒川上流域シーバス 3/10 #34

  • ジャンル:釣行記
この日は仕事帰り直行で釣りに行く許可を得たので、19時半には荒川上流域ホームへ
下げ5分くらいから
すでにだいぶ水位は引いていた
流れは効いていて手前のヨレにはハクがちょろちょろ
上のレンジから
エリア10からマリブ68にチェンジしたところでハクレンに引っ掛け
貴重なマリブ68ロスト
もうすでにハクレン絨…

続きを読む

荒川上流域&支流シーバス 3/7 #33

  • ジャンル:釣行記
上げ潮の時間帯ですが、いつもの時間に出撃
まずは荒川上流域ホームへ向かうとライダーさんが先行されていた
なので今年初?本流ひっこみP(自分なりのポイント名)へ
小場所なのでそっと近づき、水面観察
静かなもんである
まずは上流側をエリア10で探るも異常なし
続いて下流側
ピンで着きやすいポイントにエリア10…

続きを読む

中川シーバス 3/4 #32

  • ジャンル:釣行記
まずは荒川上流域ホームへと行こうかと思いましたが、週末の夜ということで先行者さんあり
もう釣り場に向かう前にわかりました
なので中川に遠征(近いけど)
22時半、中川某所で
下げ1分くらいからスタート
まだ流れは緩く、岸際にハクがいるのみ
こないだMeteorさんに教えてもらったヤルキスティックのボトム…

続きを読む