プロフィール
釣源
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:30
- 昨日のアクセス:77
- 総アクセス数:841129
QRコード
▼ 地元ドブ川シーバス 10/1 #185
- ジャンル:釣行記
爆弾低気圧とやらで風ボーボーの中、地元ドブ川に出撃
雨は止んでいてぼんやり月も見えた
ま、雨降ってても行ってましたがね
いつもの21時半開始、下げ2分くらいから
強風で波ザップンザップン
流れとが風が逆
でも流れはあるのはわかるくらい
まだ水位は高かった1段下の護岸の上にはベイトが結構いた
なので岸と並行に撃っていく
するとベイトの群れにボイル
よし、いるいる
その後もたまーにボイル音がするんだけど、どこでボイルしたのかいまいちわからん
波で波紋もなく
あっち行ったりこっち行ったりで時間だけが過ぎていく
だんだん風は強まり、どんどん水位は下がっていった
やがて1段下の護岸の水がなくなっていき、ベイトが払い出されていくとボイル頻発
本格的な時合到来
ボイル頻発地点はやはり護岸際
そこにスーサン(邪道)を通していくとガツ!
開始2時間でようやく喰わせた
HITカラーはイブランオレンジ
抜き上げサイズの38cm
時合みたなのでスーサン以外でと選んだのがグラバーHi89S(邪道)
風が強かったのでシンキングで操作感あるルアーで
するとすぐにゴン!
連発である
HITカラーはハゲハゲだけどブラックベリー
サイズは47cm
撮影やらリリースをしていると、対岸でボッシュボッシュと激しくボイル
急いでそのままグラバーHi89Sを対岸へ投入
着水巻き始めでグッ!
よっしゃー連発っと思ったら、対岸への根掛かりでした
どうしても外れなくて、ライン引っ張ったらメインラインから切れてロスト
釣ったばかりのルアーが・・・
しかもリーダー結束しなきゃだし
その間にもバンバンボイル
焦らすなー
お次はウルングマ90(オルタネイティブ)
飛ぶルアーで対岸ギリ狙い
しかしいつもは決まるキャストも爆風の影響でブレる
対岸際でボイルするもんだからついついギリ狙いで・・・
やっぱしやらかした
がっつり対岸に引っ掛けロスト
と同時に、ザーと雨が
まだまだ時合は続いてそうだったけど心折れました
24時終了
2時間半やりまして2GET
風の影響だったのかこの日は活性高めでした
非常にやりずらかったですけど
あールアー2個ロストは痛いなー
シーバスタックル
モアザンAGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
モアザンブランジーノ 2508SH-LBD(ダイワ)
G-soulアップグレードPE X8 0.8号(YGKよつあみ)
ナノダックスショックリーダー 20lb(サンヨーナイロン)
2015年シーバス捕獲数 107
- 2015年10月2日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 2 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 5 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 10 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 11 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 14 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント