プロフィール

釣源

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:266
  • 昨日のアクセス:715
  • 総アクセス数:855177

QRコード

H26・3・1釣行記#23地元荒川シーバス

  • ジャンル:日記/一般
昨日も毎週土曜恒例の娘のスイミング送迎の間の短時間地元荒川シーバス行ってきました

午後4時半から、結果的には30分やっただけですが

もうすぐ満潮という時間帯、ほとんど流れなし

前夜にバイブレーションで釣れたので、大好きなまめさん55T(ダミキジャパン)を横に移動しつつ撃っていく

やたらとコイの活性が高いのか、頭だけ出すライズが頻繁ある

そのうち引っ掛けそうだなーと思いながらやってたら、手前のストラクチャーに引っ掛けちゃった

PEラインから切れてロスト

霧雨降ってたし、リーダー結ぶのが面倒で午後5時に撤収としました

干潮時に露出する場所なので後日取りに行かなきゃ


取りに行くといえば、私の愛機モアザンブランジーノLBD 2508-SH(ダイワ)が退院してきたので取りに行ってきました

e9sut624nc3ksn9ws3r7_480_480-5d16228d.jpg

おまかせコースでオーバーホール入院させたらBコースだったようで、部品交換なしだったのでたいした金額でなくホッ

1月末に入院させて1か月以上かかるって・・・ずいぶん長かったような

まあでも無事相棒が戻ってきたので、バンバン使っていきたいです


シーバスタックル

ロッド: モアザン AGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)

リール: 10セルテート 2506+RCSダブルマシンカットハンドル(ダイワ)

ライン: UVFエメラルダスセンサーLD 0.5号(ダイワ)

リーダー: シーガーグランドマックスFX 2.5号(クレハ)

コメントを見る