プロフィール
釣源
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:28
- 昨日のアクセス:137
- 総アクセス数:837966
QRコード
▼ H26・12・27釣行記#200地元荒川シーバス
- ジャンル:釣行記
今年も残すとこあとわずか
そしてこの日で今年の釣行200回目
ま、すごいことってよりはバカなことと自覚しております
でも一応目標にしていたし、釣れなくても通うことで勉強になったこともあったから自分的には満足
目標達成したから自分へのご褒美ってわけじゃないけど、最近ポチっとしたのが届きました

こないだヘッドライトしてるの忘れて帽子脱いだら、川にポチャンしちゃいまして
グレードアップしての補充です
明るいねぇー
さて、この日は仕事関係の忘年会
今回もまた焼肉
ご招待されたのでアルコールも飲まずに肉喰いまくって来ました
昔はライスあっての肉でしたけど、最近は肉だけでもアリだな
解散後、地元の荒川上流域へ直行です
午後11時開始、下げの5分ほどか
そろそろバチが抜け出してもいいころだなーと思っていたのだが、水面を覗くと・・・おーいるいる

あちこちに

これを見ちゃやっぱりバチ系ルアーを試してみたくなる
アルデンテ95S(ima)、マニック95(デュオ)など水面系から
流れも弱く、反応もないのだが、なんとなく水面下に魚の気配はある
そこでヤルキスティック(邪道)を入れてみると、キモイのが引っ掛かってきた

めげずに極スローで流しているとゴンときた
グググっと重いヒキからのフックアウト
このときはシーバスかと思ったが・・・
すぐにゴン・・ゴン・・ガガ・・・どうやらハクレンのたまり場となっているようだ
下げも後半になってくると流れも出てきて、バチもハクレンも増えてきた

ハクレンのひっかかりも半端ねぇ

だいたい回収できたんだけど、カーム110(ima)だけ持ってかれた
シーバスもいると信じてキャストを繰り返す

う~キモっ
いっくらキャストを続けてもシーバスの気配はなし
今年初めにバチ抜けシーバス釣れた時はやっぱりボイルとかの気配あったもんなー
この日はボイルなし
水面のモヤモヤもハクレンの仕業だったのでしょう
日付変わって午前2時、釣れないし眠くなったので終了
3時間やってハクレンのスレのみ
バチ抜けしててもシーバスがいなきゃ意味なしー
シーバスタックル
ロッド: モアザン AGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
リール: モアザンブランジーノ 2508SH-LBD(ダイワ)
ライン: シーガーR18完全シーバス 0.8号(クレハ)
リーダー: ナノダックスショックリーダー 20lb(サンヨーナイロン)

そしてこの日で今年の釣行200回目

ま、すごいことってよりはバカなことと自覚しております

でも一応目標にしていたし、釣れなくても通うことで勉強になったこともあったから自分的には満足

目標達成したから自分へのご褒美ってわけじゃないけど、最近ポチっとしたのが届きました


こないだヘッドライトしてるの忘れて帽子脱いだら、川にポチャンしちゃいまして

グレードアップしての補充です

明るいねぇー

さて、この日は仕事関係の忘年会

今回もまた焼肉

ご招待されたのでアルコールも飲まずに肉喰いまくって来ました

昔はライスあっての肉でしたけど、最近は肉だけでもアリだな

解散後、地元の荒川上流域へ直行です

午後11時開始、下げの5分ほどか

そろそろバチが抜け出してもいいころだなーと思っていたのだが、水面を覗くと・・・おーいるいる


あちこちに


これを見ちゃやっぱりバチ系ルアーを試してみたくなる

アルデンテ95S(ima)、マニック95(デュオ)など水面系から

流れも弱く、反応もないのだが、なんとなく水面下に魚の気配はある

そこでヤルキスティック(邪道)を入れてみると、キモイのが引っ掛かってきた


めげずに極スローで流しているとゴンときた

グググっと重いヒキからのフックアウト

このときはシーバスかと思ったが・・・

すぐにゴン・・ゴン・・ガガ・・・どうやらハクレンのたまり場となっているようだ

下げも後半になってくると流れも出てきて、バチもハクレンも増えてきた


ハクレンのひっかかりも半端ねぇ


だいたい回収できたんだけど、カーム110(ima)だけ持ってかれた

シーバスもいると信じてキャストを繰り返す


う~キモっ

いっくらキャストを続けてもシーバスの気配はなし

今年初めにバチ抜けシーバス釣れた時はやっぱりボイルとかの気配あったもんなー

この日はボイルなし

水面のモヤモヤもハクレンの仕業だったのでしょう

日付変わって午前2時、釣れないし眠くなったので終了

3時間やってハクレンのスレのみ

バチ抜けしててもシーバスがいなきゃ意味なしー

シーバスタックル
ロッド: モアザン AGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
リール: モアザンブランジーノ 2508SH-LBD(ダイワ)
ライン: シーガーR18完全シーバス 0.8号(クレハ)
リーダー: ナノダックスショックリーダー 20lb(サンヨーナイロン)
- 2014年12月28日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『キャッチバー改を改?』
- 2 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 3 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 7 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント