プロフィール
釣源
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:23
- 昨日のアクセス:117
- 総アクセス数:841615
QRコード
▼ 荒川上流域シーバス 3/5 #28
- ジャンル:釣行記
昼間に息子といつもの荒川上流域行ったんですが
風強くて息子がいきなりライントラブル
こりゃダメだってことで早々に撤収
そして夜、改めまして出撃
いつも通りの時間はちょうどド干潮
上げ狙いでちょっとゆっくりめの22時、まずは荒川上流域ひっこみP(自分なりのポイント名)へ
着いてみてびっくり
タイドグラフ以上に引いてんじゃね?
干上がっちゃって釣りになりそうもない
ライト照らしてベイトチェック
ハクもイナっ子もいて悪くはない
そして以前に根掛かりロストしたルアーの回収
・・・てか、見当たらず流れちゃったのか?
帰りにまた寄るとして、いつものディープゾーンへ移動
そこにはK-太君といつもの常連さん
その他にもアングラーさんがいたので、数か月ぶりのゴロタシャローへ
岸際には数は少ないもののハクの姿
ただしメダカ級でベイトとしては弱そう
復路はコモモSF-95スリム
岸際と沈みストラクチャーを中心に撃ち進む
何発かゴンっときたがコイのスレ

折り返しのころ、上げの流れが効きだした
復路はヤルキバ
沈みストラクチャーがあるあたりは流れのヨレも
淡水系も活性が上がってきたのかモジリが頻発
しかし相当丁寧に撃っていったがシーバスからの反応はなし
再びディープポイントへ
Kー太君が休憩して常連さんとダベっている間に、入れ替わりで撃たせてもらう
1投目のフォールからハクレンがガシガシ当たってくる
どこ投げてもラインに引っ掛かる
足下の回収中にも・・・ハクレン絨毯
ベイトっ気も薄過ぎるし、ダメっぽいねーってことで、K-太君と一緒にひっこみPへ
ダベりながら向かうと、私がひっこみP撃つ前にK-太君が入っていてルアーを拾ったとのこと
私のじゃね?
確認するとやっぱり私がロストしたスーサンでした
K-太君のご厚意でお返しただきました
ひっこみPではK-太君と両サイドに分かれ、30分ほどやりましたがここでもダメ
26時、ダベりつつ撤収
4時間近くやりましてノーフィッシュ
また釣れなかったー6連敗
出撃できる時間帯が選べないのでしょーがないかな
シーバスタックル
モアザンAGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
14モアザンLBD 2510PE-SH(ダイワ)
ハードコアX8 0.6号(デュエル)
ナノダックスショックリーダー 17.5lb(サンヨーナイロン)
1月のシーバス捕獲数 7
2月のシーバス捕獲数 11
3月のシーバス捕獲数 0
今年のシーバス合計 18
風強くて息子がいきなりライントラブル
こりゃダメだってことで早々に撤収
そして夜、改めまして出撃
いつも通りの時間はちょうどド干潮
上げ狙いでちょっとゆっくりめの22時、まずは荒川上流域ひっこみP(自分なりのポイント名)へ
着いてみてびっくり
タイドグラフ以上に引いてんじゃね?
干上がっちゃって釣りになりそうもない
ライト照らしてベイトチェック
ハクもイナっ子もいて悪くはない
そして以前に根掛かりロストしたルアーの回収
・・・てか、見当たらず流れちゃったのか?
帰りにまた寄るとして、いつものディープゾーンへ移動
そこにはK-太君といつもの常連さん
その他にもアングラーさんがいたので、数か月ぶりのゴロタシャローへ
岸際には数は少ないもののハクの姿
ただしメダカ級でベイトとしては弱そう
復路はコモモSF-95スリム
岸際と沈みストラクチャーを中心に撃ち進む
何発かゴンっときたがコイのスレ

折り返しのころ、上げの流れが効きだした
復路はヤルキバ
沈みストラクチャーがあるあたりは流れのヨレも
淡水系も活性が上がってきたのかモジリが頻発
しかし相当丁寧に撃っていったがシーバスからの反応はなし
再びディープポイントへ
Kー太君が休憩して常連さんとダベっている間に、入れ替わりで撃たせてもらう
1投目のフォールからハクレンがガシガシ当たってくる
どこ投げてもラインに引っ掛かる
足下の回収中にも・・・ハクレン絨毯
ベイトっ気も薄過ぎるし、ダメっぽいねーってことで、K-太君と一緒にひっこみPへ
ダベりながら向かうと、私がひっこみP撃つ前にK-太君が入っていてルアーを拾ったとのこと
私のじゃね?
確認するとやっぱり私がロストしたスーサンでした
K-太君のご厚意でお返しただきました
ひっこみPではK-太君と両サイドに分かれ、30分ほどやりましたがここでもダメ
26時、ダベりつつ撤収
4時間近くやりましてノーフィッシュ
また釣れなかったー6連敗
出撃できる時間帯が選べないのでしょーがないかな
シーバスタックル
モアザンAGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
14モアザンLBD 2510PE-SH(ダイワ)
ハードコアX8 0.6号(デュエル)
ナノダックスショックリーダー 17.5lb(サンヨーナイロン)
1月のシーバス捕獲数 7
2月のシーバス捕獲数 11
3月のシーバス捕獲数 0
今年のシーバス合計 18
- 2016年3月6日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #7
- 8 時間前
- はしおさん
- 今年もカタクチ調査開始
- 1 日前
- BlueTrainさん
- ヤマシタ:エギ王Q速
- 1 日前
- ichi-goさん
- 『AI-2000』
- 2 日前
- hikaruさん
- おチヌチヌチヌ おチヌチヌ
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント