プロフィール
釣源
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:120
- 昨日のアクセス:208
- 総アクセス数:852295
QRコード
▼ 荒川上流域シーバス 2/27 #34
- ジャンル:釣行記
前日は雨で出撃できなかったので、雨上がりを狙っていつもの荒川上流域朝練へ
早起きして4時半開始、今年初の朝練
干潮からの上げだけど小潮+雨後ということで、ほとんど流れなし
というかむしろ下げ方向にわずかに水が動いていた
濁りはないけど水面からのモヤがすごい
ベイトっ気もまるでなし
カーム80(ima)、マリブ68(マングローブスタジオ)、スーサン(邪道)とチェンジしながらレンジを下げていく
ローリングベイト88(タックルハウス)を中層でフワフワとリトリーブしながら小さくリフト&フォールさせているとググっとなにかがHIT
ニゴイが浮いてきたのかと思いきやヘラでした

なんか引っ掛かってきたというよりは、喰いに来た感じがしたのだが
さらにレンジを下げ、ナレージ65(ブルーブルー)でボトムをとりながらリフト&フォール

グンてきたけど軍手
明るくなってくるとコイやヘラのライズが頻発
ちょうど空が白み始めてから日が昇るまでの薄暗い時間帯ってどう攻めていいかいまいちわからん
浮いてはいないけどボトムべったりでもなさそう
わかんないので久しぶりにまめさん55T(ダミキジャパン)のタダ巻きをしてみた
1度スレっぽい感触があっただけで、なにもなく6時半に終了
2時間やってヘラ1尾
まだ寒くて朝練で釣れる気がしないなー
シーバスタックル
モアザンAGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
モアザンブランジーノ 2508SH-LBD(ダイワ)
G-soulアップグレードPE X8 0.8号(YGKよつあみ)
ナノダックスショックリーダー 17.5lb(サンヨーナイロン)
2015年シーバス捕獲数 5
早起きして4時半開始、今年初の朝練
干潮からの上げだけど小潮+雨後ということで、ほとんど流れなし
というかむしろ下げ方向にわずかに水が動いていた
濁りはないけど水面からのモヤがすごい
ベイトっ気もまるでなし
カーム80(ima)、マリブ68(マングローブスタジオ)、スーサン(邪道)とチェンジしながらレンジを下げていく
ローリングベイト88(タックルハウス)を中層でフワフワとリトリーブしながら小さくリフト&フォールさせているとググっとなにかがHIT
ニゴイが浮いてきたのかと思いきやヘラでした

なんか引っ掛かってきたというよりは、喰いに来た感じがしたのだが
さらにレンジを下げ、ナレージ65(ブルーブルー)でボトムをとりながらリフト&フォール

グンてきたけど軍手
明るくなってくるとコイやヘラのライズが頻発
ちょうど空が白み始めてから日が昇るまでの薄暗い時間帯ってどう攻めていいかいまいちわからん
浮いてはいないけどボトムべったりでもなさそう
わかんないので久しぶりにまめさん55T(ダミキジャパン)のタダ巻きをしてみた
1度スレっぽい感触があっただけで、なにもなく6時半に終了
2時間やってヘラ1尾
まだ寒くて朝練で釣れる気がしないなー
シーバスタックル
モアザンAGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
モアザンブランジーノ 2508SH-LBD(ダイワ)
G-soulアップグレードPE X8 0.8号(YGKよつあみ)
ナノダックスショックリーダー 17.5lb(サンヨーナイロン)
2015年シーバス捕獲数 5
- 2015年2月27日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 4 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 9 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 14 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 16 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 19 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント