プロフィール

釣源

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:90
  • 昨日のアクセス:133
  • 総アクセス数:837891

QRコード

H26・12・19釣行記#197地元荒川シーバス

  • ジャンル:釣行記
風もなく穏やかそうだったので、仕事帰りに地元荒川上流域ホームに出撃してきました

午後4時半開始、下げの2分ほどでここにしてはそこそこの流れ

PB-20パワーブレード(コアマン)でボトムをとりながら下のレンジを探るがダメ

モンキー69バイブ(オルタネイティブ)でボトムヒラ打ちドリフトを試みるもダメ

暗くなってきたところでチョイと移動

静ヘッド10g(カルティバ)+R-32センシブ(マーズ)をボトムとってからの巻き上げを試していると、不意にゴンっときた

ビックリアワセをくれるもスカ

おそらくなにかのスレだろうけど、もしかしたら・・・

なにか生命反応があっただけでテンションUP

同じくJHワームの巻き上げを続けていると、どこからともなくベイトが集合

この時期にしちゃかなりのベイト数

だとすればシーバスがいてもおかしくない

ベイトが浮いているのでそのレンジに合わせて巻いてくるとこつこつベイトに当たる

相当いるな

スーサンにチェンジしてベイトのレンジの下を通すイメージで巻いてくるがダメ

モンキー69バイブのリフト&フォールでもダメ

再びJHワームを泳がせるも反応がとれないまま午後5時半終了

夕マズメ1時間やりまして、なぞのバイト1回

ただベイトがいたことが確認できたし、1回なにか当たったので収穫0ではなかったな

続けていればもしかして・・・


シーバスタックル

ロッド: モアザン AGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)

リール: モアザンブランジーノ 2508SH-LBD(ダイワ)

ライン: シーガーR18完全シーバス 0.8号(クレハ)

リーダー: ナノダックスショックリーダー 20lb(サンヨーナイロン)

 

コメントを見る