プロフィール

釣源

埼玉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:519
  • 昨日のアクセス:497
  • 総アクセス数:859403

QRコード

H24・10・21釣行記

  • ジャンル:釣行記
みなさんこんばんは

先日やっとこさ地元荒川でシーバスを連発させ、調子に乗って今朝も同じ場所に行ってきました

朝6時半からは地元ソフトボールの朝練があるので、6時までの朝マズメ短時間勝負(の予定でした)

6時に早起きするのも4時に起きるのもたいしてかわらないってことで、4時半いつもの釣り場で実釣開始

風もなく、上げ潮と川本来の流れが釣り合っているのか、まるで鏡のような水面

まずはテトラ際に邪道のニーサンをキャスト

スローなストップ&ゴーでテトラ際を通すと、いきなりバシャっと水柱でHIT

いきなり1投目、フッキングと同時にエラ洗いしたのでほぼシーバス

・・・が、あまりにもテトラに近すぎた

ラインがテトラに触れてるのがわかり、すぐにラインと出したけど時すでに遅し・・・

PEラインがプッツンしてバラシ&ルアー殉職

またもバラシ病再発か

しかもおろしたばかりのニーサンを失ったのはショック

気を取り直し、リーダーを組み直して再開するも、しばらく反応ナシ

すっかり明るくなった6時前、もうそろそろ終わるかってところで、ゴンゴンっとアタリ

バシっとアワセをくらわすとなにかが掛かった・・・が、なにかがおかしい

ゆっくりとした重いヒキ・・・

じっくりと寄せてくると・・・



やっぱりスレ・・・

しかもレンギョのようだけど、ちょっと違う気もする


目の位置が・・・だれですかアナタ

おそらく今までで上げれなかった謎の巨大魚はコイツの親分だろう

今回は50cm弱と、たまたま小さかったからなんとか獲れたけど

シーバスじゃなかったけど、魚のヒキを味わっちゃったもんだからって延長戦

朝練遅れちゃってもいいやってことで

まめさん55W改で、広範囲をすばやくリサーチ

朝6時半、朝練開始の時間となったところで、ガコっとHIT

これまたテトラ際だったけど、こんどは離れる方向に走ってくれてラッキー

鉄板バイブなので気は抜けなかったけど、最後はぶっこぬきランディング



土のところだったんで、泥だらけになっちゃいましたが

45cmぐらいか



まめさんをガッポリ



高速リトリーブでもがっつり捕えるられるもんですなぁ

もっとやりたかったけど、ここでグっとガマン

1本獲れたんでOKでしょ

ってことで、急いで朝練に向かったのでありました

やっぱシーバス上向いてきたのか自分の中でだけど・・・

こりゃ明日も早起きして釣査だな

コメントを見る