プロフィール
釣源
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:145
- 昨日のアクセス:223
- 総アクセス数:876225
QRコード
▼ 荒川上流域シーバス 2/24 #32
- ジャンル:釣行記
夕方出撃したのに夜もまた出撃してきました
21時半、いつもの場所へ
満潮潮止まりから
水面をのぞくとバチが少々抜けていた

なのでカーム80(ima)からスタート
流れがまだなかったので、扇状に広く探ってみた
ちょっとだけ下げの流れが出てきたかなーと思っていたらグンっとアタリ
アワセと同時にバチャバチャっとエラ洗い
アドレナ汁ブシャー
まだ満潮だったので、手前には頭を出した沈みテトラが多数
強引に寄せたけど、なかなかのファイターでした

私必死すぎてヒキ味は楽しめず・・・
HITカラーは白バチ

サイズは63cm
今年に入って段々とサイズダウンしてんだけど・・・
でも最初が良すぎただけで、60UPなら上出来です
下げの流れが効きだすと、バチの姿はなくなる
1時間ほどバチパターンを続けても反応がなかったので、スーサン(邪道)にチェンジ
Meteorさんお得意のリトリーブ&トゥイッチ&フォールをいろんな間で試していたら、フォール中にゴン
一瞬乗ったけど、首振られて3秒ファイトでバラシ
これはかなりシーバスっぽかったなぁ
その後はバチパターンにこだわらずいろいろやってみたけど反応なし
徐々にハクレンも集まりだして引っ掛かりまくり・・・
日付が変わるころ、対岸にはMeteorさんの姿が
あちらもハクレンだらけだって
ということで、24時半に終了しました
3時間やって63cm1尾GET、1バラシ
今年初めてハクかわかんないけど小魚がいた

徐々に春が近づいてますねぇ
シーバスタックル
モアザンAGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
モアザンブランジーノ 2508SH-LBD(ダイワ)
G-soulアップグレードPE X8 0.8号(YGKよつあみ)
ナノダックスショックリーダー 17.5lb(サンヨーナイロン)
2015年シーバス捕獲数 5
21時半、いつもの場所へ
満潮潮止まりから
水面をのぞくとバチが少々抜けていた

なのでカーム80(ima)からスタート
流れがまだなかったので、扇状に広く探ってみた
ちょっとだけ下げの流れが出てきたかなーと思っていたらグンっとアタリ
アワセと同時にバチャバチャっとエラ洗い
アドレナ汁ブシャー
まだ満潮だったので、手前には頭を出した沈みテトラが多数
強引に寄せたけど、なかなかのファイターでした

私必死すぎてヒキ味は楽しめず・・・
HITカラーは白バチ

サイズは63cm
今年に入って段々とサイズダウンしてんだけど・・・
でも最初が良すぎただけで、60UPなら上出来です
下げの流れが効きだすと、バチの姿はなくなる
1時間ほどバチパターンを続けても反応がなかったので、スーサン(邪道)にチェンジ
Meteorさんお得意のリトリーブ&トゥイッチ&フォールをいろんな間で試していたら、フォール中にゴン
一瞬乗ったけど、首振られて3秒ファイトでバラシ
これはかなりシーバスっぽかったなぁ
その後はバチパターンにこだわらずいろいろやってみたけど反応なし
徐々にハクレンも集まりだして引っ掛かりまくり・・・
日付が変わるころ、対岸にはMeteorさんの姿が
あちらもハクレンだらけだって
ということで、24時半に終了しました
3時間やって63cm1尾GET、1バラシ
今年初めてハクかわかんないけど小魚がいた

徐々に春が近づいてますねぇ
シーバスタックル
モアザンAGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
モアザンブランジーノ 2508SH-LBD(ダイワ)
G-soulアップグレードPE X8 0.8号(YGKよつあみ)
ナノダックスショックリーダー 17.5lb(サンヨーナイロン)
2015年シーバス捕獲数 5
- 2015年2月25日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 11 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 12 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 21 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント