プロフィール
釣源
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:29
- 昨日のアクセス:463
- 総アクセス数:840034
QRコード
▼ 内房エギング&メバリング 3/17 #38
- ジャンル:釣行記
この日は午後から仕事で館山に行ったので、帰りに内房で釣りしてきました
以外と仕事が押してしまい、18時から内房某所でエギング
着くとイヤな方向からの風が
アゲンスト気味の横風
ポイント移動も考えましたがとりあえずやってみる
シャクシャクすること5投目ぐらいだったか
フォール中に大きくはらんだラインがピョンっと跳ねた
アワセると・・・なんかついてる

小っさ
HITエギはいつものエギ王QLive3.5号
エギと同じサイズってことは100gくらいか?
当然リリース
その後もシャクシャクしてましたが、やっぱり風がウザイ
暗くなるともうなにやってるかわかんない
っていうか、やっててもおもしろくない
シャクリ抵抗もしっくりこないしで、1時間ほどで終了することに
とりあえず今年に入ってエギングボンズなし継続
ちょうど満潮潮止まりだったのでコンビニでメシを食らい休憩
第2ラウンドはメバル
内房某所に着いてライトタックルを準備しようとすると、フロロ巻いたスプール忘れてきたことに気付く
こないだ巻き替えたんだった
リールについてるのは極細PEが巻いてあるスプール

メバリングは普段フロロだけど、ないもんはしゃーない
水面をのぞくとウィードが伸びてて春っぽい
そして小バチが抜けていた
とりあえず1gJH単体で始めるが反応がない
たまーにピチャっとライズしてるような
JHを0.5gに落とし、表層をスローに巻いているとククク!

20cmくらいかな
やっぱメバルのヒキはいい

10cmないマイクロメバルもGET
パターンを掴んで連発

っていうかメバル釣りの基本、表層ゆっくりタダ巻きがいいみたい

そんなに風がなければ極細PEでも違和感なく使えました
7尾くらい釣ったあたりでビカっと稲光発生
雷・・・聞いてないよー
これからメバルプラグとかボトムワインドとかいろいろ試そうと思ってたのに
そのうち風も雨もひどくなり強制終了
メバリングも1時間もできませんでした
まぁでも楽しめました
やっぱライトゲームはいい
帰りにMeteorさんちに寄り道

フルエント82S マッシュベイトをGET
来週も館山通いがあるので海で釣りができます・・・ニヤリ
エギングタックル
エメラルダスEX 86M-HD(ダイワ)
15イグジスト2506PE-H(ダイワ)
G-soulアップグレードPE X8 0.6号(YGKよつあみ)
ナノダックスショックリーダー 11lb(サンヨーナイロン)
ライトタックル
月下美人EX AGS76UL-S(ダイワ)
10セルテート2004CH(ダイワ)
UVF月下美人ライン月ノ響Ⅱ+Si 0.15号(ダイワ)
ナノダックスショックリーダー 4lb(サンヨーナイロン)
以外と仕事が押してしまい、18時から内房某所でエギング
着くとイヤな方向からの風が
アゲンスト気味の横風
ポイント移動も考えましたがとりあえずやってみる
シャクシャクすること5投目ぐらいだったか
フォール中に大きくはらんだラインがピョンっと跳ねた
アワセると・・・なんかついてる

小っさ
HITエギはいつものエギ王QLive3.5号
エギと同じサイズってことは100gくらいか?
当然リリース
その後もシャクシャクしてましたが、やっぱり風がウザイ
暗くなるともうなにやってるかわかんない
っていうか、やっててもおもしろくない
シャクリ抵抗もしっくりこないしで、1時間ほどで終了することに
とりあえず今年に入ってエギングボンズなし継続
ちょうど満潮潮止まりだったのでコンビニでメシを食らい休憩
第2ラウンドはメバル
内房某所に着いてライトタックルを準備しようとすると、フロロ巻いたスプール忘れてきたことに気付く
こないだ巻き替えたんだった
リールについてるのは極細PEが巻いてあるスプール

メバリングは普段フロロだけど、ないもんはしゃーない
水面をのぞくとウィードが伸びてて春っぽい
そして小バチが抜けていた
とりあえず1gJH単体で始めるが反応がない
たまーにピチャっとライズしてるような
JHを0.5gに落とし、表層をスローに巻いているとククク!

20cmくらいかな
やっぱメバルのヒキはいい

10cmないマイクロメバルもGET
パターンを掴んで連発

っていうかメバル釣りの基本、表層ゆっくりタダ巻きがいいみたい

そんなに風がなければ極細PEでも違和感なく使えました
7尾くらい釣ったあたりでビカっと稲光発生
雷・・・聞いてないよー
これからメバルプラグとかボトムワインドとかいろいろ試そうと思ってたのに
そのうち風も雨もひどくなり強制終了
メバリングも1時間もできませんでした
まぁでも楽しめました
やっぱライトゲームはいい
帰りにMeteorさんちに寄り道

フルエント82S マッシュベイトをGET
来週も館山通いがあるので海で釣りができます・・・ニヤリ
エギングタックル
エメラルダスEX 86M-HD(ダイワ)
15イグジスト2506PE-H(ダイワ)
G-soulアップグレードPE X8 0.6号(YGKよつあみ)
ナノダックスショックリーダー 11lb(サンヨーナイロン)
ライトタックル
月下美人EX AGS76UL-S(ダイワ)
10セルテート2004CH(ダイワ)
UVF月下美人ライン月ノ響Ⅱ+Si 0.15号(ダイワ)
ナノダックスショックリーダー 4lb(サンヨーナイロン)
- 2017年3月18日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #6
- 8 時間前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 20 時間前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 2 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 5 日前
- rattleheadさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント