プロフィール

釣源
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:64
- 昨日のアクセス:168
- 総アクセス数:883319
QRコード
▼ H26・9・25釣行記#145地元荒川シーバス
- ジャンル:釣行記
雨も上がってたし、仕事も終わったので地元荒川に出撃
午後4時開始、上げ7分ほど
雨の影響はほとんどなく、緩やかな逆流で濁りもない
いつものようにバイブ系を数種撃ち込むが、ハクレンがおおくてガツガツ当たる
沖のほうも手前のほうも・・・
巻き巻き系はヤバイなーと思い、久しぶりに静ヘッド14g(カルティバ)+R-32(マーズ)のJHワームを試す
超スローにボトムを探るが数分で飽きた
お次も久々のクルクル・ファーストアタック28g(邪道)を試す
その1投目、ボトムをとってから巻き始め、一旦ボトムをとり直そうとリールを止めたところでゴゴン
思わぬHITに一瞬ハクレンを疑ったが、すぐにジャンプしてシーバス確定
見た感じ45cmくらいか
重いルアーなので慎重に寄せたんだけど・・・手前のほうでフっと軽くなりフックアウト
あーあ
でもブレード系に換えて1発でくるとは思わなかったなー
その後もクルクルを投げ続けたのはいうまでもない
なにもありませんでしたけど
午後5時終了
1時間やって1バラシ
それにしても間違って買ってしまった28gは私のロッドではちょっと重い
やっぱりPB-20(コアマン)あたりが欲しくなってきたなー
シーバスタックル
ロッド: モアザン AGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
リール: モアザンブランジーノLBD 2508-SH(ダイワ)
ライン: シーガーR18完全シーバス 0.8号(クレハ)
リーダー: ナノダックスショックリーダー 17.5lb(サンヨーナイロン)
午後4時開始、上げ7分ほど
雨の影響はほとんどなく、緩やかな逆流で濁りもない
いつものようにバイブ系を数種撃ち込むが、ハクレンがおおくてガツガツ当たる
沖のほうも手前のほうも・・・
巻き巻き系はヤバイなーと思い、久しぶりに静ヘッド14g(カルティバ)+R-32(マーズ)のJHワームを試す
超スローにボトムを探るが数分で飽きた
お次も久々のクルクル・ファーストアタック28g(邪道)を試す
その1投目、ボトムをとってから巻き始め、一旦ボトムをとり直そうとリールを止めたところでゴゴン
思わぬHITに一瞬ハクレンを疑ったが、すぐにジャンプしてシーバス確定
見た感じ45cmくらいか
重いルアーなので慎重に寄せたんだけど・・・手前のほうでフっと軽くなりフックアウト
あーあ
でもブレード系に換えて1発でくるとは思わなかったなー
その後もクルクルを投げ続けたのはいうまでもない
なにもありませんでしたけど
午後5時終了
1時間やって1バラシ
それにしても間違って買ってしまった28gは私のロッドではちょっと重い
やっぱりPB-20(コアマン)あたりが欲しくなってきたなー
シーバスタックル
ロッド: モアザン AGS 87LMX JERKING COMMANDER(ダイワ)
リール: モアザンブランジーノLBD 2508-SH(ダイワ)
ライン: シーガーR18完全シーバス 0.8号(クレハ)
リーダー: ナノダックスショックリーダー 17.5lb(サンヨーナイロン)
- 2014年9月25日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 2 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 3 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 3 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 4 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 4 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ











最新のコメント