プロフィール

釣源
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:140
- 昨日のアクセス:237
- 総アクセス数:886809
QRコード
▼ H25・6・23釣行記#35
- ジャンル:釣行記
みなさんこんばんは
今日は朝一で町会ソフトボールの春大会決勝戦でした
と、その前に朝練じゃないけど、早起きして地元荒川シーバス行ってきました
朝4時半起床、5時にいつものPへ
ちょうど上げいっぱいで下げの流れが出始めたタイミング
無風で静かな水面
ロッド モアザンAGS 87LMX(ダイワ)
リール モアザンブランジーノLBD 2508-SH(ダイワ)
ライン シーガーR18完全シーバス 0.8号(クレハ)
リーダー シーガーグランドマックスFX 4号(クレハ)
先発は今日もグラバーHi89S(邪道)ブラックベリー
表層早巻きを繰り返していると、ルアーのすぐ後ろに背ビレのようなものが見えたかなと思った瞬間モワっと盛り上がる水面
ルアーにはなんの手応えもナッシング
あ~見切られたかなんかで引き返されちゃったかな~
結果から言うと今日の見せ場はこれっきり
この後、反応がないのでシリテンバイブ73にチェンジ
しばらく探った後、沈みテトラにがっつり引っかかり・・・ブレイク
ありゃま、潮が引いたときにでも探してみます・・・
時間も時間だったし、なんとなくもよおしてきたこともあり、午前6時には撤収しました
今日もノーフィッシュです
吉野家でまったり玉ねぎ抜き牛丼&
そしてソフトボールの試合会場へ

点を取れば取り返される白熱した展開
4番ショートで先発しましたが、レフトフライ、センター前タイムリー、サードゴロ、サードライナーで4打数1安打

4番がこれじゃぁ・・・
1点リードで迎えた最終回裏、四球、四球、パスボールでノーアウト2,3塁
パッカーンとあっさり左中間に運ばれてサヨナラ負け~
準優勝という残念な結果に
また秋の大会がんばります
普段タックルベリーをはじめとする中古屋さんで釣り具を調達することが多いんですが、なかなか置いてないものをネットでポチっと
まずはハードコアX4 0.8号(デュエル)のグリーン

モアザンブランジーノLBD 2508-SHに今のラインがなくなってきたら巻く予定
X4とX8で迷ったけど、安いX4でも性能的に問題ないし、グリーン色がすきなのでX4にしました
おなじみ大のお気に入りのまめさん55T(ダミキジャパン) レンズキャンディー

オリジナルのフックのままだとよくフックどうしが絡むので、トレブルSPのM#10(がまかつ)に交換して使う予定です
シーバスルアーの定番、ローリングベイト77 15g(タックルハウス) PPチャート

初めて使うかも・・・もしかしたら昔持ってたか
なんか印象がないんだけど・・・
静ヘッド 10g(カルティバ)

4本入りで一番重いのが10g
それ以上の重さだと3本入りになっちゃう
なにげにワームでの釣果が侮れない
ワームでのシーバス釣り、嫌いじゃないです
最後にエギ王QLive3.5号のシャロータイプ(ヤマシタ)のROLPTRとRBKMTP

シャロータイプの手持ちがラスト1本しかなかったので
エギなんて普段はタックルベリーの中古品しか買わないんだけど、エギ王QLiveのシャロータイプってなかなか無くて・・・
春イカも後半戦、なんとかこのエギで2KgUP獲りたいなぁ
今日は朝一で町会ソフトボールの春大会決勝戦でした
と、その前に朝練じゃないけど、早起きして地元荒川シーバス行ってきました
朝4時半起床、5時にいつものPへ
ちょうど上げいっぱいで下げの流れが出始めたタイミング
無風で静かな水面
ロッド モアザンAGS 87LMX(ダイワ)
リール モアザンブランジーノLBD 2508-SH(ダイワ)
ライン シーガーR18完全シーバス 0.8号(クレハ)
リーダー シーガーグランドマックスFX 4号(クレハ)
先発は今日もグラバーHi89S(邪道)ブラックベリー
表層早巻きを繰り返していると、ルアーのすぐ後ろに背ビレのようなものが見えたかなと思った瞬間モワっと盛り上がる水面
ルアーにはなんの手応えもナッシング
あ~見切られたかなんかで引き返されちゃったかな~
結果から言うと今日の見せ場はこれっきり
この後、反応がないのでシリテンバイブ73にチェンジ
しばらく探った後、沈みテトラにがっつり引っかかり・・・ブレイク
ありゃま、潮が引いたときにでも探してみます・・・
時間も時間だったし、なんとなくもよおしてきたこともあり、午前6時には撤収しました
今日もノーフィッシュです
吉野家でまったり玉ねぎ抜き牛丼&
そしてソフトボールの試合会場へ

点を取れば取り返される白熱した展開
4番ショートで先発しましたが、レフトフライ、センター前タイムリー、サードゴロ、サードライナーで4打数1安打

4番がこれじゃぁ・・・
1点リードで迎えた最終回裏、四球、四球、パスボールでノーアウト2,3塁
パッカーンとあっさり左中間に運ばれてサヨナラ負け~
準優勝という残念な結果に
また秋の大会がんばります
普段タックルベリーをはじめとする中古屋さんで釣り具を調達することが多いんですが、なかなか置いてないものをネットでポチっと
まずはハードコアX4 0.8号(デュエル)のグリーン

モアザンブランジーノLBD 2508-SHに今のラインがなくなってきたら巻く予定
X4とX8で迷ったけど、安いX4でも性能的に問題ないし、グリーン色がすきなのでX4にしました
おなじみ大のお気に入りのまめさん55T(ダミキジャパン) レンズキャンディー

オリジナルのフックのままだとよくフックどうしが絡むので、トレブルSPのM#10(がまかつ)に交換して使う予定です
シーバスルアーの定番、ローリングベイト77 15g(タックルハウス) PPチャート

初めて使うかも・・・もしかしたら昔持ってたか
なんか印象がないんだけど・・・
静ヘッド 10g(カルティバ)

4本入りで一番重いのが10g
それ以上の重さだと3本入りになっちゃう
なにげにワームでの釣果が侮れない
ワームでのシーバス釣り、嫌いじゃないです
最後にエギ王QLive3.5号のシャロータイプ(ヤマシタ)のROLPTRとRBKMTP

シャロータイプの手持ちがラスト1本しかなかったので
エギなんて普段はタックルベリーの中古品しか買わないんだけど、エギ王QLiveのシャロータイプってなかなか無くて・・・
春イカも後半戦、なんとかこのエギで2KgUP獲りたいなぁ
- 2013年6月23日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 9 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 10 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 11 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 17 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 18 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48
-
- 磯マル×デイゲーム
- KENN














最新のコメント