プロフィール

釣源
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:124
- 昨日のアクセス:260
- 総アクセス数:885249
QRコード
▼ H25・8・13釣行記#59
- ジャンル:釣行記
みなさんこんばんは
今日から夏休みに入りました
昼前までグータラ寝ていたら嫁から掃除の指令が下っちゃいました
午後に子供たちを実家に連れて行き、私は地元荒川シーバスへ
午後の2時過ぎ開始、ソコリ前でわずかに下げの流れ
ソコリといってもそこそこ水位はあっていい感じ
ロッド モアザンAGS 87LMX(ダイワ)
リール モアザンブランジーノLBD 2508-SH(ダイワ)
ライン ハードコアX4 0.8号(デュエル)
リーダー シーガーグランドマックスFX 5号(クレハ)
先発は昨日からつけっぱなしのPB-20(コアマン)
遠投してボトムをとってからのタダ巻き
6投目ぐらいだったか、ボトムからの巻き始めでゴン
だけど最初のエラ洗いですっぽ抜け
見た目40cm級か、そんなにデカくはなかったです
相変わらずやらかしちゃいましたが、開始早々に反応があるとヤル気でますね
その後、PB-20根掛かりロスト
最初のバイトがボトムだったんで、狙いすぎちゃいましたかね
リーダーを結びなおして、お次はまめさん55T(ダミキジャパン)
しばらく反応なし、そして根掛かりロスト
なにやってんだか
お次は冷音14g(邪道)へ、そのころには完全に潮止まり
普通じゃダメなんだろうけど、最近は流れが止まってるか緩んでるほうが調子がいいので・・・ニヤリ
いつものようにボトムをとってからのタダ巻きでゴゴッ
飛ばれないようにラインを出し入れして、十分弱らせてからタモへIN

約50cm、かなり久々のシーバスGET
大きさに関係なくうれしー
HITルアーは冷音14gのMRHG
リリースして再開後、すぐにググっと軽いアタリで連発GET

ま、30cm級のチビですが
時合到来か
って思うと、いがいと続かない・・・
・・・かと思いきや、かなり手前のところでいきなりゴゴン
ビックリアワセしちゃって一瞬重みが乗ったんだけど、ポーンと空を飛ぶチビ冷音
またやっちゃったよ・・・
ちょっと同じ立ち位置で投げすぎたかなーと思い、ちょいと移動
またボトムからきっちり探りたかったので、ボロボロになった湾バイブアンサー15g(ベイトブレス)にチェンジ
失くしてもいいやーって感じで
たまにはリフト&フォールで釣りたいなーと思ってやっていると・・・
フォール中にコン
アワセも決まったけど・・・引かねー

やっぱりニゴイでした
このニゴイを釣ったあたりで上げの流れが出てきたので、タダ巻きに切り替え
するとすぐに手前のほうでココッときて、30cm級がHITしたんだけど抜き上げポロリ
もうそろそろ帰らなきゃいけない時間になってきたところで、ドスっという重鈍いアタリ
スイープに合わせると、グン・・・グン・・・グン・・・と重いヒキ
スレじゃなきゃ良型確定
マジファイト態勢に入り、慎重にやりとりしてたものの、無念のフックアウト
姿は見れなかったけど、シーバスだったら70cm超はあったと思う
コイとかレンギョのスレという線も捨てきれませんが
これは獲りたかったなぁ
墓参りの時間もせまっていたので、深追いせずに午後4時過ぎに終了
結局2時間近くやって6HITで4バラシ2GET、1ニゴイ
最近にしちゃイイ感じでしたね
やっぱり潮止まり前後ってのがよかったのかな
謎です
今日から夏休みに入りました
昼前までグータラ寝ていたら嫁から掃除の指令が下っちゃいました
午後に子供たちを実家に連れて行き、私は地元荒川シーバスへ
午後の2時過ぎ開始、ソコリ前でわずかに下げの流れ
ソコリといってもそこそこ水位はあっていい感じ
ロッド モアザンAGS 87LMX(ダイワ)
リール モアザンブランジーノLBD 2508-SH(ダイワ)
ライン ハードコアX4 0.8号(デュエル)
リーダー シーガーグランドマックスFX 5号(クレハ)
先発は昨日からつけっぱなしのPB-20(コアマン)
遠投してボトムをとってからのタダ巻き
6投目ぐらいだったか、ボトムからの巻き始めでゴン
だけど最初のエラ洗いですっぽ抜け
見た目40cm級か、そんなにデカくはなかったです
相変わらずやらかしちゃいましたが、開始早々に反応があるとヤル気でますね
その後、PB-20根掛かりロスト
最初のバイトがボトムだったんで、狙いすぎちゃいましたかね
リーダーを結びなおして、お次はまめさん55T(ダミキジャパン)
しばらく反応なし、そして根掛かりロスト
なにやってんだか
お次は冷音14g(邪道)へ、そのころには完全に潮止まり
普通じゃダメなんだろうけど、最近は流れが止まってるか緩んでるほうが調子がいいので・・・ニヤリ
いつものようにボトムをとってからのタダ巻きでゴゴッ
飛ばれないようにラインを出し入れして、十分弱らせてからタモへIN

約50cm、かなり久々のシーバスGET
大きさに関係なくうれしー
HITルアーは冷音14gのMRHG
リリースして再開後、すぐにググっと軽いアタリで連発GET

ま、30cm級のチビですが
時合到来か
って思うと、いがいと続かない・・・
・・・かと思いきや、かなり手前のところでいきなりゴゴン
ビックリアワセしちゃって一瞬重みが乗ったんだけど、ポーンと空を飛ぶチビ冷音
またやっちゃったよ・・・
ちょっと同じ立ち位置で投げすぎたかなーと思い、ちょいと移動
またボトムからきっちり探りたかったので、ボロボロになった湾バイブアンサー15g(ベイトブレス)にチェンジ
失くしてもいいやーって感じで
たまにはリフト&フォールで釣りたいなーと思ってやっていると・・・
フォール中にコン
アワセも決まったけど・・・引かねー

やっぱりニゴイでした
このニゴイを釣ったあたりで上げの流れが出てきたので、タダ巻きに切り替え
するとすぐに手前のほうでココッときて、30cm級がHITしたんだけど抜き上げポロリ
もうそろそろ帰らなきゃいけない時間になってきたところで、ドスっという重鈍いアタリ
スイープに合わせると、グン・・・グン・・・グン・・・と重いヒキ
スレじゃなきゃ良型確定
マジファイト態勢に入り、慎重にやりとりしてたものの、無念のフックアウト
姿は見れなかったけど、シーバスだったら70cm超はあったと思う
コイとかレンギョのスレという線も捨てきれませんが
これは獲りたかったなぁ
墓参りの時間もせまっていたので、深追いせずに午後4時過ぎに終了
結局2時間近くやって6HITで4バラシ2GET、1ニゴイ
最近にしちゃイイ感じでしたね
やっぱり潮止まり前後ってのがよかったのかな
謎です
- 2013年8月13日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 3 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 4 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 5 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 11 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 12 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント