プロフィール

chopper

茨城県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:32
  • 昨日のアクセス:142
  • 総アクセス数:374692

QRコード

たかみな…!?

昨夜はたかみなでしたwww


edy2kgeeygdg6i8obn8m_652_920-57c15da7.jpg



Σ(゚д゚lll)





いや、なみたかでした…(^^;;





良型メバルを求め出撃しましたが波高でして、ウネリと流れが半端なく敢え無く撃沈でした。f48c.gif





次回に期待しますかね。f7ce.gif





さて、釣りに行ってない今夜は、軽くリールのメンテナンスをしてました。





まっ、メンテナンスと言っても日頃のお掃除みたいな簡単なもんですけどね。f48a.gif





基本的に僕はリールは洗いません。濡れタオルで拭くくらいです。





ただし、スプールは写真のように上下を手で抑え、軽く水道の水で流しております。



7orn5eydxbeaeptaxran_690_920-87806aac.jpg



ラインの塩抜きには、この方法だと表面だけだし気休めにしかならないと思いますけどね…f6bf.gif





で、一通りタオルで拭き終わりましたら…



uh327i7z85m9ckh9h4hw_690_920-0e0229f5.jpg



グリスアップf64e.gif





僕はシマノのオイル&グリススプレーを使っております。




まずはラインローラー部。



pgcjtgzur4scucatdnu8_690_920-ba97421a.jpg



穴がある機種はここからオイルスプレーを。



7xiv69jn4wr8c562ytac_690_920-64dd7561.jpg



穴が無い機種は直接ラインローラーの付け根を狙ってシュf3f1.gif


8jfgaec9e5wte9a2rwu3_690_920-67df7a2f.jpg



ハンドルノブのベアリングにもシュf3f1.gif



3vmj2stdnmfe92yv3zzf_690_920-28bdbb20.jpg



スプールシャフトにもオイルスプレーを薄く。



9mc2yts9wxp8mt4svv83_690_920-609f486d.jpg



リジットサポートドラグ搭載機種はここにも。



4az4dhm3r9r25sx8dipd_690_920-0eb06fba.jpg



ここは毎回ではないですが、たまにネジを外しグリススプレーを吹いてやります。





基本的に良く使うのはオイルスプレーのみでして、ここの穴からと、リール本体を全バラした時くらいしかグリススプレーは使っていないです。f360.giff649.gif



dz8sy7mky2vbir4k3iof_920_690-ca3bdf62.jpg



これにてプチメンテ完成〜f7ee.gif



y2gbh7gof9d8tuapcojm_920_920-e7fb008d.jpg



バッチシです。f3a8.giff7f4.gif





では〜f3aa.giff398.gif












コメントを見る