プロフィール

chopper
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:69
- 昨日のアクセス:60
- 総アクセス数:387030
QRコード
▼ たかみな…!?
- ジャンル:日記/一般
- (タックル)
昨夜はたかみなでしたwww

Σ(゚д゚lll)
いや、なみたかでした…(^^;;
良型メバルを求め出撃しましたが波高でして、ウネリと流れが半端なく敢え無く撃沈でした。
次回に期待しますかね。
さて、釣りに行ってない今夜は、軽くリールのメンテナンスをしてました。
まっ、メンテナンスと言っても日頃のお掃除みたいな簡単なもんですけどね。
基本的に僕はリールは洗いません。濡れタオルで拭くくらいです。
ただし、スプールは写真のように上下を手で抑え、軽く水道の水で流しております。

ラインの塩抜きには、この方法だと表面だけだし気休めにしかならないと思いますけどね…
で、一通りタオルで拭き終わりましたら…

グリスアップ
僕はシマノのオイル&グリススプレーを使っております。
まずはラインローラー部。

穴がある機種はここからオイルスプレーを。

穴が無い機種は直接ラインローラーの付け根を狙ってシュ

ハンドルノブのベアリングにもシュ

スプールシャフトにもオイルスプレーを薄く。

リジットサポートドラグ搭載機種はここにも。

ここは毎回ではないですが、たまにネジを外しグリススプレーを吹いてやります。
基本的に良く使うのはオイルスプレーのみでして、ここの穴からと、リール本体を全バラした時くらいしかグリススプレーは使っていないです。


これにてプチメンテ完成〜

バッチシです。

では〜


Σ(゚д゚lll)
いや、なみたかでした…(^^;;
良型メバルを求め出撃しましたが波高でして、ウネリと流れが半端なく敢え無く撃沈でした。

次回に期待しますかね。

さて、釣りに行ってない今夜は、軽くリールのメンテナンスをしてました。
まっ、メンテナンスと言っても日頃のお掃除みたいな簡単なもんですけどね。

基本的に僕はリールは洗いません。濡れタオルで拭くくらいです。
ただし、スプールは写真のように上下を手で抑え、軽く水道の水で流しております。

ラインの塩抜きには、この方法だと表面だけだし気休めにしかならないと思いますけどね…

で、一通りタオルで拭き終わりましたら…

グリスアップ

僕はシマノのオイル&グリススプレーを使っております。
まずはラインローラー部。

穴がある機種はここからオイルスプレーを。

穴が無い機種は直接ラインローラーの付け根を狙ってシュ


ハンドルノブのベアリングにもシュ


スプールシャフトにもオイルスプレーを薄く。

リジットサポートドラグ搭載機種はここにも。

ここは毎回ではないですが、たまにネジを外しグリススプレーを吹いてやります。
基本的に良く使うのはオイルスプレーのみでして、ここの穴からと、リール本体を全バラした時くらいしかグリススプレーは使っていないです。



これにてプチメンテ完成〜


バッチシです。


では〜


- 2013年1月18日
- コメント(2)
コメントを見る
chopperさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 23 時間前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 12 日前
- はしおさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 14 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 20 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 21 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 釣りと不整脈、、
- 安井太一
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48













最新のコメント