プロフィール
chopper
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:56
- 総アクセス数:377313
QRコード
▼ 腰痛に負けても…やっぱり釣りに行ってしまうσ(^_^;)
皆さんこんばんは
先日の沼ダイブ(T ^ T)の屈辱をはらす為w
先週土曜日は沼へ出撃するはずだったのですが…
金曜夜にアジングしていたところ、気温も下がってきた深夜に長時間立ちっぱなしで釣りしてたのがいけなかったのか…(腰が冷えたのが悪かったのかな
)
土曜日朝起きたら持病の腰痛が酷くなってしまいまして…
動けません


釣り以前に、とてもじゃないが沼まで運転して行くの無理…

ってことで…
沼…いや、釣り断念


おとなしく家で寝てました…

ちなみに金曜夜の釣果は

こんな感じ

MAX25〜26cmくらいでしたが、実はラインブレイクを数回やらかしてしまいました

明らかに喰ってきてるのは良型のアジなんだけど…(目の前まで寄せてきてるので確認済み)
捕れなければ意味ねーじゃん

どうもJHを丸呑みしてくるようで、ファイト中に歯(唇)で擦れてブレイクしているような感じでした

これは何か対策を考えなければいけませんね
アジの他には…

お馴染みメバルや

久々にウミタナゴなんかも顔を見せてくれました
で、土曜日は家で安静に過ごしまして日曜日。
前日よりは腰の痛みも治まってきたので、数時間だけ子供と散歩がてらに漁港へw
あっ、僕じゃないですよ
釣りしたのは
あり合わせのタックルと、途中の釣具屋で青イソメを購入しまして…


ハゼやアイナメを釣っとりましたわ〜
父ちゃんは餌付け&針外し掛かりでしたw

まっ、たまには餌釣りも面白いもんですな
はい、そして月曜夜。
腰をかばって座りながらアジングをしてきましたよw(だったら釣り行くな!っていうツッコミは無しでネ…
)
潮のタイミングが合わなかったのか、釣り開始して一時間くらいは全然反応無かったのだが
次第に群れが入ってきたのか…
入れ食いモード突入〜
ワンキャストワンヒットの連チャンモードも何度か味わえまして…

サイズはちょいと豆サイズでしたが、久々に大漁水揚げを味わえました

ちなみに36匹でした…
捌くのが大変w
とりあえず唐揚げとナメロウにして後は冷凍庫行き…

ごちそうさまです
自然の恵みに感謝

では〜
タックルデータ
ロッド:ブリーデン GRF-TR68ストレンジ
リール:シマノ 10ステラ2500
ライン:フロロ1.5lb or 34ピンキー0.3号+フロロリーダー0.6号
ルアー:JAZZ尺ヘッドRタイプ0.9g、34ダイアモンドヘッド0.6〜1.5g + ガルプ!ベビーサーディン、34オクトパス&メデューサ
iPhoneからの投稿

先日の沼ダイブ(T ^ T)の屈辱をはらす為w

金曜夜にアジングしていたところ、気温も下がってきた深夜に長時間立ちっぱなしで釣りしてたのがいけなかったのか…(腰が冷えたのが悪かったのかな

土曜日朝起きたら持病の腰痛が酷くなってしまいまして…
動けません



釣り以前に、とてもじゃないが沼まで運転して行くの無理…


ってことで…
沼…いや、釣り断念



おとなしく家で寝てました…


ちなみに金曜夜の釣果は

こんな感じ


MAX25〜26cmくらいでしたが、実はラインブレイクを数回やらかしてしまいました


明らかに喰ってきてるのは良型のアジなんだけど…(目の前まで寄せてきてるので確認済み)
捕れなければ意味ねーじゃん


どうもJHを丸呑みしてくるようで、ファイト中に歯(唇)で擦れてブレイクしているような感じでした


これは何か対策を考えなければいけませんね

アジの他には…

お馴染みメバルや

久々にウミタナゴなんかも顔を見せてくれました

で、土曜日は家で安静に過ごしまして日曜日。
前日よりは腰の痛みも治まってきたので、数時間だけ子供と散歩がてらに漁港へw
あっ、僕じゃないですよ


あり合わせのタックルと、途中の釣具屋で青イソメを購入しまして…


ハゼやアイナメを釣っとりましたわ〜

父ちゃんは餌付け&針外し掛かりでしたw


まっ、たまには餌釣りも面白いもんですな

はい、そして月曜夜。
腰をかばって座りながらアジングをしてきましたよw(だったら釣り行くな!っていうツッコミは無しでネ…

潮のタイミングが合わなかったのか、釣り開始して一時間くらいは全然反応無かったのだが

次第に群れが入ってきたのか…
入れ食いモード突入〜

ワンキャストワンヒットの連チャンモードも何度か味わえまして…

サイズはちょいと豆サイズでしたが、久々に大漁水揚げを味わえました


ちなみに36匹でした…

捌くのが大変w
とりあえず唐揚げとナメロウにして後は冷凍庫行き…


ごちそうさまです



では〜

タックルデータ
ロッド:ブリーデン GRF-TR68ストレンジ
リール:シマノ 10ステラ2500
ライン:フロロ1.5lb or 34ピンキー0.3号+フロロリーダー0.6号
ルアー:JAZZ尺ヘッドRタイプ0.9g、34ダイアモンドヘッド0.6〜1.5g + ガルプ!ベビーサーディン、34オクトパス&メデューサ
iPhoneからの投稿
- 2013年11月6日
- コメント(14)
コメントを見る
chopperさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 時間前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 1 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 7 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント