暴風アジ

  • ジャンル:釣行記
1/28(土) 昼~夜

海上の風速予報15m・・・

予報なんかあてにならん!と都合良く解釈して出撃するも
まあやっぱ予報どおりの暴風;

昼過ぎに到着。

とりあえず、こないだのケンサキがめっちゃ美味かったんで
前回のイカポイントへ。

・・・が、物陰探りまくっても全くアタリすら無い!

分らんもんですねえ・・・同じようなとこ居付いてるもんやと
思ってましたけどかすりもせんとは・・・


しょうがないからデイケンサキは諦めて本命のアジ狙いへ。

いつものポイントはモロに暴風食らっちゃうんで
少し手前の風がちょっとマシなポイントに。


とはいえここでもかなりの横風。
1.5号キャロ投げるもラインが思いっきり右に流されます。


もうだいぶ暗くなってきてるのにアタリ無し・・・
ほんとにちゃんと通せてるんやろかと半信半疑で
投げ続けてたらようやくヒット!


一応居るとこには通せてるようでとりあえず一安心。
そんなこんなでポツポツ釣ってたら、ググーッと重いアタリ。


お?


結構な重量感でドラグが出ます。

てっきりメバルかと思いきや、
手前まで寄せてきたとこでギュギューッと横っ走り!


これは・・・!?





おー!ようやくGOODサイズ!

尺は・・・微妙なところ
でもこのクラス久々に見るとやっぱでかいすね~。





メバルもちょいちょい混じってくるも
腹パンだったりサイズもまだまだって感じで、
結局またアジのみキープ。






こんな感じでした!
尺はちょっと足りずってとこですかね~。

去年はこのサイズの割合がだんだん増えてきて
3月がピークって感じでしたけど今年はどうなるやら・・・



んで、昼間空振りだったイカに再チャレンジすべく移動。
クソ風でクソ寒いのもあってか他の釣り人はゼロ。


なんか嫌な予感・・・・・。 
予感的中で何もこん・・・


せめて1匹でもと苦し紛れで足元チョンチョンして歩き回ってたら・・・



やっとこさGET!
スルメも釣りたかったけどまた今度やな~

ってかもう寒すぎ!!

とりあえず刺身ネタGET出来たんでさっさと帰りました!

コメントを見る