プロフィール
アゼ
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:45
- 昨日のアクセス:66
- 総アクセス数:45961
QRコード
釣れん!
さて前回やる気を出して波に乗るはずが…
またパッとしない日が続いてます。
釣れても写真撮る前に逃げられたり。
釣れても外道だったり。
ルアーと同サイズだったりw
今年は黒鯛トップも完全に出遅れて釣果なし。
暑さを言い訳にサボってたら9月も半ばでシーズン終盤。
何とかスベリ込みの一匹を狙ってシャローへ。
流れが…
またパッとしない日が続いてます。
釣れても写真撮る前に逃げられたり。
釣れても外道だったり。
ルアーと同サイズだったりw
今年は黒鯛トップも完全に出遅れて釣果なし。
暑さを言い訳にサボってたら9月も半ばでシーズン終盤。
何とかスベリ込みの一匹を狙ってシャローへ。
流れが…
- 2016年9月17日
- コメント(0)
期待するのは勝手だから…
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
釣れない釣りが続いて完全にモチベーションが下がってました。
川に行けばブヨに喰われまくるし。
海行っても都合よくイワシの回遊なんか当たらないし。
ネガティブですね。
涼しい部屋で現実逃避していると、秋冬の新製品で気になるモノが。
こういう時の行動は早いもんで早速買い物へ。
出たついでだしお手軽ポイントを…
川に行けばブヨに喰われまくるし。
海行っても都合よくイワシの回遊なんか当たらないし。
ネガティブですね。
涼しい部屋で現実逃避していると、秋冬の新製品で気になるモノが。
こういう時の行動は早いもんで早速買い物へ。
出たついでだしお手軽ポイントを…
- 2016年8月6日
- コメント(0)
初場所に立つ
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
またアウェイ新規開拓行ってみました。
今回は思いつきの釣行だったので、とりあえず以前から気になっていた2ヶ所を目指す。
1ヶ所目は生命感が無い…。
ボラとかコイとかニゴイとかいても良さそうだけど…。
タイミング次第では釣れることもありそうだけど今回は深追いせず移動。
2ヶ所目はかなり小場所。
プレッシャーは低…
今回は思いつきの釣行だったので、とりあえず以前から気になっていた2ヶ所を目指す。
1ヶ所目は生命感が無い…。
ボラとかコイとかニゴイとかいても良さそうだけど…。
タイミング次第では釣れることもありそうだけど今回は深追いせず移動。
2ヶ所目はかなり小場所。
プレッシャーは低…
- 2016年7月10日
- コメント(0)
やめるのは簡単だけど…
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
昨晩ブログ書いてる間に激しい雨の音が聞こえていて。
明日も頂きだな~なんて思っていたのですが…。
朝ポイントに着いてみると濁りも流れもすっかり終息気味。
降ってる最中に釣りするくらいが丁度いいんですかそうですか。
朝マズメパワーを借りてもアタリ無し。
最後にもう1ヶ所行ってダメならやめるか…。
今までろくに…
明日も頂きだな~なんて思っていたのですが…。
朝ポイントに着いてみると濁りも流れもすっかり終息気味。
降ってる最中に釣りするくらいが丁度いいんですかそうですか。
朝マズメパワーを借りてもアタリ無し。
最後にもう1ヶ所行ってダメならやめるか…。
今までろくに…
- 2016年7月8日
- コメント(0)
雨の恩恵
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
梅雨らしくまとまった雨が降ってくれて、アウェイに浮気してる間にホームの状況が好転していた。
濁り+流れのおかげで普通に巻きで喰ってくれる状況。
全部フッコクラスですが。
それぞれ違う場所、違うバイブレーションで釣れたのが何かおもしろいw
他にまともなサイズのバラシもあって雰囲気は十分。
雨の影響が引く前に…
濁り+流れのおかげで普通に巻きで喰ってくれる状況。
全部フッコクラスですが。
それぞれ違う場所、違うバイブレーションで釣れたのが何かおもしろいw
他にまともなサイズのバラシもあって雰囲気は十分。
雨の影響が引く前に…
- 2016年7月6日
- コメント(0)
近くのアウェイ
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
買い物がてらちょこっとアウェイの釣り。
ボトムでバイブを流すと…
久しぶりに顔見たランカーニゴイ。
直後にもニゴイがヒットし、シーバスいねぇやってことで移動。
橋脚の下流でバイブをヒラ打ちさせるとコンッ ……。
時間おいて同じところに投げ直すとヒット!
これ1匹釣るのも楽じゃ無いな~。
隣の芝は青く見える…けど…
ボトムでバイブを流すと…
久しぶりに顔見たランカーニゴイ。
直後にもニゴイがヒットし、シーバスいねぇやってことで移動。
橋脚の下流でバイブをヒラ打ちさせるとコンッ ……。
時間おいて同じところに投げ直すとヒット!
これ1匹釣るのも楽じゃ無いな~。
隣の芝は青く見える…けど…
- 2016年7月3日
- コメント(0)
苦戦続きながら…
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
まとまった雨が降ったんでイージーなパターンを期待するが…。
雨の影響はしっかり出てるんだけど、いつも叩いてるポイントの状況はイマイチ。
濁りも流れもあるんでスローに見せる意識で釣っていくが、かすりもせず。
まぁいつものことながら探して動いていく展開に。
竿抜け(と思われる)ポイントを潰していく。
何ヵ所も…
雨の影響はしっかり出てるんだけど、いつも叩いてるポイントの状況はイマイチ。
濁りも流れもあるんでスローに見せる意識で釣っていくが、かすりもせず。
まぁいつものことながら探して動いていく展開に。
竿抜け(と思われる)ポイントを潰していく。
何ヵ所も…
- 2016年6月24日
- コメント(0)
楽あれば…
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
90分で3ヶ所まわって終了間際にドンッ!
これはうれしい銀ピカの64cm。
ボウズの日が多いし今回みたいに何とか1本獲れたり毎回ギリギリです。
続けていかないと何も溜まっていかないんだなぁと。
まぁ釣りをやめるって発想は無いですけどw
「出来ないからやらない」よりは
「行ったけど釣れなかった」で上等でしょw
Android…
これはうれしい銀ピカの64cm。
ボウズの日が多いし今回みたいに何とか1本獲れたり毎回ギリギリです。
続けていかないと何も溜まっていかないんだなぁと。
まぁ釣りをやめるって発想は無いですけどw
「出来ないからやらない」よりは
「行ったけど釣れなかった」で上等でしょw
Android…
- 2016年6月21日
- コメント(0)
最新のコメント