流れ無くても連発! シェード撃ちゲーム

橋の下にできるシェード。
シーズン問わず狙うポイントだけど、暑い時ほどハマるのか、良い釣りができました。
とりあえずアイルマグネット70Fからスタート。
良いとこにキャストが決まると、巻き始めでヒット。
60有る無しだけどエラ洗い連発でおもしろい。
橋が低ければシェードが濃くなるけど、キャストが難しくなると…

続きを読む

夏休み気分

連休があったのであちこち遊んでいました。
少しずつタックルを集めていたライトゲームをやってみると……
港ではエンピツカマス。
小規模な群れがいたけどまだ小さ過ぎてほとんどフッキングしない。
じゃあ河口行ってクロダイかセイゴが釣れないかやってみると…
良い型のゼーハーw
マイクロマゴチw
予期せぬ魚も釣れちゃう…

続きを読む

幅の狭いこと…

暑いですね。
たまに魚は釣れてますが、同じような魚ばかりなので写真だけ。
久々に釣りログ書こうと思って気づいたこと。
同じような魚ばかり… っていうか同じような事しかしてないんだな、俺(笑)
Android携帯からの投稿

続きを読む

復習

天候が落ち着いてるうちに前回の感覚を確認しに海へ。
前回釣れたコウメ80Heavyからスタート。
着水後ライン張ったらエビってる?と思ったら…
1投目のフォールでサゴシが釣れてましたw
その後は反応無く雰囲気は良いのに…と思ってたら沖でド派手な水柱が!
ブリのスーパーボイルか!?
と思ったらイルカの群れでしたw
20~…

続きを読む

ブレまくる男

突然ですが自分は釣りしてる最中はあまり細かいことは考えないタイプです。
細かいことってのは、例えばポイントの状況がどうで魚のポジションがどうで…などなど水中をイメージしたりすることです。
いや考えろよって話ですが、他のことが気になって仕方ないのです。
キャスティングが上手くいかない、リトリーブは合って…

続きを読む

秋の日は釣瓶落とし

  • ジャンル:釣行記
  • (青物)
さてポツポツ釣れてた近所のポイントですが、同じ魚が釣れ続ける訳もなく激渋に…。
当然と言えば当然ですがまた仕切り直しです。
まあハイシーズンであちこち釣れてるようなので外に出てみることに。
サーフは濁ってる。
磯はベイト居たけど無反応。
昼前から何ヵ所か回ってたらいつの間にか日が傾いてきた…。
最後と決め…

続きを読む

衝動買い

週末の満月ナイトは粘って50cmクラスがやっと。
釣れたキッカケがイマイチ分からず能書きも無いので…
最近した衝動買いのコーナーw
サイレントアサシン160オリカラのブラッディハタハタ。
背中と腹が透けるカラー、好きです。
サイドはガンメタっぽいホロでこれもgood。
シーバス用のルアーって定番色が多くて退屈なので、…

続きを読む

逃がした魚は…

昨夜は流れがあっち行ったりこっち行ったり止まったり…定まらず。
しばらく我慢の展開。
荒れる日が増えてきたんで行ける日に釣っときたくて粘る。
それでもさすがに帰ろうかと考え始めたところでようやくヒット!
ソラリアばっくり。
最近釣った中では1番大きい71cm。
流れがしっかり寄って時合いが来たのか、ほどなく2匹…

続きを読む

自分で楽しさを見つける

いよいよ冬を感じる寒さになってきましたが…。
荒れる前にポツポツ釣ることが出来ました。
場所もルアーもサイズも一緒なので代わり映えしないですが。
初歩的な部分で気づくことがあって、最近まで釣れなかった魚が釣れてる感じ。
まぁ分かった気になって結局落ちるのがいつものパターンですがw
自分の中に非を見つけるこ…

続きを読む

味をしめて…

釣れると分かればやっぱりまた行きます。
けどそんなにイージーではなくて、ある程度丁寧にやらないと反応はもらえない、ムズカシイけどオモシロイそんな感じw
集中力を保ってると不意にゴゴンッ!と食ってくるのがたまらない。
不意にってもちろん釣るつもりでやってるんだけどw
サルディナ107 で。
サイズはやはり65くら…

続きを読む