プロフィール
ミッチャン
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:6
- 総アクセス数:18984
QRコード
▼ 5月のビッグシーバス
- ジャンル:釣行記
5/5(日)10:30出船。
天気 :曇り時々雨
エリア:千葉港内から袖ヶ浦。
ベイト:2-3cm(魚種不明)
千葉港内の水は夏っほい赤茶色、外は澄みから小濁り。
友人と2人、京葉工業地帯凄腕ガイドRUSH遠藤さんのボートで
ビッグフィッシュを求め、
東京湾ディープカバー(いわゆる穴打ち)の釣り。
干潮を挟んでのタイミングなので、アプローチしやすい状況だったけれど、魚は最奥やレンジ深めのポジショニング。
ジャークベイトでは浮いてはくるけど、バイトは少なめな感じなので、1ozバイブレーションで少し深めの2M以深を狙ってバイトを出していく展開。
ストップやリフトアンドフォールで、バイトのきっかけを作ってあげると順調にヒットするが、サイズは選べなかった。
後半、ベイト反応のある、バンクから延びる上げ潮の効いているバース周りをキッチリ攻めるが、反応は薄く、残念ながらビッグフィッシュパターンにはたどりつけなかった。
釣果(2人):45-69cm60匹前後

天気 :曇り時々雨
エリア:千葉港内から袖ヶ浦。
ベイト:2-3cm(魚種不明)
千葉港内の水は夏っほい赤茶色、外は澄みから小濁り。
友人と2人、京葉工業地帯凄腕ガイドRUSH遠藤さんのボートで
ビッグフィッシュを求め、
東京湾ディープカバー(いわゆる穴打ち)の釣り。
干潮を挟んでのタイミングなので、アプローチしやすい状況だったけれど、魚は最奥やレンジ深めのポジショニング。
ジャークベイトでは浮いてはくるけど、バイトは少なめな感じなので、1ozバイブレーションで少し深めの2M以深を狙ってバイトを出していく展開。
ストップやリフトアンドフォールで、バイトのきっかけを作ってあげると順調にヒットするが、サイズは選べなかった。
後半、ベイト反応のある、バンクから延びる上げ潮の効いているバース周りをキッチリ攻めるが、反応は薄く、残念ながらビッグフィッシュパターンにはたどりつけなかった。
釣果(2人):45-69cm60匹前後
- 2014年5月8日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 1 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 8 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 19 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 20 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 24 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント