プロフィール

ぬっきー

北海道

プロフィール詳細

検索

:

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:7
  • 昨日のアクセス:8
  • 総アクセス数:112396

シーバス 放水路の幻

すいません。タイトルを思いついただけ、いつものホゲリ日記です。(笑)
11/24 大潮の干潮付近で新たなポイントを開拓すべく出動しました。
チャリで約40分で到着、途中みえるメジャーポイントには2、3人が浸かっているのが見えましたが、さすが人気の無い放水路、私のついたポイントには一人も人が居ません。
テトラ…

続きを読む

11/14 巨匠伝説

今日は先日、釣りログで書いた「妻のための接待フィッシング」という投げかけに、ソル友のルーさん(ほんとお世話になってます。)から都内某所で釣れている場所があるとの情報をいただき、さっそく妻と二人で行ってまいりました。しかも巨匠と呼ばれる方にガイドをしていただけるとのこと。
巨匠・・・
 某所では、巨匠…

続きを読む

11/12 新場所開拓

 本日は20時半から、あまり行きたくなさそうな妻を引っ張っての釣行。
場所はいつもの放水路から離れて、自転車でいける範囲の近場。
釣れるかどうかはわかりませんが、地図見てのトライです。
実はひそかに、チャリ1時間以内の水面は全部試してみよう計画を遂行中です。
釣り場に着きました。
潮はドクリア。ベイトは見…

続きを読む

私見たんです!(11/6江戸川放水路)

今日は早朝の釣行に加え、夕方の満潮後に合わせて出動。
妻はバイトで19時上がりですので、それまでの2時間が勝負。
いつもの近場にエントリー、普通ならゆるーい下げの流れができているはずですが、なぜか本日は水面は鏡、そして無風。むぅ・・・
ベイトを確かめながらウェーディングしていくと、ヘッドランプに照らさ…

続きを読む

11/6江戸川放水路(最河口)

今日も午前四時起きで妻と出撃。
今日は陸っぱりの新場所の開拓です。
水は澄み、空は高く、潮目が形成された沖ではいいサイズのボラが跳ねる(笑)
気持ちイー!
ノーバイトでフィニッシュでした。

続きを読む

11/5 江戸川放水路

本日は午前2時におきて、GETBOOKで好調が聞かれる港湾部までチャリで遠征しようとして、寝坊しました・・・
おきたのは4時半だったのですが、本日は普通に仕事のため、出勤時間までの猶予を考えると、必然的に家から5分の釣り場 江戸川放水路に行くことになりました。
 
 さらにそのなかの家から一番近い河原にエン…

続きを読む

10/24 江戸川放水路

本日は日曜出勤で仕事がありましたが、夕方家に帰ってすぐさまWTS(湾奥低炭素スタイル=ウェーダーでチャリ)で出撃しました。
雨が降っていましたが、新しく買ったウェーディングベストを使いたかったので、とくに気にしません。
川原についてみると水面にイナッコらしきざわめきがあり、ここ最近見られなかったベイトが…

続きを読む

そうだよ!…だよ   ~10/23隅田川~

  • ジャンル:釣行記
皆さんは軟式globeていうのを知っていますか?昔、『学校へ行こう!』というテレビ番組内でやってた、まあ替え歌アーティストが毎週出てくるコーナーがあったんですが、そこに出てきたglobeの替え歌を歌う芸人二人組です。http://www.youtube.com/watch?v=Izx_fY8g15Q
今日の釣行記はその感じでいこうと思います。
曲は「L…

続きを読む

10/19 江戸川放水路→隅田川

  • ジャンル:釣行記
今日は先日の日曜出勤の代休でお休みでした。
朝から釣りに。
早朝3時起きで近所の江戸川にいってみるも、ベイトっ気全くなく、釣れる気がしなかったので早々に撤収。
2度寝。
9時半起床、銀座へ。
三越のクロークにシーバスロッドと玉網を預け(ほんとは壊れやすいものや、長いものはだめらしい)、鮨を食って、再び荷…

続きを読む

10/14江戸川放水路

静かな水面が更に静かに、息を潜めるようなあの悲しいほどの静けさ。
付近のイナっ子などの小魚が緊張し、躍動する生命感を消す一瞬。
言葉にできない一瞬の違和感。

それは、まさにでかいスズキ特有の気配だった。
ドカポップをアッパークロスに入れて、着水直後にスプラッシュを一発。
そこから引き波を出しなが…

続きを読む