プロフィール
入江 真一
長崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1497
- 昨日のアクセス:128
- 総アクセス数:920813
▼ 魅惑の沖磯ゲーム(ショアジギング編)
- ジャンル:釣行記
さてさて、ポイントに着くとかなりと言うか物凄いウネリが時折セットで入って来る状況!
安全第一!楽しさ第二!!をモットーにしているので、ポイントのかなり高い場所に陣取りかなり高い場所からキャストを開始した!
しかし、その出来事は数投後にやって来た・・・
物凄いウネリを伴ったバカ波!!!
そして、濡れないを心情にしている俺の膝下をあざ笑うかのように洗って行く。
「マジか・・・!?」
「いやぁ、しかし、もっと下で投げていたら・・・」と思うとゾッとする!
更に磯場の上の方に異動。
気を取り直してキャスト再開始(^^)

今回、入江が使用しているタックル&リグは・・・
ロッド:
Abu Garcia saltystage KR-X SHOREJIGGING SXJC-1032H80-KR♪
最大100gまで背負える10フィート超えのロングベイトロッドです(^^)
何が良いかって・・・
先ず、投げて楽しい!(笑)
そして、掛けて楽しい!
やり取りして楽しい!
もちろん、釣りあげて楽しい!(^^)
あと、手返しが良いし、
フォールでアタリが取れる!などなど・・・
そして、リール!:
同じくAbu Garcia ReVo BIG SHOOTER WM60(プロトタイプ)
予定では、今秋の10月に発売の予定でショアジギング専用に開発が進んでいる大型のロープロタイプのベイトリールです♪
いやぁ、このリールがまたヤバい!!!
見た目は、大きくて少し重いんだけど、とにかく使い易い☆☆☆
入江もかなり気にいって使ってます(^^)
ちなみに、最大ドラグ力は、10㎏
一巻きの最大巻上げ力が約1m
ラインキャパは、PEライン4号が300m
ヤバ過ぎです(笑)
ショアジギング、ショアキャスティング、バーチカルジギング、オフショアキャスティング、中深海の釣り、雷魚ゲーム、石鯛釣りなどにかなり良いと思います!(^^)
それと、ルアー:
Abu Garciaのsalty stageブランドから発売されたばかりのメタルジグ!
『スキッドジグ』の80gを使用!
このジグは、もともとオフショアのバーチカルジギング用に開発され、イカを模した独特の動き(スキッティング)が青物、真鯛、根魚などに凄く効く事から爆発的に人気が出てるジグなんだけど、
そのスキッドジグの一番軽い80gを使用しています!

で、今回の釣りに戻るんだけど、
投げて投げて投げ倒しましたよ(笑)
腕が上がらないくらいに・・・(爆)
まぁ、1日中投げまくるのは無理なので途中途中にハタゲームを入れスローダウンしながらの釣りを楽しみます(^^)
しかし、本当渋い状況で、アタリすら無く渡船の回収時間が近づいて片付けを開始する時間に・・・
ドラマは起きました・・・!?
ハタゲーム用の『Harmonix』のプロトタイプを片付けて、ショアジギングロッドも畳もうとジグをラインから外そうと手に取った時の事です。
たまたまですが、目の前にとても良い潮目が形成されて来ました!
「これ、居るんじゃね!?」
迷わずキャスト!
まぁ、ラスト1投の儀式的なキャストのつもりだったんですが・・・(笑)
キャスト、着水後、一度シャクってから表層付近をただ巻きして来ると、
『ドンッ』♪
「来たァ~!」
まぁ、良く引きました(笑)
ラストのラストにドラマ!?は起きました(^^)

楽しい事は、直ぐに終わってしまうもので回収の時間となり、また、次の釣行に思いを馳せながら沖磯を後にした入江なのでした・・・
ショアハタゲーム編につづく・・・
安全第一!楽しさ第二!!をモットーにしているので、ポイントのかなり高い場所に陣取りかなり高い場所からキャストを開始した!
しかし、その出来事は数投後にやって来た・・・
物凄いウネリを伴ったバカ波!!!
そして、濡れないを心情にしている俺の膝下をあざ笑うかのように洗って行く。
「マジか・・・!?」
「いやぁ、しかし、もっと下で投げていたら・・・」と思うとゾッとする!
更に磯場の上の方に異動。
気を取り直してキャスト再開始(^^)

今回、入江が使用しているタックル&リグは・・・
ロッド:
Abu Garcia saltystage KR-X SHOREJIGGING SXJC-1032H80-KR♪
最大100gまで背負える10フィート超えのロングベイトロッドです(^^)
何が良いかって・・・
先ず、投げて楽しい!(笑)
そして、掛けて楽しい!
やり取りして楽しい!
もちろん、釣りあげて楽しい!(^^)
あと、手返しが良いし、
フォールでアタリが取れる!などなど・・・
そして、リール!:
同じくAbu Garcia ReVo BIG SHOOTER WM60(プロトタイプ)
予定では、今秋の10月に発売の予定でショアジギング専用に開発が進んでいる大型のロープロタイプのベイトリールです♪
いやぁ、このリールがまたヤバい!!!
見た目は、大きくて少し重いんだけど、とにかく使い易い☆☆☆
入江もかなり気にいって使ってます(^^)
ちなみに、最大ドラグ力は、10㎏
一巻きの最大巻上げ力が約1m
ラインキャパは、PEライン4号が300m
ヤバ過ぎです(笑)
ショアジギング、ショアキャスティング、バーチカルジギング、オフショアキャスティング、中深海の釣り、雷魚ゲーム、石鯛釣りなどにかなり良いと思います!(^^)
それと、ルアー:
Abu Garciaのsalty stageブランドから発売されたばかりのメタルジグ!
『スキッドジグ』の80gを使用!
このジグは、もともとオフショアのバーチカルジギング用に開発され、イカを模した独特の動き(スキッティング)が青物、真鯛、根魚などに凄く効く事から爆発的に人気が出てるジグなんだけど、
そのスキッドジグの一番軽い80gを使用しています!

で、今回の釣りに戻るんだけど、
投げて投げて投げ倒しましたよ(笑)
腕が上がらないくらいに・・・(爆)
まぁ、1日中投げまくるのは無理なので途中途中にハタゲームを入れスローダウンしながらの釣りを楽しみます(^^)
しかし、本当渋い状況で、アタリすら無く渡船の回収時間が近づいて片付けを開始する時間に・・・
ドラマは起きました・・・!?
ハタゲーム用の『Harmonix』のプロトタイプを片付けて、ショアジギングロッドも畳もうとジグをラインから外そうと手に取った時の事です。
たまたまですが、目の前にとても良い潮目が形成されて来ました!
「これ、居るんじゃね!?」
迷わずキャスト!
まぁ、ラスト1投の儀式的なキャストのつもりだったんですが・・・(笑)
キャスト、着水後、一度シャクってから表層付近をただ巻きして来ると、
『ドンッ』♪
「来たァ~!」
まぁ、良く引きました(笑)
ラストのラストにドラマ!?は起きました(^^)

楽しい事は、直ぐに終わってしまうもので回収の時間となり、また、次の釣行に思いを馳せながら沖磯を後にした入江なのでした・・・
ショアハタゲーム編につづく・・・
- 2015年7月30日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 22 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント