プロフィール
かぷりこ
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:101
- 総アクセス数:52256
QRコード
▼ お祭り 第2章始動
- ジャンル:釣行記
- (シーバス)
大雨後の本日部長と出撃してきました。
雰囲気はとてもよさげ。
水の濁っており、魚の姿も確認できました。
これは釣れるだろ!
と投げてたんですが、
バイトが数回あるもののフッキングに持ち込めず・・・
出てくるサイズは50~60あると思うんですが、
水面でドカンッと出てくる状態ではなく、
ギラっと出てくる感じ。
デーモン&ベイトタックルじゃきついのかな?
部長は魚かけてましたが痛恨のバラシ。
そんなこんなで潮が動き始めたら
魚の反応がなくなったのでポイント移動。
ここも魚いる!
でも流れが効いてない。
動き始めたらこれ釣れるよ!みたいな感じでダラダラやっていると、
潮が動き始めた瞬間、
部長がHIT!
50cm位のヒラGET!
そのあと部長のかけたポイントに投げさしてもらうと
まさかの1投目でHIT!
やっとのった!
嬉しかったのですがあまり引かないからマルの50cm位だろう
なんて上げてみると

67~8ありそうななかなかサイズのヒラでした。
凄腕のほうには少しずれているので66で出してみました。
その後も2回バイトがありましたがのせられず・・・
またまたその後にルアーの真後ろにドカンとでました・・・
なんかバイトあるのにフッキング出来ないのってとても寂しい。
その直後部長がHIT!
やはり部長は美味しいとこ持ってくなぁw
なんて思いながらランディングしてあげようとしたら
足元で跳ねられてばらしてましたwww
時間も時間なので最終確認で数投して帰りました。
デーモンなんでこんな釣れるん?
デーモンなんでこんな釣れるん?
デーモンなんでこんな釣れるん?
雰囲気はとてもよさげ。
水の濁っており、魚の姿も確認できました。
これは釣れるだろ!
と投げてたんですが、
バイトが数回あるもののフッキングに持ち込めず・・・
出てくるサイズは50~60あると思うんですが、
水面でドカンッと出てくる状態ではなく、
ギラっと出てくる感じ。
デーモン&ベイトタックルじゃきついのかな?
部長は魚かけてましたが痛恨のバラシ。
そんなこんなで潮が動き始めたら
魚の反応がなくなったのでポイント移動。
ここも魚いる!
でも流れが効いてない。
動き始めたらこれ釣れるよ!みたいな感じでダラダラやっていると、
潮が動き始めた瞬間、
部長がHIT!
50cm位のヒラGET!
そのあと部長のかけたポイントに投げさしてもらうと
まさかの1投目でHIT!
やっとのった!
嬉しかったのですがあまり引かないからマルの50cm位だろう
なんて上げてみると

67~8ありそうななかなかサイズのヒラでした。
凄腕のほうには少しずれているので66で出してみました。
その後も2回バイトがありましたがのせられず・・・
またまたその後にルアーの真後ろにドカンとでました・・・
なんかバイトあるのにフッキング出来ないのってとても寂しい。
その直後部長がHIT!
やはり部長は美味しいとこ持ってくなぁw
なんて思いながらランディングしてあげようとしたら
足元で跳ねられてばらしてましたwww
時間も時間なので最終確認で数投して帰りました。
デーモンなんでこんな釣れるん?
デーモンなんでこんな釣れるん?
デーモンなんでこんな釣れるん?
- 2012年9月20日
- コメント(4)
コメントを見る
かぷりこさんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 2 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 2 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 6 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント