プラッキング

  • ジャンル:釣行記
昨日は弊社5周年パーリナイで急遽撮影部隊(一人)に任命されてしまい帰宅が遅れシーバスはキャンセル(ToT)

今日は休みなので寝ずに朝マヅメ〜釣れるまでの青物狙いに地磯へ。
この間の大潮はプラグに全く反応してくれず200メートル程離れたジギンガーが3本あげておりやした(TдT)

今日は久々にジグも投げるか!
と2タックル準備乙!!!

録画しておいたプリキュ・・・あ!wwF1を観て4時に出発!

2タックル持って獣道降りるのメンドくさい(=o=;)

そして沖の方にチラホラしかいなくなった鳥山〜明氏・・・

探そーぜ♪ドラゴン級ブリっ♪


まさか遂に3週間くらい貯まりに溜まってたベイトが抜けた???


と300メートル先にボイル!

届くかぁ(# ゚Д゚)

オシアペンシル115ssをぶん投げて沖に払い出す潮に乗せて遥か彼方まで行ってまえ〜(*´ω`*)
因みに何ノットあるか知りませんけど長潮でもわっさわっさ白波が立ちますので安全装備はくれぐれもしっかりと。すぐに愛媛まで行けますよ\(◎o◎)/

と流し始めて5秒後くらいに

ドカンと来て昨年とは大違いの走られっぷりww

スプール抑えてロッドをシャクリまくってうらうら巻き始めると


なんということでしょう
iwrkkp348cpkctygfrrd_920_518-0415809e.jpg
p32otwnk98di8pm4onj7_640_480-64655003.jpg
7u5wpkoft8wzwueo7kmg_920_517-e9e716ff.jpg

これはメーター行ったでしょーと思ったのに昨年よりちょっと小さい( ´Д`)=3

気を取り直して



何故か途中で切れてました(+_+)

ブリットペンシルの小さい方にボシューーン!ドゴーンジリリリリー


2dgy64eimkzsukn26s7r_920_517-3f499dfa.jpg
t9fz9ojrzgrfmu7vyvi5_920_517-0846e864.jpg



うん、ジグタックルイラネーじゃん(-.-;)


トップで釣ったし後はデーモンとブローウィンでなんとしても釣るだけ

デーモン反応なくブローウィンに

ガン!

ホラキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!

・・・・


なんかめっちゃ小さくない????

gt5bc7ubg9pcynje89u6_920_518-b43ba585.jpg

あぁそうか。ベイトタンマリだから反応してくらるんだった(^_^;)ゴメンヒラ!存在忘れてたww
だがしかし!今日はあなたじゃない。

ベイトは
dezerwvg8upz735t4tin_920_518-ff0407bf.jpg
ムツゴロウ・・・トウゴロウですね〜。

スイマセン。お腹空いてたので1匹頂いちゃいました( ゚д゚)

その後2匹追加するもそんなにまず持って上がれませんし家は今3人だし虫キモーなので2匹だけキープ♪


楽しかった〜。例年通りの入り方でしたけどベイトが違うので次デーモンに食ってくれるのか不安(-_-;)

コメントを見る