プロフィール

ブリバリスト

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:21
  • 昨日のアクセス:18
  • 総アクセス数:81549

QRコード

【 VMC7554 釣行記 】

  • ジャンル:釣行記
● 東京湾奥河川
 
 おはよう御座います。
 今回は、モニタリングから脱線しますがVMC7554 #4のサンプルがない為、既存のアドラシオン90F( #4か事実関係は不明 )よりフラ10へ転用して釣行しました。VMC7554搭載の製品はこちらより確認出来ます。
また、フラ10は大きめでロングシャンクのフック…

続きを読む

11/07~11/21【東京湾奥釣行】

  • ジャンル:日記/一般
● 第三金曜は定期更新
 
 
 毎朝、寝起きは体中が痛くて痛くて・ 先日、やっと腕の良い整骨院を見つけました。
いやはや、この年で離職率が高い現場の最前線で勤務してると身体に負担が掛かります orz
 
◆ 晩秋の一コマです。
※日記/一般
 もう、西高東低の気圧配置により、日によっては北風が強く釣りに出掛けても…

続きを読む

【 VMC ブログモニター試供品 】

  • ジャンル:釣り具インプレ
● VMC 試供品。
 
 
 
 
 
 こんばんは。
今日は、販売先行モニター試供品について少し紹介致します。
 今回、送られて来た物は「 ラピノバ ショックリーダー20lb、VMC7554 #6 #8 #10 」の四点で、ショックリーダーは別の機会にインプレなどと考えております。
先日の事ですが、さっそく自分…

続きを読む

【 VMC ♯6 釣行記 】

  • ジャンル:釣行記
 おはよう御座います。
先日の釣行をアップしてみました。
 さてさて、魚が抜けた雰囲気がだいぶ漂う東京湾奥河川ですが地合いと時合いのタイミングがリンクすれば、まだまだ良い釣りが楽しめる時期です。
この日は、そんな状況を想像しつつ潮が十分効く潮回りにより期待して釣行するも渋い展開で・ 
序盤は、セオリー通…

続きを読む

【 VMC販売先行モニター 】

  • ジャンル:釣り具インプレ
● 期間モニター当選。
 さて、この度はフランスの世界的フックブランドが、国内販売を行う計画の一環としての先行モニターへ応募しました。
また、自分はある時期にある理由からラパラルアーだけで釣行の九割強をこなしております。
そんななか、自分自身でなにかしらの形を目指すべく、もとい実のところ色気付まして、…

続きを読む

10/17~11/07【東京湾奥釣行】

  • ジャンル:日記/一般
● 第一金曜は定期更新
 
 
 お父さん、マラソン早いの? 中学生の時は学年で10番以内だよ! それじゃ、私達も早く走れるw うん、多分そうかもな・ 
とても言えない、もともと走るのが嫌いでヤンキー全盛の80年代に情熱燃やしてスポーツなど打ち込むはずがなかった事を orz
 
◆ 晩秋前の一コマです。
 
※日…

続きを読む

気まぐれ更新。

  • ジャンル:日記/一般
● 寒露過ぎのスナップです。
 
 
 
 
 今秋、好釣果がなかなか安定しない東京湾奥河川ですが、足繁くフィールドへ通っているアングラーならば、一度は普段と見違えるような釣果を堪能出来てる事だと思います。
TE7 (OPRT)
オグルslm (CLPHC)
BOOTS90 (CHPH)
オグルslm (CLPHC)
SRSP80S (CLPHC)
 普段…

続きを読む

10/03~10/17【東京湾奥釣行】

  • ジャンル:日記/一般
● 第三金曜は定期更新
 
 
 台風が怨めしい・ 休みが少ない時に貴重な釣行予定を潰されるとストレスが溜まりますorz
 
◆ 台風後の一コマです。
※日記/一般
 今回、唯一として出撃したのはデイとナイト共に一回のみで・
そんな中、エントリーしたラパラカップは着々とウェインが上がっており、自分もグッドサイズを獲…

続きを読む

09/19~10/03【東京湾奥釣行】

  • ジャンル:日記/一般
● 第一金曜は定期更新
 
 
 いやはや、身長がまだ伸びてるなんて恐ろしい・ ナイトの潮待ちで大相撲観てたら逸ノ城が横綱と取組してました。
それにしてもワンセグ便利ですね! 大相撲もそうですが日本シリーズ始まったらハイシーズンの地合い逃すかもです(笑)
 
◆ 開幕な?一コマです。
    
※日記/一般
 
 さ…

続きを読む

09/05~09/19【東京湾奥釣行】

  • ジャンル:日記/一般
● 第三金曜は定期更新
 
 
 あれ程、暑かった八月が終わり九月に入ると残暑も無いくらい涼しくなりました。
お陰で、自転車のペダルを漕ぐのも楽で先月より通勤時間が五分くらい違いますw
 
◆初秋の一コマです。 
※日記/一般
ようやく、夏バテより体力も回復してナイト釣行へ足が向くようになりました。
夜の釣りは春…

続きを読む