プロフィール
ブリバリスト
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:43
- 総アクセス数:81469
QRコード
▼ 02/20~03/06【東京湾奥釣行】
- ジャンル:日記/一般
● 第一金曜は定期更新
ついに先月、完全養殖の鮪が大手外食チェーンで全国展開となり、海洋資源枯渇にブレーキを掛ける一歩が踏み出されました。
そこで、思う事は近場の海釣り公園でメバルなど根魚を放流管理する、有料遊漁場を作って欲しいのが釣り人として個人の願いです。
◆ 空振りな一コマです。
※日記/一般
この二週間、散々続きでロッドのトップガイドが割れたり、ポイントでの落水やその他は書きたくない類の苛々する内容ばかりです。
しかも、月末は絶好のベタ凪でライトゲームへ行こうとしたら、日頃の疲れか自宅のリビングで気を失って眠りから覚めると朝でした orz

SRM95F UVGLO
よく、バチ抜け時にコモモSF125やタイドミノースリムなどのフローティングミノーで爆釣するのを見掛けます。
自分もこの手の物で良い思いをした経験があり、バチパターンにソーランミノーが効くと言われながら半信半疑で使ってなかったのですが・
先日、ラパラテスターの佐藤氏より直接アドバイスを頂いて一つだけ持って行ったら目から鱗です。
恥ずかしながら、ボックスの肥やしになりかけてたルアーの可能性が広がりました(笑)
しかし、バチパターン最良のタイミングで魚数が少なくアジサイズに悩まされて結果は空振りに・
それでも、セレクティブなバチパターンでも効果あるミノーは今秋のハイシーズンでも使い倒してみたいですね。
~ ここからはみだし ~
【ゴーカート】

今井児童交通公園。
あたいのマシンはノーサス、ラバーなしよっ

タバコの箱より低いシャコ短は、オイルパンも無いのでベタベタでも心配ありません(笑)
時期的にポイントが気になり、交通公園に行くも次女が自転車をスイスイと長女はゴーカートをガンガンと・
普段、河にいるか仕事に行ってるかの生活を送っていたら子供の成長は早いものです orz
【近大マグロ】

イメージ画像 期間限定販売。
ホント、ペーパーレスですよね・ スシローは二月からスマホで予約や整理券を発券出来るらしいです。
先日、交通公園の帰りに寄ると相変わらずの盛況振りで整理券を発券して荷物を置きに家へ戻りました。
その際、店内の短冊を取ったら店に行かなくても整理券発行サービスとあり便利なものだなと・
しかし、製紙業に影響は少ないもののペーパーレスが流通や事務方など職業を狭めた事は変わりありません。
勤めてる会社も、給与明細が電子に変わり二年経つかなどと考えつつ、嫁の顔を見たら一皿千円の近大マグロを注文する勇気が出ませんでした。
【マグロ減小】

葛西臨海水族園。
全国より、激励の手紙や折り紙の千匹マグロなどが寄せられてるそうです。
未就学児は無料なので久し振りに次女と行ってみました。ひょっとして、マグロ全滅かと思いきや三匹ほど大水槽を泳いでおり、ちなみに脱走ペンギンも健在だそうですw
しかし、後のニュースで一匹が死亡して残り二匹に・ この寂しい状況は未だ原因が特定出来ず、このまま解明されなければ未来の養殖事情にも影響が及ぶとの事でした。
現在、乱獲により400キロを超える黒鮪はなかなか獲れないそうで、初の黒鮪自然産卵にも成功したパイオニアは、今や一水族園の問題ではなくなっております。
願わくば一刻も早い解決と・ 供給バランスが整えば日本近海で再び4、いや500キロ超のクロマグロを見掛ける日も遠くないかもしれません。
【 次の定期更新03月20日です 】
◆ 最後まで見て頂き感謝します。
- 2015年3月6日
- コメント(14)
コメントを見る
fimoニュース
10:00 | 道具に拘るおじさん達 |
---|
08:00 | 大好きなルアーのひとつ ストリームデーモンの話 |
---|
6月30日 | 釣り飯 一番暇が掛かるのがパックご飯の温めだが |
---|
6月30日 | 切っても切れないスズキという魚の魔力 |
---|
登録ライター
- 霞ヶ浦シーバス
- 12 時間前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 5 日前
- ichi-goさん
- 新品リールを1年以上寝かしちゃ…
- 20 日前
- papakidさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 26 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #9
- 30 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント