プロフィール
ブリバリスト
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:7
- 昨日のアクセス:32
- 総アクセス数:87898
QRコード
▼ 04/17~05/01【東京湾奥釣行】
- ジャンル:日記/一般
● 第一金曜は定期更新
◆ ショボな一コマです。
※日記/一般
~ ここからはみだし ~
【ショボ腕】

木更津沖堤防。
毎年、木更津開催の泥試合です。 結果は、2ヒット 2バラシでした。
いやはや、ホームページで釣果を見て嫌な予感はしていたものの激渋とはまさか予想しておらず・
それでも、久し振りの方々に会えたり、勘違いしてた方の誤解が解けたり行った甲斐はありました。
それと、バラシた魚ですが沖堤らしい金属的なバイトを味わえたので楽しかったですよ♪
【野宿用】

百均雨合羽。
そうそう、虫も少なくて寝袋も要らず五月前後は野宿に最高ですね。
今回、木更津へ終電で現地入りし、出来るだけ荷物を減らす為、敷いた段ボールの上に雨合羽を着て寝てました(笑)
よく、フルマラソンのスタート待ちなど防寒対策で使ったり気軽に捨てて行けるし重宝しますよ

【青汁】

ファンケル。
先日、やっと欲しかった野郎ラーメンのブタックカードを無事GET出来ました。
普段、外食が多く野菜不足になりがちなので時折ちょいちょい買ったりしてます。
渡船の受付開始まで、食事は自前オニギリへ保冷剤代わりに忍ばせ、カップ麺で暖をとったらウーロン茶で濯いで青汁を頂ました。
野菜も取れ、ゴミもちゃっちゃっと捨てられて味気無さを除けば実にお手軽です♪
釣りに限らず、企業も景気上昇へ向け利益を追求する背景に食生活は反比例しがちなもの。
現在、手軽に量販店で青汁が手に入るし、一汁多彩と行かなくとも食事バランスには気を付けたいものです。
【 次の定期更新05月15日です 】
◆ 最後まで見て頂き感謝します。
- 2015年5月1日
- コメント(12)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 5 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 6 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 16 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 1 ヶ月前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント