プロフィール

Breaden M
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:184
- 昨日のアクセス:110
- 総アクセス数:694185
QRコード
▼ METALMARU完成!
- ジャンル:釣り具インプレ
- (BlueRunner, METALMARU, SEABASS, TACKLE, Ajing&Mebaring)
レオン(加来)氏のblogよりご紹介します。
http://blog.livedoor.jp/takumikeikoyuya/archives/52793284.html
〜 以下は 加来氏のblogから 〜
メタルマル、ようやく完成した。
紆余曲折、足掛け三年(遅いんだよ俺)もう何も言うことはない。
「ブレードスピン」
「スピンテールジグ」
いろんな言い方が有るけど、ジャンルや呼び名なんかどうだっていい。
メタルマルはミニマルと同じ唯一無二だ。
目指したのは・・・
●圧倒的な飛距離。
●あくまでライトゲーム用ハードルアー
●魚種を選ばない汎用力
そしてブレード系の最大弱点である「乗りの悪さの克服」
これらのすべての面で納得のいく仕上がりになった。
プロト制作に協力してくれたDr.t始め釣友達に心から感謝を述べたい。

今までの釣果もそうだが、特にここ数日のプラクティスや取材やロケ時の釣果はまさにソレを証明する形になった。自身、釣れた魚種に震撼するほどだ。
過去実績を紹介すると・・・
〜 途中省略 〜
つづきは加来氏のblogでお楽しみ下さい!
http://blog.livedoor.jp/takumikeikoyuya/archives/52793284.html
〜 以下は 加来氏のblogから 〜
メタルマル、ようやく完成した。
紆余曲折、足掛け三年(遅いんだよ俺)もう何も言うことはない。
「ブレードスピン」
「スピンテールジグ」
いろんな言い方が有るけど、ジャンルや呼び名なんかどうだっていい。
メタルマルはミニマルと同じ唯一無二だ。
目指したのは・・・
●圧倒的な飛距離。
●あくまでライトゲーム用ハードルアー
●魚種を選ばない汎用力
そしてブレード系の最大弱点である「乗りの悪さの克服」
これらのすべての面で納得のいく仕上がりになった。
プロト制作に協力してくれたDr.t始め釣友達に心から感謝を述べたい。

今までの釣果もそうだが、特にここ数日のプラクティスや取材やロケ時の釣果はまさにソレを証明する形になった。自身、釣れた魚種に震撼するほどだ。
過去実績を紹介すると・・・
〜 途中省略 〜
つづきは加来氏のblogでお楽しみ下さい!
http://blog.livedoor.jp/takumikeikoyuya/archives/52793284.html
- 2011年11月3日
- コメント(4)
コメントを見る
Breaden Mさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 3 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 6 日前
- 濵田就也さん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 9 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 20 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 28 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 好きな釣り方で満足のできる1匹
- JUMPMAN
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ














最新のコメント