プロフィール
Breaden M
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:94
- 昨日のアクセス:208
- 総アクセス数:684010
QRコード
▼ 全国釣竿公正取引協議会総会出席他日常業務日記
- ジャンル:日記/一般
- (LIFE, FOOD&TRAVEL)
この一週間も、バタバタとした一週間でした。
たわいも無い、多忙な一週間を日記にしてみます。
あまり面白くないと思いますが・・・
「ウナギ犬」ではなく「人間ドック」から一週間は始まった。
「血液サラサラ、メタボ以外は気にする事は一切無いですよ」と信じていいのか?有り難いお言葉。健康的なメタボの太鼓判?
奉仕団体での施設見学で、地元の老人ホーム訪問。
一度も足を踏み入れた事が無かったのですが、老人ホームって病院っぽいんですね。
途中早退

広島のアングラーから、生大蒜が届いた。
twitterでの成り行きで頂く事になった。
恐縮です。

これは嬉しい!
こんなにたくさん!どう料理しようか!?
ド短期東京出張。(今回は釣りは無し・・一応言っておきます)
国内でRODを取り扱いするメーカー(工業会)の総会に出席。
大手から専門メーカー、製造会社まで、皆さんご存知のメーカーのトップの方々が一同集結。
数年に一度だけ、ボクも出席しています。

総会後は、消費者庁の方を交えての懇親会。
気付かれぬよう、ボクはここで退散。
しゃしゃり出る顔ではございません。
場所を移動し、もう一件ミーティング。
そして、お世話になっている都内のアングラーさんと色々と会話を楽しみながら、小田急沿いのお店で夕食。

楽しい時間はあっという間に過ぎ・・・
店主に、お土産(初物の海苔)を頂いて帰る。
今週はよく頂く。
翌朝は4時起きで羽田に向かい、朝一便で大阪伊丹空港へ。
移動中けっこうtweetしたな〜
大阪伊丹空港前、カーメイトの大きなロッドケースの男性が・・・どっかで見覚えが?・・・
シンガポールの友人「アルビン」だ。
彼のガイドで一昨年マレーシアにGT釣りに行ったり、昨年はボクの会社に遊びに来てくれたりした。
これは偶然!奇遇でお互い驚いた。
シンガポールから日本(トカラ)にGT遠征に来たらしい。
しかし、台風で中止になったらしい。
そして、アルビンを車でピックアップに来た男性・・・どっかで見覚えが・・・
雷魚、GTで有名な大久保幸三氏だ。

世間は狭い。
大久保氏の手はイルミナティのサインの変形版だ!
翌朝、
早速頂いた海苔を炊きたてオニギリに巻いてみる。
「うまい!」
「メチャクチャうまいやんけ〜!」
米って何でこんなにおいしいんだろう?
「米好き!」

その間、商品開発関連のミーティング数件、地元奉仕団体の会合2回等々・・・
雑誌広告等の締め切りやら、新製品パッケージ等も・・・
おまけに今週は、男性スタッフが皆出張に出ていて、電話問合せにも応対したり・・・
あっという間に駆け抜けた一週間でした。
そして、台風の週末を迎える。
台風の中、日頃放置気味のチビ達から「プール連れてって」のリクエスト!
「お嬢ちゃん、台風でっせ!」
とツッコむ事も許されず、プールに連行された帰り道、会社の脇を車で通ると・・・
北側の高窓が全開じゃあ、あ〜〜りませんか!!
おいおい、誰や!
台風前やし、開けたら閉めてよ〜!

棚の荷物を降ろすと、ずぶ濡れの段ボールケース・・・
そんな一週間でした。
どうでもいい独り言でした。ご静聴有り難うございます。
たわいも無い、多忙な一週間を日記にしてみます。
あまり面白くないと思いますが・・・
「ウナギ犬」ではなく「人間ドック」から一週間は始まった。
「血液サラサラ、メタボ以外は気にする事は一切無いですよ」と信じていいのか?有り難いお言葉。健康的なメタボの太鼓判?
奉仕団体での施設見学で、地元の老人ホーム訪問。
一度も足を踏み入れた事が無かったのですが、老人ホームって病院っぽいんですね。
途中早退

広島のアングラーから、生大蒜が届いた。
twitterでの成り行きで頂く事になった。
恐縮です。

これは嬉しい!
こんなにたくさん!どう料理しようか!?
ド短期東京出張。(今回は釣りは無し・・一応言っておきます)
国内でRODを取り扱いするメーカー(工業会)の総会に出席。
大手から専門メーカー、製造会社まで、皆さんご存知のメーカーのトップの方々が一同集結。
数年に一度だけ、ボクも出席しています。

総会後は、消費者庁の方を交えての懇親会。
気付かれぬよう、ボクはここで退散。
しゃしゃり出る顔ではございません。
場所を移動し、もう一件ミーティング。
そして、お世話になっている都内のアングラーさんと色々と会話を楽しみながら、小田急沿いのお店で夕食。

楽しい時間はあっという間に過ぎ・・・
店主に、お土産(初物の海苔)を頂いて帰る。
今週はよく頂く。
翌朝は4時起きで羽田に向かい、朝一便で大阪伊丹空港へ。
移動中けっこうtweetしたな〜
大阪伊丹空港前、カーメイトの大きなロッドケースの男性が・・・どっかで見覚えが?・・・
シンガポールの友人「アルビン」だ。
彼のガイドで一昨年マレーシアにGT釣りに行ったり、昨年はボクの会社に遊びに来てくれたりした。
これは偶然!奇遇でお互い驚いた。
シンガポールから日本(トカラ)にGT遠征に来たらしい。
しかし、台風で中止になったらしい。
そして、アルビンを車でピックアップに来た男性・・・どっかで見覚えが・・・
雷魚、GTで有名な大久保幸三氏だ。

世間は狭い。
大久保氏の手はイルミナティのサインの変形版だ!
翌朝、
早速頂いた海苔を炊きたてオニギリに巻いてみる。
「うまい!」
「メチャクチャうまいやんけ〜!」
米って何でこんなにおいしいんだろう?
「米好き!」

その間、商品開発関連のミーティング数件、地元奉仕団体の会合2回等々・・・
雑誌広告等の締め切りやら、新製品パッケージ等も・・・
おまけに今週は、男性スタッフが皆出張に出ていて、電話問合せにも応対したり・・・
あっという間に駆け抜けた一週間でした。
そして、台風の週末を迎える。
台風の中、日頃放置気味のチビ達から「プール連れてって」のリクエスト!
「お嬢ちゃん、台風でっせ!」
とツッコむ事も許されず、プールに連行された帰り道、会社の脇を車で通ると・・・
北側の高窓が全開じゃあ、あ〜〜りませんか!!
おいおい、誰や!
台風前やし、開けたら閉めてよ〜!

棚の荷物を降ろすと、ずぶ濡れの段ボールケース・・・
そんな一週間でした。
どうでもいい独り言でした。ご静聴有り難うございます。
- 2011年5月29日
- コメント(4)
コメントを見る
Breaden Mさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-10-18)
価格:¥2,970
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 3 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 9 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 10 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント