プロフィール
Breaden M
兵庫県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:20
- 総アクセス数:674970
QRコード
▼ SaltyMeeting懐かしい・・・
事務所のデスク周りを整頓していたら、こんなモノが出て来ました。

その昔2004年・・・
Salty indies brand Meeting 略して『SM』という団体名でフィッシングショーに合同出展した事が有ります。
SPARTAS
ima
ARROWS
AIMS
GCRAFT
DARWIN
HALSYON SYSTEM
PUEBLO
13READEN
皆、個性的で輝いたアイテム揃いのブランド達です。
事のきっかけは・・・
当時よく一緒に飲んでいたアピア宇津木氏との雑談の中から、「何か面白い事、新しい事を出来ないか?」と生まれました。
apia&breaden2社の企画をアムズの五十嵐氏にも持ち掛けて apia、ams、breadenの三社で企画はスタートしました。
そして、親交の有ったSALT系ブランド各社にも声を掛け 9社で合同出展する事となりました。
画像のバッヂはその時に記念で作ったものでした。
今では、メーカー合同でのブース出展は珍しくないですが、2004年当時は各方面からの反発も強かったです。
DARWIN社は、代表の三上氏が事故で亡くなった為、現在活動されていませんが、他は今も各方面で活躍されています。
各社は小さいブースで、色々とやりくりし、工夫し、手作りしていた・・・「そんな事も有ったなぁ」とバッヂを見て懐かしく思い出しました。
DARWIN三上氏とは 同い年であり、「野球好き」「車好き」が縁で公私ともに親しくさせて頂き、生前はよく一緒にイベント出展ついでにバッティングセンターや食事等・・ご一緒させて頂きました。
バッヂでフラッシュバックした、SALTブランドのプチな歴史の一片でした。
皆、大きなパワーは無かったですが 黄金に輝いていた時代です。
これからも切磋琢磨し、スパイスの効いた、そしてキラッと輝くそんなブランドでいたいです!

その昔2004年・・・
Salty indies brand Meeting 略して『SM』という団体名でフィッシングショーに合同出展した事が有ります。
SPARTAS
ima
ARROWS
AIMS
GCRAFT
DARWIN
HALSYON SYSTEM
PUEBLO
13READEN
皆、個性的で輝いたアイテム揃いのブランド達です。
事のきっかけは・・・
当時よく一緒に飲んでいたアピア宇津木氏との雑談の中から、「何か面白い事、新しい事を出来ないか?」と生まれました。
apia&breaden2社の企画をアムズの五十嵐氏にも持ち掛けて apia、ams、breadenの三社で企画はスタートしました。
そして、親交の有ったSALT系ブランド各社にも声を掛け 9社で合同出展する事となりました。
画像のバッヂはその時に記念で作ったものでした。
今では、メーカー合同でのブース出展は珍しくないですが、2004年当時は各方面からの反発も強かったです。
DARWIN社は、代表の三上氏が事故で亡くなった為、現在活動されていませんが、他は今も各方面で活躍されています。
各社は小さいブースで、色々とやりくりし、工夫し、手作りしていた・・・「そんな事も有ったなぁ」とバッヂを見て懐かしく思い出しました。
DARWIN三上氏とは 同い年であり、「野球好き」「車好き」が縁で公私ともに親しくさせて頂き、生前はよく一緒にイベント出展ついでにバッティングセンターや食事等・・ご一緒させて頂きました。
バッヂでフラッシュバックした、SALTブランドのプチな歴史の一片でした。
皆、大きなパワーは無かったですが 黄金に輝いていた時代です。
これからも切磋琢磨し、スパイスの効いた、そしてキラッと輝くそんなブランドでいたいです!
- 2011年2月20日
- コメント(1)
コメントを見る
Breaden Mさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
最新のコメント