プロフィール
エイゴン
静岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- フラットフィッシュ
- アジング
- ショアジギング
- 根魚
- 管釣り
- 渓流
- シーバス
- タチウオ
- ハウル
- バンジーショット
- レビンヘビー
- BAスプーン
- ジュネス
- 石津浜
- 遠州灘
- ヒラメミノーIII 125F
- ファルクラム
- 16 バンキッシュ 4000XG
- ヒラメ
- マゴチ
- ソゲ
- 座布団
- アクシオン
- スピンビーム
- スピンブリーズ
- ハゼクラ
- きむら食堂
- ナマズ
- レスポンダー
- ピッキーノ
- ソル友さんに感謝
- ルナミス S1100M
- ブローウィン 140s
- ぶっ飛び君 95s
- ヒラメミノーII 125s
- ドーバー 120f リーヴァ
- 14 カルディア 3012h
- 17 ツィンパワーXD 4000XG
- ドラッグメタルキャスト スリム 30g
- ブランカ 28g
- 青物
- カマス
- サイレントアサシン140s
- スライドアサシン
- スピンビームTG
- イケカツオ
- ジュジュ
- ラテオfj 1010ML/M
- レビン
- オオニベ
- タイドミノーフライヤー140
- エクスセンス ジェノス S100MH/R
- タイドバイブスコア78
- 16アルデバランbfs xg
- マスビートエクストリーム MEC-562UL
- CD5
- 日常あれこれ
- NAVI-se 2500
- トラスティック
- キャンプ
- ソルトペンシル 70F
- セイゴ
- 浜名湖
- ロケットベイトヘビー
- ドラッグメタル キャストスリム30g
- フリッパー 32g
- アブコ
- コノシロ
- ニベ
- 逃した魚が一番デカい
- 鯖
- アジ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:27
- 総アクセス数:50642
QRコード
▼ 釣行記でも書きますか...
- ジャンル:釣行記
- (フラットフィッシュ)
どうも、e-goと申します。
面倒くさがりなんで、今まで釣行記を書いたことはありませんでした。
まともなのが釣れたので・・・。
さて、いつまで続くかな・・・。
朝7:00頃、天竜川の本流へ、ニジマス狙い! 結果、ボウス!
ここまではいつも通り。
もやもやしたので、
夕方、久しぶりの近くのサーフへ!!!
シーバスが祭り状態の御前崎と迷ったけど・・・
○結果

67cm, 2.8kg!
○サーフでの過去釣果
・ソゲ 6匹(35~38cm)
・マゴチ 6匹(30~55cm)
・その他(キタマクラ1, ダツ1)
サーフ2年目、遂にヒラメ、GET!!
感動で、震えてしまいましたwww
以下、経緯。
○中潮、下げ3分ぐらい、16:30頃スタート
・最近、近くの浜でヒラメの釣果がチラホラ。
・明日の昼から荒れる予報。
・前にソゲを3連続で釣った時と似た状況。
(確か、ハウル27g, オールレッド+堀田ゴールド)
久しぶりに風が落ち着いたので、もしかしたら・・・。
先行者5, 6人・・・。移動する元気がないので、入口のすぐ近くへ・・・。
スレてるんだろうなとか思いながら、開始。
相変わらず手前がウネリが強く、ミノーが波に飲まれる。
まあ、お手軽にワームでしょwww
ただ17gでは波に飲まれたし、手前が濁ってるし・・・。
ハウル21g, ピンクゴールドラメ+堀田ゴールド!
まあ、堀田さんを信じてみようwww
17:00頃、
サラシの手前の落とし、カウント10(底まで14)、ゆっくりと巻く・・・
と、かすかに重くなったのでアワセるとさらに重く・・・
ディアルーナS1100Mがブチ曲がる!!!
首降らないからマゴチじゃない、シーバスは釣ったことないから分からないwww
最後まで抵抗するし、重い、疲れたな~と油断していると、
フッと軽く・・・
外れた後、スレがかりに・・・
でも波打ち際で完全に外れたので、竿投げ出してダイブ!
結果、砂まみれ&リールがガリっと・・・
疲れたので、そのまま撤収
さて、次、いつ釣れるかな・・・
長文、乱文、失礼いたしました。
そして、堀田さんに感謝www
以上
面倒くさがりなんで、今まで釣行記を書いたことはありませんでした。
まともなのが釣れたので・・・。
さて、いつまで続くかな・・・。
朝7:00頃、天竜川の本流へ、ニジマス狙い! 結果、ボウス!
ここまではいつも通り。
もやもやしたので、
夕方、久しぶりの近くのサーフへ!!!
シーバスが祭り状態の御前崎と迷ったけど・・・
○結果

67cm, 2.8kg!
○サーフでの過去釣果
・ソゲ 6匹(35~38cm)
・マゴチ 6匹(30~55cm)
・その他(キタマクラ1, ダツ1)
サーフ2年目、遂にヒラメ、GET!!
感動で、震えてしまいましたwww
以下、経緯。
○中潮、下げ3分ぐらい、16:30頃スタート
・最近、近くの浜でヒラメの釣果がチラホラ。
・明日の昼から荒れる予報。
・前にソゲを3連続で釣った時と似た状況。
(確か、ハウル27g, オールレッド+堀田ゴールド)
久しぶりに風が落ち着いたので、もしかしたら・・・。
先行者5, 6人・・・。移動する元気がないので、入口のすぐ近くへ・・・。
スレてるんだろうなとか思いながら、開始。
相変わらず手前がウネリが強く、ミノーが波に飲まれる。
まあ、お手軽にワームでしょwww
ただ17gでは波に飲まれたし、手前が濁ってるし・・・。
ハウル21g, ピンクゴールドラメ+堀田ゴールド!
まあ、堀田さんを信じてみようwww
17:00頃、
サラシの手前の落とし、カウント10(底まで14)、ゆっくりと巻く・・・
と、かすかに重くなったのでアワセるとさらに重く・・・
ディアルーナS1100Mがブチ曲がる!!!
首降らないからマゴチじゃない、シーバスは釣ったことないから分からないwww
最後まで抵抗するし、重い、疲れたな~と油断していると、
フッと軽く・・・
外れた後、スレがかりに・・・
でも波打ち際で完全に外れたので、竿投げ出してダイブ!
結果、砂まみれ&リールがガリっと・・・
疲れたので、そのまま撤収
さて、次、いつ釣れるかな・・・
長文、乱文、失礼いたしました。
そして、堀田さんに感謝www
以上
- 2016年3月5日
- コメント(0)
コメントを見る
エイゴンさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 7 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 13 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 13 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 17 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント