プロフィール
ブルーズ丸
福井県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:100
- 昨日のアクセス:143
- 総アクセス数:53673
QRコード
▼ 2011年10月20日 マイカゲーム便
- ジャンル:日記/一般
ホームページを観ていただき、どうしてもマイカゲームを体験したいという初心者のお客さんが来てくれました。
最近いまひとつの釣果だったので思い切って今までやったことのないポイントへ。
他のイカ釣船が全くいないポイントに着いてアンカーを入れる。
レンタルタックルに仕掛けをセットして、まずは誘い方やアワセの入れ方などを一通り説明して実釣開始!!
シビアな状況が続いていたし初めてのポイントということもあってしばらくは様子見かなって思っていたけど…
仕掛けを入れてすぐに「来ました」の声。
半信半疑で上がってくる仕掛けを見ているとしっかりイカが抱きついている。
それからは怒涛の爆ノリ!!
船の周りをぐるぐるとイカの群れが回遊しているのが見えるほど。
はじめはバラシが多かったけど、少しずつ慣れてきて次々とのせていく。

極小サイズは釣れてきません。
釣れてくるのは太ったいいサイズばかりでした。
水深5~10メートルであたってくるので忙しい。

開始1時間くらいでこの釣果。
その後、サゴシが回遊してきたり、コロコロ変わるタナを見つけるのに手間取ったりで、釣果の伸びない時間があったものの、最後までいい感じで釣れ続きました。
そろそろ終わりかと思っていましたが、マイカゲームまだまだいけそうかも。
最近いまひとつの釣果だったので思い切って今までやったことのないポイントへ。
他のイカ釣船が全くいないポイントに着いてアンカーを入れる。
レンタルタックルに仕掛けをセットして、まずは誘い方やアワセの入れ方などを一通り説明して実釣開始!!
シビアな状況が続いていたし初めてのポイントということもあってしばらくは様子見かなって思っていたけど…
仕掛けを入れてすぐに「来ました」の声。
半信半疑で上がってくる仕掛けを見ているとしっかりイカが抱きついている。
それからは怒涛の爆ノリ!!
船の周りをぐるぐるとイカの群れが回遊しているのが見えるほど。
はじめはバラシが多かったけど、少しずつ慣れてきて次々とのせていく。

極小サイズは釣れてきません。
釣れてくるのは太ったいいサイズばかりでした。
水深5~10メートルであたってくるので忙しい。

開始1時間くらいでこの釣果。
その後、サゴシが回遊してきたり、コロコロ変わるタナを見つけるのに手間取ったりで、釣果の伸びない時間があったものの、最後までいい感じで釣れ続きました。
そろそろ終わりかと思っていましたが、マイカゲームまだまだいけそうかも。
- 2011年10月20日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 22 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 2 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 2 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 6 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 7 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント