プロフィール
ブルーズ丸
福井県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:48
- 昨日のアクセス:359
- 総アクセス数:58945
QRコード
▼ 2011年9月25日 タテ釣り便
- ジャンル:日記/一般
晴天の敦賀港を出港!!
風も無く、まさにタテ釣り日和の一日になりました。

朝一のポイントに着いて魚探&ソナーで探ると、いい感じでベイトが入っているのがわかる。
ハリス6号のサビキでスタート。
1投目からベイトはノリノリ。
ベイトは5センチくらいのアジと10センチまでのイワシでした。
すぐに良いアタリ!!

食べごろサイズのヒラメ!!
それからはベイトさえ付けばすぐにアタリがあり、なにかが釣れてくるといったいい感じ。
釣果の一部をご紹介。

マトウダイ何枚か上がりました。
42センチ頭にキジハタのトリプル!!

キジハタはたくさん釣れました。

本日最大のキジハタは47センチでした。
マハタも釣れます。


マハタとキジハタを同時GET!!

グッドサイズのアオハタGET!!

本命のヒラメは食べごろサイズが3枚でした。
大物と思われるヒラメのアタリは数回あったのですが、あとちょっとのところでのハリス切れやすっぽ抜けでバラシ(TT)
他にはハマチ、カサゴが釣れました。
まわったすべてのポイントでアジやイワシがつきました。
タテ釣りは本格的にシーズンインです。
風も無く、まさにタテ釣り日和の一日になりました。

朝一のポイントに着いて魚探&ソナーで探ると、いい感じでベイトが入っているのがわかる。
ハリス6号のサビキでスタート。
1投目からベイトはノリノリ。
ベイトは5センチくらいのアジと10センチまでのイワシでした。
すぐに良いアタリ!!

食べごろサイズのヒラメ!!
それからはベイトさえ付けばすぐにアタリがあり、なにかが釣れてくるといったいい感じ。
釣果の一部をご紹介。

マトウダイ何枚か上がりました。
42センチ頭にキジハタのトリプル!!

キジハタはたくさん釣れました。

本日最大のキジハタは47センチでした。
マハタも釣れます。


マハタとキジハタを同時GET!!

グッドサイズのアオハタGET!!

本命のヒラメは食べごろサイズが3枚でした。
大物と思われるヒラメのアタリは数回あったのですが、あとちょっとのところでのハリス切れやすっぽ抜けでバラシ(TT)
他にはハマチ、カサゴが釣れました。
まわったすべてのポイントでアジやイワシがつきました。
タテ釣りは本格的にシーズンインです。
- 2011年9月25日
- コメント(0)
コメントを見る
最新のコメント