プロフィール

MKボンバー
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:108724
QRコード
▼ エゾメバル 近況
凄腕のメバル戦が
年間3回のシリーズ戦から
尺上1発勝負に変わったので
戦い方を変える必要が出てきた。
色んなパターンで
サイズ釣り分けを考察しながら釣行を重ねて居るけど
なかなかどうして難しい…
3月は
中層よりボトム寄りに定位していたため
重目ジグヘッドでのリアクションの冬パターンでそれなりに釣れていた。


季節が進み
4月になると
浮きガヤ比率が高くなり
ボトムでの反応が著しく悪くなり
逆に水面下1m~2mでの
デッドスローに反応が良くなった。


たまに、ボトムを確認すると
別のゲストが…


最近はもっぱら
フロートリグの釣りにハマっている♪
アルカジックジャパンのFシステム
従来の飛ばしウキのシステムより
操作性も感度も
言うことない(^^)
但し、極細PEの扱いは
注意しないとフロートがバンバン高切れして
無くなる…(ToT)



令和初尺ガヤ(^_^)
まだまだ、デカいのが居るので
貪欲に狙っていきたい(*^^*)
早いもので、もう3歳になりました(^^) からの投稿

年間3回のシリーズ戦から
尺上1発勝負に変わったので
戦い方を変える必要が出てきた。
色んなパターンで
サイズ釣り分けを考察しながら釣行を重ねて居るけど
なかなかどうして難しい…
3月は
中層よりボトム寄りに定位していたため
重目ジグヘッドでのリアクションの冬パターンでそれなりに釣れていた。


季節が進み
4月になると
浮きガヤ比率が高くなり
ボトムでの反応が著しく悪くなり
逆に水面下1m~2mでの
デッドスローに反応が良くなった。


たまに、ボトムを確認すると
別のゲストが…


最近はもっぱら
フロートリグの釣りにハマっている♪
アルカジックジャパンのFシステム
従来の飛ばしウキのシステムより
操作性も感度も
言うことない(^^)
但し、極細PEの扱いは
注意しないとフロートがバンバン高切れして
無くなる…(ToT)



令和初尺ガヤ(^_^)
まだまだ、デカいのが居るので
貪欲に狙っていきたい(*^^*)
早いもので、もう3歳になりました(^^) からの投稿

- 2019年5月12日
- コメント(3)
コメントを見る
MKボンバーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- アオリーQ NEO 3.0号
- 3 日前
- 濵田就也さん
- 『癖が強い・・・?』2025/11/…
- 6 日前
- hikaruさん
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 17 日前
- はしおさん
- ふるさと納税返礼品
- 25 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 河川も秋…到来?!
- バイシュイ














最新のコメント