プロフィール

OKADA

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:72
  • 昨日のアクセス:86
  • 総アクセス数:200550

QRコード

秋の足音

9月21〜22日 湾奥河川河口域
台風一過の後、ようやく秋の様相を見せてきた
東京湾奥。
そろそろホゲ続きのナイトゲームでも
良い釣りが出来そうな気がしてきたので、
2日連続で河口域に出撃。
21日は久しぶりにlion君から連絡があり、
今年の早い内から計画していた秋のランガン
コースにお付き合いしてもらいました♪
夕方…

続きを読む

河口域調査

8月24日 湾奥河口域
夕方を過ぎれば、ようやく涼しさも
感じられるようになり少しずつ秋の気配を
感じられるようになったここ数日。
まとまった雨も降り河口域も少しは
状況が良くなっただろうと考え河口域の
目ぼしいポイントへ出撃。
その前に20日の河川中流域。
4連続出撃の最終日、色々な確認の
意味も含めて上げ一杯…

続きを読む

上半期締め釣行

7月の繁忙期に向けて徐々に仕事が
忙しくなってくる今日この頃。
何となく自分の体力の限界に挑戦して
いるような釣行を続けています。
6月22日 河川中流域
前回の良型よりも良いサイズを求めて
中流域へ釣行も、おびただしい数の
イナッコに悩まされつつも、
明暗の際をヨレヨレのワンピッチジャークで
何とか1本。
サイ…

続きを読む

ここ最近のデイゲームまとめ

最近すっかりログの更新をさぼっております。
しっかり釣行しているし、何とか釣果を
上げているので、簡単にここ何回かの
釣行をまとめて。
6月10日 湾奥河川河口域
前日にそこそこ数が出たので、翌日も
ウエーディングへ。
今日は大間さんのご一緒も、思いのほか
渋く、それなりに数は掛けたものの
結局上げる事が出来…

続きを読む

デイウエーディング

6月9日 湾奥河川河口域
若洲がどうやら渋いらしい・・・
というわけで今年初のデイウエーディングへ
まこまこさんと出撃。
駐車場で準備していると、何やら有名人の姿。
ECLIPSE代表のヒデ林氏でした。
ちなみに右が「チームECLIPSE」の
バッタ物です(笑)
色々お話を聞きたかったのですが、
取材との事なので、早々に入…

続きを読む

ボトムをスローに

5月17日 若洲海浜公園
前々日の好釣果に引きずられるかのように
再び若洲デイゲームに出撃。
前日も好調との情報を若洲会の
お仲間からいただいてはいたけど、
気になるのは前日の漁師の網入れ後に
バイトが止まったという事と、その日の
午後から降り出した雨・・・。
これが良いのか悪いのか。
AM5時前に到着すると海側…

続きを読む

若洲デイ再び

5月15日 若洲海浜公園
前日のナイトゲームを早めに切り上げ、
4時間睡眠をとった後、春先に続き、
再び絶好調との噂の若洲へデイ釣行。
AM5時半に到着すると、前日ご一緒した
totopyさんとWESTさんがすでに到着しており、
WESTさんは朝マズメに1本獲ったとの事。
速攻で準備した後、キャスト開始。
しばらくは何も無いま…

続きを読む

久々明暗部の釣り

3月21日 湾奥河川河口域
春めいた陽気かと思えば、急に寒くなったり。
でも、ここ2,3年では久しぶりに
安定した釣果が聞かれる春のハイーズンを
迎えているような気がします。
若洲会のホーム若洲でも今年は例年に無い
好調振りのようですが、自分はそれでも
ナイトゲームに。
この日はここ最近通いこんでるポイントでは…

続きを読む

東京湾奥超弩級

3月14日 湾奥河川河口域
春シーズンの開幕と同時に釣りを
妨害するかのように吹き荒れる南風。
せっかく良い潮回りに連休をいただいた
というのに。
それでも南西風だしギリギリ行けるでしょ!
って感じで半日で仕事が終わり強行出撃した
12日だったけど・・・、
結果は足元で元気に反転食いしてきた
40センチにも満たな…

続きを読む

一瞬の時合い

3月3日 湾奥河川河口域
今年は無事に『春一番』が吹きました。
この釣りを始めてから、春一番が
吹き荒れると、春シーズンが
開幕したんだな・・・って嬉しくなります。
そんな春一番が吹き荒れた翌日、
一転して吹き荒れた北風暴風の中、
数週間振りのポイントに行ってきました。
・・・が、このポイントでシーバスが回…

続きを読む