プロフィール
OKADA
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:93
- 昨日のアクセス:120
- 総アクセス数:206327
QRコード
▼ 港湾部KYガイド?
10月30日 港湾部
そろそろ本格的にサイズUPを
狙って行かないといけない時期に
差し掛かってきたので、
仕事終了後に港湾部へ職場の上司、
Uさんをガイド釣行。
公休のUさんに先にポイントに
入ってもらい自分は仕事を大急ぎで
片づけた後、予定より1時間以上早い
20時半過ぎにポイント到着。
先行者が1人いたものの、自分の
定位置は空いていたのですんなり
エントリーする事に成功。
途中Uさんらしい人を見かけるが、
先ずは立ち位置の確保です(笑)
先行者の方に話を聞くと50UPを
2本獲ったとの事。
潮位的にもまだ時合いはありそうなので
去年からの実績ルアーである
サルディナ127Fからスタート。
反応が悪いのでマリブ92にチェンジすると
速攻でヒットするも、2回目のエラ洗いで
バラし。
その後は再び反応が無くなったので
前回のヒットルアーのニーサンにチェンジ。
クロスにキャストし、流れを掴んだ辺りで
ゴンっ!とヒット。

50そこそこと小さいけど、コンディションも
良く嬉しい1本。
ここで釣れる事が分かったのでUさんに
電話して合流。
話を聞くと19時から入って1本も・・・。
すいません・・・オレ、
『KY』
にも程があります
とりあえず立ち位置を譲り、パターンを
レクチャー。
自分は少し離れて再開。
今度はソラリアに変更。
沖のヨレにアップで入れると着水バイトも
乗らず・・・
あ、隣からの視線が痛い・・・。
(Uさんはとても優しい上司です)
この後は反応が無くなり、
少し下流側に移動。
この時点で潮止まり1時間前を迎えるが、
ここから20分くらいの間だけど
ほぼ入れ掛かりの時合いに突入。
昨年のパターンでのマリブ78が大当たり。
しかしながらテールフックが丸まって
いたのに気が付かずバラシ連発。
5回位掛けて

フロントにガッツリ掛かった50UPを

2本ゲット(この個体は10センチくらいのサッパを
吐き出しました)。
時合いですよ!Uさん!釣ってください!
と言いながら隣を見ると、根掛かりロストで
ラインを組み直しているUさん・・・。
空気を読みなさい
オレ
このままだと久しぶりにKYガイドに
なってしまう・・・、
というのは杞憂だったようで、

ラインを組み直した直後に40後半を
無事にゲット。
ようやく肩の荷が下りました(笑)
この後自分はロウディー130Fに果敢に
アタックして来たセイゴを1本を追加し、
潮止まりを迎える。
それでも、北風と流れが同調している
おかげか、まだ流れはそこそこ効いている。
そろそろサルディナでも1本欲しかったので
スナップに付け、アップにキャスト。
喰うならここ!ってところでゴツン!

サイズこそ60には届かないものの、
腹パンのグッドコンディション。
ただ、このタイミングでこのサイズが
出るという事は、今日はサイズは
見込めそうにも無い感じ。
この後、Uさんがブレイクに着いた
1本をごっつあんミノー125で50クラスを
ゲットしたところで納竿としました。
しっかり魚数は入っているけど、まだ
アベレージが上がってこない。
ここでの良型ラッシュは、もう少し先か?
出来れば12月に入る前にお願いします。
使用タックル
Rod:ECLIPSE VX-93MML
Reel:DAIWA 10セルテート3012H
Line:東レ シーバスPE パワーゲーム 1号
Leader:SUNLINE 船ハリス 7号
ヒットルアー
マリブ92 トロピカルベイト
ニーサン ハッピーレモン
マリブ78 トロピカルベイト
サルディナ127F SANSUIオリジナルカラー
2012年度ゲット数
シーバス 131
クロダイ 7

そろそろ本格的にサイズUPを
狙って行かないといけない時期に
差し掛かってきたので、
仕事終了後に港湾部へ職場の上司、
Uさんをガイド釣行。
公休のUさんに先にポイントに
入ってもらい自分は仕事を大急ぎで
片づけた後、予定より1時間以上早い
20時半過ぎにポイント到着。
先行者が1人いたものの、自分の
定位置は空いていたのですんなり
エントリーする事に成功。
途中Uさんらしい人を見かけるが、
先ずは立ち位置の確保です(笑)
先行者の方に話を聞くと50UPを
2本獲ったとの事。
潮位的にもまだ時合いはありそうなので
去年からの実績ルアーである
サルディナ127Fからスタート。
反応が悪いのでマリブ92にチェンジすると
速攻でヒットするも、2回目のエラ洗いで
バラし。
その後は再び反応が無くなったので
前回のヒットルアーのニーサンにチェンジ。
クロスにキャストし、流れを掴んだ辺りで
ゴンっ!とヒット。

50そこそこと小さいけど、コンディションも
良く嬉しい1本。
ここで釣れる事が分かったのでUさんに
電話して合流。
話を聞くと19時から入って1本も・・・。
すいません・・・オレ、
『KY』
にも程があります

とりあえず立ち位置を譲り、パターンを
レクチャー。
自分は少し離れて再開。
今度はソラリアに変更。
沖のヨレにアップで入れると着水バイトも
乗らず・・・
あ、隣からの視線が痛い・・・。
(Uさんはとても優しい上司です)
この後は反応が無くなり、
少し下流側に移動。
この時点で潮止まり1時間前を迎えるが、
ここから20分くらいの間だけど
ほぼ入れ掛かりの時合いに突入。
昨年のパターンでのマリブ78が大当たり。
しかしながらテールフックが丸まって
いたのに気が付かずバラシ連発。
5回位掛けて

フロントにガッツリ掛かった50UPを

2本ゲット(この個体は10センチくらいのサッパを
吐き出しました)。
時合いですよ!Uさん!釣ってください!
と言いながら隣を見ると、根掛かりロストで
ラインを組み直しているUさん・・・。
空気を読みなさい
オレ

このままだと久しぶりにKYガイドに
なってしまう・・・、
というのは杞憂だったようで、

ラインを組み直した直後に40後半を
無事にゲット。
ようやく肩の荷が下りました(笑)
この後自分はロウディー130Fに果敢に
アタックして来たセイゴを1本を追加し、
潮止まりを迎える。
それでも、北風と流れが同調している
おかげか、まだ流れはそこそこ効いている。
そろそろサルディナでも1本欲しかったので
スナップに付け、アップにキャスト。
喰うならここ!ってところでゴツン!

サイズこそ60には届かないものの、
腹パンのグッドコンディション。
ただ、このタイミングでこのサイズが
出るという事は、今日はサイズは
見込めそうにも無い感じ。
この後、Uさんがブレイクに着いた
1本をごっつあんミノー125で50クラスを
ゲットしたところで納竿としました。
しっかり魚数は入っているけど、まだ
アベレージが上がってこない。
ここでの良型ラッシュは、もう少し先か?
出来れば12月に入る前にお願いします。
使用タックル
Rod:ECLIPSE VX-93MML
Reel:DAIWA 10セルテート3012H
Line:東レ シーバスPE パワーゲーム 1号
Leader:SUNLINE 船ハリス 7号
ヒットルアー
マリブ92 トロピカルベイト
ニーサン ハッピーレモン
マリブ78 トロピカルベイト
サルディナ127F SANSUIオリジナルカラー
2012年度ゲット数
シーバス 131
クロダイ 7

- 2012年10月31日
- コメント(4)
コメントを見る
OKADAさんのあわせて読みたい関連釣りログ
メガバス(Megabass) (2019-11-25)
価格:¥4,222
価格:¥4,222
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 4 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 5 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 7 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 15 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 1 ヶ月前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント