プロフィール
BIZEN
東京都
プロフィール詳細
QRコード
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:15
- 昨日のアクセス:78
- 総アクセス数:80551
▼ スニーカー
- ジャンル:日記/一般
台風来ていて釣りにも出られないし
まぁちょっと自分のスニーカーの紹介などを。
ナイキとかアディダスとかとっくに卒業してます。
リーボックのなんちゃらかんちゃら?脚いじめてるだけやんけ。アホか。
と、軽く毒吐きながら(笑)
最初はこれ

一見普通のスニーカーですが、ソールが工夫されていて
歩く時に足裏が上手く使えるようになっています。
自分では特に意識せず、普通に歩くだけで脚にいい。
釣りの時に一晩歩いてもちょっと疲れたなくらいです。(10000歩以上)
腰痛にもいいですよ。(歩くことが前提ですけど)
名前はBEMOLOシューズといいます。知る人ぞ知るシューズです。
この型はもう売られていないです。

こちらもBEMOLOシューズですが屋内用で通気性が少し良いです。
どちらもデサントから発売ですが、毎回生産後に考案者が必ず検証することに
なっていたようですが、メーカーが勝手に販売してしまったところから
発売されなくなりました。
釣り具だと恐らく立場が逆なのでここまでのことは起きないかなーと思いますが
開発した人の冠商品なのに当初の品質が維持されているかもわからない状態で
流通しているとしたら買うのも微妙ですね。
でもそれが普通なんでしょうか。
アシックスで足型と足首の角度を測定してジョギングシューズ買いましたが
はっきりいって体に不調が起きます。
測定したデータに合わせてスタッフがすすめてくれるのですが
ソールの硬さが一定でない、クッションが良すぎるなどなど。
実際に履いて走ってみてわかったことなのでどうしようもないですね。
BEMOLOシューズは同じように走っても全く不調が出ません。
そしてもう1足はバッシングしかけたアシックス

スカイセンサーT3だったかな。。。
トライアスロン用でソールに穴が開いていてシューズ内の水が出て行きます。
メッシュで軽いです。
足首くらいまでなら水の中入れますよ。サンダル感覚で履けてしまうすぐれもの。
普段使いなら雨降り用です。
BEMOLOより若干クッションは効いてますが一般のクッションの強い
ジョギングシューズよりはるかに良いです。
色々とシューズ履いてきましたがBEMOLOがいいですねー。
ナイキとかクッション効きすぎて履けません。
BEMOLOはサッカーの宮市選手とかもトレーニングで履いているそうです。
実はBEMOLOの新製品出ているのですが一般に流通していないのと
生産が追いついていないのでまだ手元にはありません。
今月末には入手予定なのでまたご紹介します。
陸っぱり中心の方にはおススメですよ。
でもねー間違って流行ると買うの大変になっちゃうので買わないで(笑)
まぁちょっと自分のスニーカーの紹介などを。
ナイキとかアディダスとかとっくに卒業してます。
リーボックのなんちゃらかんちゃら?脚いじめてるだけやんけ。アホか。
と、軽く毒吐きながら(笑)
最初はこれ

一見普通のスニーカーですが、ソールが工夫されていて
歩く時に足裏が上手く使えるようになっています。
自分では特に意識せず、普通に歩くだけで脚にいい。
釣りの時に一晩歩いてもちょっと疲れたなくらいです。(10000歩以上)
腰痛にもいいですよ。(歩くことが前提ですけど)
名前はBEMOLOシューズといいます。知る人ぞ知るシューズです。
この型はもう売られていないです。

こちらもBEMOLOシューズですが屋内用で通気性が少し良いです。
どちらもデサントから発売ですが、毎回生産後に考案者が必ず検証することに
なっていたようですが、メーカーが勝手に販売してしまったところから
発売されなくなりました。
釣り具だと恐らく立場が逆なのでここまでのことは起きないかなーと思いますが
開発した人の冠商品なのに当初の品質が維持されているかもわからない状態で
流通しているとしたら買うのも微妙ですね。
でもそれが普通なんでしょうか。
アシックスで足型と足首の角度を測定してジョギングシューズ買いましたが
はっきりいって体に不調が起きます。
測定したデータに合わせてスタッフがすすめてくれるのですが
ソールの硬さが一定でない、クッションが良すぎるなどなど。
実際に履いて走ってみてわかったことなのでどうしようもないですね。
BEMOLOシューズは同じように走っても全く不調が出ません。
そしてもう1足はバッシングしかけたアシックス

スカイセンサーT3だったかな。。。
トライアスロン用でソールに穴が開いていてシューズ内の水が出て行きます。
メッシュで軽いです。
足首くらいまでなら水の中入れますよ。サンダル感覚で履けてしまうすぐれもの。
普段使いなら雨降り用です。
BEMOLOより若干クッションは効いてますが一般のクッションの強い
ジョギングシューズよりはるかに良いです。
色々とシューズ履いてきましたがBEMOLOがいいですねー。
ナイキとかクッション効きすぎて履けません。
BEMOLOはサッカーの宮市選手とかもトレーニングで履いているそうです。
実はBEMOLOの新製品出ているのですが一般に流通していないのと
生産が追いついていないのでまだ手元にはありません。
今月末には入手予定なのでまたご紹介します。
陸っぱり中心の方にはおススメですよ。
でもねー間違って流行ると買うの大変になっちゃうので買わないで(笑)
- 2011年7月20日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 1 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 4 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 8 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント