プロフィール
ばってん
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:14
- 総アクセス数:345422
QRコード
河川中流域橋脚 10/30 ナイト
- ジャンル:釣行記
10/30(木)20:20~22:15頃。
晴海 潮汐
満潮 20:20 168cm
干潮 10/31 3:39 57cm
昨夜と同じ、橋脚を今夜も懲りずに調査。昨日よりは寒くないおかげか、先行者が2人いる。下流側で最初キャストしてみたが、今一なので、上流側でやっている方に断って少し上流でやってみることに、ここだと橋脚と明暗はあまり関…
晴海 潮汐
満潮 20:20 168cm
干潮 10/31 3:39 57cm
昨夜と同じ、橋脚を今夜も懲りずに調査。昨日よりは寒くないおかげか、先行者が2人いる。下流側で最初キャストしてみたが、今一なので、上流側でやっている方に断って少し上流でやってみることに、ここだと橋脚と明暗はあまり関…
- 2014年10月31日
- コメント(2)
河川中流域橋脚 10/29 ナイト
- ジャンル:釣行記
10/29(水)20:40~21:55頃。
晴海 潮汐
満潮 19:29 181cm
干潮 10/30 2:33 44cm
前日と同様、同じ場所を調査。まだ、少し下げの流れは緩い感じで、ルアーをキャストしていくうちに徐々に流れが出てきた。
20:41 ブルースコードⅡ(モニターでいただいたカラーではないが)
橋脚裏あたりへ流し込んで、表層を確…
晴海 潮汐
満潮 19:29 181cm
干潮 10/30 2:33 44cm
前日と同様、同じ場所を調査。まだ、少し下げの流れは緩い感じで、ルアーをキャストしていくうちに徐々に流れが出てきた。
20:41 ブルースコードⅡ(モニターでいただいたカラーではないが)
橋脚裏あたりへ流し込んで、表層を確…
- 2014年10月30日
- コメント(3)
河川中流域橋脚 10/28 ナイト
- ジャンル:釣行記
10/28(火)20:20~22:10頃。
晴海 潮汐
満潮 18:49 191cm
干潮 10/29 1:43 32cm
自宅から近くの橋脚へ様子を見に行ってみた。しかし、先行者もなくこの辺りが厳しいことがうかがえる。しかも、少し北寄りの風が厳しく水面も波打っている。橋脚にあたってのヨレもしっかりできていて、ベイトさえいればシーバス…
晴海 潮汐
満潮 18:49 191cm
干潮 10/29 1:43 32cm
自宅から近くの橋脚へ様子を見に行ってみた。しかし、先行者もなくこの辺りが厳しいことがうかがえる。しかも、少し北寄りの風が厳しく水面も波打っている。橋脚にあたってのヨレもしっかりできていて、ベイトさえいればシーバス…
- 2014年10月29日
- コメント(3)
河川中流 10/26 朝マヅメと夕マズメ
- ジャンル:釣行記
10/26(日)4:10~7:45頃と13:40~17:15頃。
晴海 潮汐
満潮 6:26 198cm
干潮 12:12 84cm
満潮 17:45 202cm
前日に渋かったので、出やすい時間帯を調査すると言うことで、朝夕を狙いに近所を調査する。
朝は、近場の橋脚と言うことで、夜明け前にポイントへ入った。誰もアングラはこちら岸には誰も居ない。対岸…
晴海 潮汐
満潮 6:26 198cm
干潮 12:12 84cm
満潮 17:45 202cm
前日に渋かったので、出やすい時間帯を調査すると言うことで、朝夕を狙いに近所を調査する。
朝は、近場の橋脚と言うことで、夜明け前にポイントへ入った。誰もアングラはこちら岸には誰も居ない。対岸…
- 2014年10月27日
- コメント(6)
近所のゴロタ 10/25 デイ
- ジャンル:釣行記
10/25(土)13:40~17:15頃。
晴海 潮汐
干潮 11:39 77cm
満潮 17:17 202cm
潮位が低いうちにゴロタに長靴で浸かるということで、近所のゴロタへ行くことに。
13:42 ブルースコードⅡ
長靴でくるぶし辺りまで浸かり、沖目にキャストするがたまにイナッコがルアーに驚いて逃げるシーンはあるがターゲットからの反…
晴海 潮汐
干潮 11:39 77cm
満潮 17:17 202cm
潮位が低いうちにゴロタに長靴で浸かるということで、近所のゴロタへ行くことに。
13:42 ブルースコードⅡ
長靴でくるぶし辺りまで浸かり、沖目にキャストするがたまにイナッコがルアーに驚いて逃げるシーンはあるがターゲットからの反…
- 2014年10月26日
- コメント(4)
近場の橋脚 10/23 ナイト
- ジャンル:釣行記
10/23(木)19:50~22:00頃。
晴海 潮汐
満潮 16:23 199cm
干潮 22:51 34cm
自宅から近くの橋脚の調査。まだまだ下げの流れがある時間だが、やっぱりこの時期なので明暗には人がいっぱい。この狭いところに5人ほどいて、入れ替わりで打っている。私は、あまり釣れる気はしないが下流側に入ってピンを打って見るこ…
晴海 潮汐
満潮 16:23 199cm
干潮 22:51 34cm
自宅から近くの橋脚の調査。まだまだ下げの流れがある時間だが、やっぱりこの時期なので明暗には人がいっぱい。この狭いところに5人ほどいて、入れ替わりで打っている。私は、あまり釣れる気はしないが下流側に入ってピンを打って見るこ…
- 2014年10月26日
- コメント(1)
近くの河川橋脚 10/21 ナイト
- ジャンル:釣行記
10/21(火)20:00~21:30頃。
晴海 潮汐
満潮 15:30 186cm
干潮 21:51 59cm
もうそのポイントに着いた時には、下げの流れは川の流れのものって感じで、緩やかな流れしかなかった。先行者の方が4名ほど、対岸には2名いるかな(^^ゞ
先行者の方々は、もう引き上げるかなって感じで時合から外れた感じ^^;
下げだけど、下…
晴海 潮汐
満潮 15:30 186cm
干潮 21:51 59cm
もうそのポイントに着いた時には、下げの流れは川の流れのものって感じで、緩やかな流れしかなかった。先行者の方が4名ほど、対岸には2名いるかな(^^ゞ
先行者の方々は、もう引き上げるかなって感じで時合から外れた感じ^^;
下げだけど、下…
- 2014年10月23日
- コメント(5)
近所のゴロタ 10/19 デイ
- ジャンル:釣行記
10/19(日)9:10~12:15頃と15:40~17:45頃。
晴海 潮汐
干潮 7:53 79cm
満潮 14:32 168cm
干潮 20:48 90cm
あんまりいい感じのしない時間帯の干満ですが、近所を調査することに。
9:20 So-Runリップレスミノー
水位がまだまだ浅いので、表層をチェックしてみることに・・・。
その後、ゴロタにぶつけて大破…
晴海 潮汐
干潮 7:53 79cm
満潮 14:32 168cm
干潮 20:48 90cm
あんまりいい感じのしない時間帯の干満ですが、近所を調査することに。
9:20 So-Runリップレスミノー
水位がまだまだ浅いので、表層をチェックしてみることに・・・。
その後、ゴロタにぶつけて大破…
- 2014年10月20日
- コメント(5)
近所にて 10/18夕マズメ~ナイト
- ジャンル:釣行記
10/18(土)15:10~17:30頃。
晴海 潮汐
満潮 13:53 159cm
干潮 20:09 107cm
近所のゴロタ場の調査に・・・AMに魚が入ってきたような気がするのでその確認を含めて。
15:13 サンダーブレード07
何も反応無し・・・(^。^;;
15:21 Salvage70ES
鯉か・・・レンギョか・・・・
15:37 Tracy15
ゴツゴツとしたア…
晴海 潮汐
満潮 13:53 159cm
干潮 20:09 107cm
近所のゴロタ場の調査に・・・AMに魚が入ってきたような気がするのでその確認を含めて。
15:13 サンダーブレード07
何も反応無し・・・(^。^;;
15:21 Salvage70ES
鯉か・・・レンギョか・・・・
15:37 Tracy15
ゴツゴツとしたア…
- 2014年10月19日
- コメント(6)
近くの橋脚とゴロタ 10/17ナイトと10/18デイ
- ジャンル:釣行記
10/17(金)20:40~22:10頃。
晴海 潮汐
干潮 19:01 123cm
満潮 23:52 139cm
近くの橋脚へ。
アングラーは誰も居ない。
上げだがたいした水位変化も無いので、川の惰性の流れが下っているように見えるので上流側に入ってみた。
20:47 サンダーブレード07
20:55 サンダーブレード07
21:03 TETSUJIN18
21:2…
晴海 潮汐
干潮 19:01 123cm
満潮 23:52 139cm
近くの橋脚へ。
アングラーは誰も居ない。
上げだがたいした水位変化も無いので、川の惰性の流れが下っているように見えるので上流側に入ってみた。
20:47 サンダーブレード07
20:55 サンダーブレード07
21:03 TETSUJIN18
21:2…
- 2014年10月18日
- コメント(8)
最新のコメント