初めての涸沼シーバス

  • ジャンル:釣行記
a2on24psmipu5pfv5ufb_690_920-3ed39dfe.jpg

今年4月からタックルを揃え、仲間と涸沼に通い、ボイルを見るようになり、幾度もボウズを味わい、やっと初シーバスゲットしました。





沼の北側で、横風を食らうところにて。

ベイトは浮いてなかったので、フランキー90をでランガン。

ちょくちょくベイトに当たる。

岸際を意識して投げてた








ゴン!!





根がかりかと思ったら、魚でした。


最初はあんまり大きくないと思って、ドラグを締めて抜こうと思ったら、ドラグを出されたので、大きめでした。


あまりにも重いのでコイかと思ったら、エラ洗いしたので、シーバスでした。



(この辺でテンパり出したオレ)



(やべえ、本当にシーバス釣れちゃうwww)



たぶん、相当面白い顔しながらファイトしてたと思う。


でも、ネット買ってて良かった(^o^)
田口のもーさんの動画で勉強したように、ランディング完了。



tbiz4kn4uc6e5fkm86gy_690_920-f85929bc.jpg



スケール当てたら80くらい。
頭でけえ!



jmjbxx8m5j549bwaik42_518_921-7c6e25a0.jpg

ルアーはLONGINロンジン様のフランキー90君のこの色。
4月からロンジンメインで涸沼シーバスを始めましたが、本当に釣れるんですねー。





全ては釣り仲間の彼のおかげ からの投稿

コメントを見る